みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トランクが荷物で一杯
更新は呟き部屋、
出かける前に更新していったのですが
梵天丸&時宗丸。
ちょっと仲のいい子猫二匹のイメージです(爆)
実際領主の子供が一人で城下に行っちゃったりしたら
傅役の責任問題とかなりそうですが・・・・(汗)
その辺はこう、アバウトな感じで・・・・(笑)
仕事終ってからカーチャンと弟連れて買い物に
てか、おいらがメインで買い物に出かけたはずなのに
気がついたら二人のほうが荷物多いってどういうことwww
んもー
拍手
>8時台「ダボっとした~」の方
ダボっとした彼氏服萌えますよね!
リーチがぜんぜん違ってて、指先くらいしか見えないとか、
朝チュンのパジャマ代わりの彼シャツとか基本ですよね(笑)
だぼだぼジャケットは是非着せたいですw
コメントありがとうございましたw
>IZUMIRUさん
早速の反応ありがとうございます。
梵天丸と時宗丸、つまりは政宗と成実は
双子の兄弟というか、子猫が二匹というか、
とにかく仲良く可愛いイメージがあります。
いつまでも仲良くほのぼのして欲しいですね(爆)
他の作品も好きといっていただけて嬉しいですw
コメントありがとうございましたww
出かける前に更新していったのですが
梵天丸&時宗丸。
ちょっと仲のいい子猫二匹のイメージです(爆)
実際領主の子供が一人で城下に行っちゃったりしたら
傅役の責任問題とかなりそうですが・・・・(汗)
その辺はこう、アバウトな感じで・・・・(笑)
仕事終ってからカーチャンと弟連れて買い物に
てか、おいらがメインで買い物に出かけたはずなのに
気がついたら二人のほうが荷物多いってどういうことwww
んもー
拍手
>8時台「ダボっとした~」の方
ダボっとした彼氏服萌えますよね!
リーチがぜんぜん違ってて、指先くらいしか見えないとか、
朝チュンのパジャマ代わりの彼シャツとか基本ですよね(笑)
だぼだぼジャケットは是非着せたいですw
コメントありがとうございましたw
>IZUMIRUさん
早速の反応ありがとうございます。
梵天丸と時宗丸、つまりは政宗と成実は
双子の兄弟というか、子猫が二匹というか、
とにかく仲良く可愛いイメージがあります。
いつまでも仲良くほのぼのして欲しいですね(爆)
他の作品も好きといっていただけて嬉しいですw
コメントありがとうございましたww
白衣好きなんだよ(爆)
更新は呟き部屋の眼鏡教授片倉さん。
彼氏服を着るのって可愛いと思いませんか!
と、勝手に盛り上がったンデスが
教授ならジャケットとかよりやっぱ白衣だよねと
白衣を着せてみました。
理科の実験するわけでもないのに白衣を着ているわけは、
教授の場合黒板の板書が多すぎて、スーツが真っ白になるからです(爆)
彼の授業のノートを取るのは結構大変。だ。
政宗が尋ねたのは大学で教授がいる部屋って設定ですが
教授しかいない部屋ってのが存在するのかどうかは
わからないな!(いい笑顔)
前にチラッと書いた教員室だと他の教授とか助手とか事務員とかいそうだし。(笑)
ちなみに皐月は大学に詳しくないので、大学の描写の
9割くらいは妄想でできていることをご了承ください(爆)
あんまり厳しいツッコミはいやん(爆)
レス不要の方、コメントと拍手ありがとうございました!
彼氏服を着るのって可愛いと思いませんか!
と、勝手に盛り上がったンデスが
教授ならジャケットとかよりやっぱ白衣だよねと
白衣を着せてみました。
理科の実験するわけでもないのに白衣を着ているわけは、
教授の場合黒板の板書が多すぎて、スーツが真っ白になるからです(爆)
彼の授業のノートを取るのは結構大変。だ。
政宗が尋ねたのは大学で教授がいる部屋って設定ですが
教授しかいない部屋ってのが存在するのかどうかは
わからないな!(いい笑顔)
前にチラッと書いた教員室だと他の教授とか助手とか事務員とかいそうだし。(笑)
ちなみに皐月は大学に詳しくないので、大学の描写の
9割くらいは妄想でできていることをご了承ください(爆)
あんまり厳しいツッコミはいやん(爆)
レス不要の方、コメントと拍手ありがとうございました!
寝過ごした
うお。夕食後にうとうとしてたらもう22時じゃんwww
どんだけ眠かったんだ・・・・
なし崩しに今日は更新お休みです、はうあ。
明日の晩は・・・買い物に出かけなければ何か。(笑)
魂の叫び(メルフォ)
>22日20時台「慌てる若い小十郎って~」
そうですね、この時期の小十郎はまだ若いので、
きっと経験値もそんなになくてレベル低いンデスよ(爆)
レベル上がると覚えるいろいろもまだ覚えてない感じなんですよ。
故に梵天丸さまにも振り回されてるのです(爆)
初々しいですね(爆)しかしここで散々手を焼いたからこそ
今現在の小十郎があるような気がします(笑)
コメントありがとうございます~
拍手
>22日23時台「かっぱじゃなかったんですね~」の方
瓜坊でした(爆)川の中じゃなくて川岸に罠をかけたので
たまたま水を飲みにきた瓜坊がハマった模様。
袋がしっとりしてたのは暴れた際に濡れたからかと(爆)
瓜坊ならキーキーいいそうな気はしますがそこはそれ(爆)
コメントありがとうございましたw
>1時台「小ネタの河童さんが~」の方
コメントありがとうございますw
梵天丸が吹っ切れてからの小梵は
ほのぼのして書いてて癒されます(爆)
>明白さん
こちらこそご無沙汰しております~;
台風大丈夫だったかなぁと心配しておりましたが
お変わりないですか?
そうそう、河童の話は明白さんのところで読んだのが
最初だったと思い出しましたwありがとうございますw
「何が入ってるかわからないけどぼすぼすする袋」は
実際目の前にしたら怖い気もします(爆)
コメントありがとうございましたw
>yuriさん
いらっしゃいませ、爆れつコンテンツですが、
移せるものはそのうち全部移していく予定です。
(まとめずに掲示板に書き散らしてあっただけのものは無理っぽいですが)
予定なんですがなかなか時間が取れないでおります;;
暇を見てぼちぼちやりたいと思いますので
今しばらくお待ちくださいませ。
裏ものは裏部屋のほうに再録する予定です。
コメントありがとうございましたw
どんだけ眠かったんだ・・・・
なし崩しに今日は更新お休みです、はうあ。
明日の晩は・・・買い物に出かけなければ何か。(笑)
魂の叫び(メルフォ)
>22日20時台「慌てる若い小十郎って~」
そうですね、この時期の小十郎はまだ若いので、
きっと経験値もそんなになくてレベル低いンデスよ(爆)
レベル上がると覚えるいろいろもまだ覚えてない感じなんですよ。
故に梵天丸さまにも振り回されてるのです(爆)
初々しいですね(爆)しかしここで散々手を焼いたからこそ
今現在の小十郎があるような気がします(笑)
コメントありがとうございます~
拍手
>22日23時台「かっぱじゃなかったんですね~」の方
瓜坊でした(爆)川の中じゃなくて川岸に罠をかけたので
たまたま水を飲みにきた瓜坊がハマった模様。
袋がしっとりしてたのは暴れた際に濡れたからかと(爆)
瓜坊ならキーキーいいそうな気はしますがそこはそれ(爆)
コメントありがとうございましたw
>1時台「小ネタの河童さんが~」の方
コメントありがとうございますw
梵天丸が吹っ切れてからの小梵は
ほのぼのして書いてて癒されます(爆)
>明白さん
こちらこそご無沙汰しております~;
台風大丈夫だったかなぁと心配しておりましたが
お変わりないですか?
そうそう、河童の話は明白さんのところで読んだのが
最初だったと思い出しましたwありがとうございますw
「何が入ってるかわからないけどぼすぼすする袋」は
実際目の前にしたら怖い気もします(爆)
コメントありがとうございましたw
>yuriさん
いらっしゃいませ、爆れつコンテンツですが、
移せるものはそのうち全部移していく予定です。
(まとめずに掲示板に書き散らしてあっただけのものは無理っぽいですが)
予定なんですがなかなか時間が取れないでおります;;
暇を見てぼちぼちやりたいと思いますので
今しばらくお待ちくださいませ。
裏ものは裏部屋のほうに再録する予定です。
コメントありがとうございましたw
とんとんの丘行ってきた。
更新は呟き部屋、小梵+時宗丸。
NHKかなんかで録画しておいた妖怪物のドキュメンタリー見てて
ふと思いついたもの(爆)
それと確か仙台城で河童が獲れて、塩漬けしちゃった話があったような(爆)
あと、袋の中に入れた何かがバスッボスッ!と音を当てて
なんか暴れてる描写がよつばとかなんかにあったな・・
アレはカエルだったっけか(爆)
まぁそんなイメージが結合した小話です。
今日はカーチャンが休業認定にハロワに行ってきたんで一緒に出かけて、
ついでにカーチャンが病院に行ったりちょっと買い物したり
あと、とんとんの丘 もちぶた館でご飯食べてきました。
大河原にあるもち豚というブランド名?の豚肉を生産してるところ。
http://www.mochibuta.jp/
こっちの温泉http://www.eeyu.jp/と併設です。
台風後の雨模様だったからか平日昼間だからか
あんまり混んではいなかったです。
とんとんの丘はもちろん豚肉の美味しいところです(爆)
とんかつ定食食べてきた~久々に美味しいとんかつ食べた。
食堂だけでも利用できます。
あと外でバーベキューも出来る模様。
NHKかなんかで録画しておいた妖怪物のドキュメンタリー見てて
ふと思いついたもの(爆)
それと確か仙台城で河童が獲れて、塩漬けしちゃった話があったような(爆)
あと、袋の中に入れた何かがバスッボスッ!と音を当てて
なんか暴れてる描写がよつばとかなんかにあったな・・
アレはカエルだったっけか(爆)
まぁそんなイメージが結合した小話です。
今日はカーチャンが休業認定にハロワに行ってきたんで一緒に出かけて、
ついでにカーチャンが病院に行ったりちょっと買い物したり
あと、とんとんの丘 もちぶた館でご飯食べてきました。
大河原にあるもち豚というブランド名?の豚肉を生産してるところ。
http://www.mochibuta.jp/
こっちの温泉http://www.eeyu.jp/と併設です。
台風後の雨模様だったからか平日昼間だからか
あんまり混んではいなかったです。
とんとんの丘はもちろん豚肉の美味しいところです(爆)
とんかつ定食食べてきた~久々に美味しいとんかつ食べた。
食堂だけでも利用できます。
あと外でバーベキューも出来る模様。
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]