みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アレルギーはアレルギーらしいよ。(笑)
昨日あたりから目がゴロゴロしてたんです。
なんか目に何か入ったというよりは、
まぶたの裏になんか吹き出物でも出来たかコノヤロー的な。
目薬持ってた奴を指してみましたが状況変わりませんで。
で、今日は弟がやっぱり山形に買い物に行くというので(弁当のおかず)
どうせ休みでひまだしとついていったわけです。
・・・・まぁ本屋に解き放たれてしばらく帰ってこなかったとか
そんなのはどうでもいいんですが(爆)
目がゴロゴロしてましてねー。
花粉症じゃねえの、と今現在、絶好調で花粉症の弟がのたまうのです。
いや、おいら花粉症だったことは今までないから!と
否定しまくっていたのですが。(笑)
あ、もちろんそれまで平気で突然発症するようになるのは知ってます。(笑)
知ってますけどもーーーーーーー(爆)
で、その後もゴロゴロする目を瞬かせつつ、
買い物に付き合ったりふらふらしたりしてたんですけど、
そのうち弟が薬屋で目薬を買った。
アレルギー用の目薬ですね。弟、重度の花粉症だからね。
で、そのころからどうもごろごろが耐え切れなくなってきたので、
貸せ、つったわけですよ。いや目薬貸し借りありえないとか思ったんですが
まぁ新品だし目に触らないようにすりゃいいじゃん。的な。(笑)(駄目です
で、すったもんだの末、ごろごろが取れてきた(爆)
ああ。もう駄目だ。認めなさいよ。アンタ花粉症だよ。(笑)
百歩譲って花粉症じゃなくてもアレルギーだよ(爆)
そんなわけでその目薬は誕生日プレゼントと称して強奪しました。
効能に「異物感(ころころする感じ)」とか思いっきり書かれてて
ちょっとがっくりしたのは間違いない。(笑)
ゼリア製薬のAZ-α。やたら効いたよこんちくしょう。(笑)
わかったよ今度アレルギー検査に行くよ!(笑)
(元々アレルギーの気がある、とは眼科医に言われとったのです)
PR
乾電池を買おうかな・・・・・・
毎日なんか余震がありますねィ。
震度3くらいじゃもう普通にお茶飲んでる俺がいる(爆)
スマトラ沖地震(M9.2)の時は
三ヵ月後にM8クラスの余震が来たそうなので、
今回もくる可能性は高いのではないか・・と噂があります。
あくまで噂ですが、防災対策の見直しや
保存食のある程度の備蓄などはおいおいやっておくべきかも。
ソーラー式の携帯充電器は買っておこうかな。
こないのが一番なんですけどね。
震災~出勤が始まるまでの給料の処遇に付いて
会社から通達。
え。自宅待機の日も日当でるんすか・・・?とか
いろいろびっくりだった。
バックがでかい会社は違うってことか・・・・・(笑)
ありがたやありがたや。
たとえ夏のボーナスは望み薄でも(爆)
何回目かは追求してはいけない
テレビは結局地震で壊れたため
保証対象外でしかも家中で壊れたのがそれだけなので
地震保険の範囲に入らないという。
そのためもうしょうがないので買うことになりました。
昨日電気屋で目をつけたのをネットで発注。
届くのは4月になるってサーちぇ。
今日は何気に何度目かは数えたくない誕生日だったので
どこかにケーキらしきものはねえかなぁと探したものの
あるはずがなかった(爆)
自力で作ろうにも生クリームが売ってないよ。(笑)
セブンイレブンでホワイトデー商品を安売りしてたので
なんかマドレーヌのようなフィナンシェのような
そんな焼き菓子を買いました。
うん、もちっと落ち着いたら改めてケーキ食う(爆)
ところで買ったお菓子はNikeさんがくれた紅茶を淹れて食べました。
うまーだったw
てか・・・おいら家族にバレンタインチョコあげたよな
ホワイトデー帰ってこなかったな(地震三日後じゃあな)
そういやあらゆる食品が売切れていくコンビニで、
なぜかホワイトデー商品だけ最後まで売れ残っていたのは
割高だからだろうか。w
地震の翌日当たり、何か食べ物。。。と買いに来た
若いにーちゃん(スーツでリーマンぽい)が
ホワイトデーの商品ならありますよ!といわれて
凄く複雑な顔をしつつも買っていたっけな。
いやそれ腹の足しにはあんまりならないと思う・・・・
ないよりはましだけど・・・ないよりは・・・・・・
山形に買出し
今日は弟が山形へ行くというので、
カーチャンともどもついでに買出しに行ってきやした!
山形は震災の影響どのくらいあったのかしら。
おいらんちはとりあえず、山形自動車道のインターに
馬鹿みたいに近いので(爆)
あっという間に山形です。
仙台へ行くより近いかもしんね。(笑)
一山こえて、そう行かないうちに山形市内。
すぐにセブンイレブンへ寄り道。
朝ごはんまだだったんですよ。
こんな時期におにぎり100円セールとか剛毅だな!とか思いつつ
おお。パンも牛乳もお菓子も何でもある。(笑)
こっちのコンビにはまだ品物がほとんどありません。
入っても午前中に売切れてしまう。
パンとコーヒーを購入して外にでると
車のバッテリーが上がって困ってるにーちゃんたちがいたので、
バッテリー繋いであげました。
ガソリンスタンドとかでバッテリー交換しないといけないと思いますが・・・
山形のガソリンスタンドも、長蛇の列か閉まってるかどっちか。
やはりガソリン足りないんだな~
でもスーパーなどの棚はやはり充実しております。
こちらではかなり不足気味の牛乳も納豆も一杯ある。
パンだって数量制限なしで買えちゃうんだぜw
魚も肉も豊富な感じ。
ただしイオンではカップラーメンや袋ラーメンは棚がガラガラでした。
乾電池も普通に買えるみたい。
しかしYAMADA電機はあいてないなー。
K'sデンキは開いてましたが、欲しいサイズのテレビは
もう在庫がないんだそうな。
ソニーのだったんですが・・・・・地震で工場が被災しちゃって
入荷がいつになるかもわからんそうな(爆)
しかし弟がネット検索して店頭より一万円も安いのを確認したので
そのまま予約もしないで帰宅しました(爆)
その帰りにbigboyなるファミレス(宮城あたりじゃおなじみ)に
お昼ごはんを食べに行ったら、
やはり材料がそろわないらしく縮小運営中。
サラダバーがないbigboyなんて・・・・・・!!(笑)
とりあえずいろんなところに地震の影響が出てるなぁという感じですが、
宮城よりはいろいろ物がありましたね。
イオン(ジャスコ)の靴屋が閉店セールしてて
18000円のティンバーランドの靴を3000円で買っちゃいました。
やすっ。
でもなんと言うかな、女の子らしい靴は店先で買おうとすると
サイズがないので買えないんだよね!だからメンズなんだよね!
でも今普段履きにしてる靴がそろそろ限界なのでしょうがない。
あと行きたかった本屋に行きました!
もやしもんと雨柳堂夢咄とミニバサラ買って来たww
しかし久々の本屋にうおおおおおぉぉぉーとなって
しばらく帰ってこれなかったのは内緒だ・・・・・
おいらを本屋に解き放ってはいけない。
油断すると財布が死ぬからね!(笑)
ドラえもんがほしい
今月一杯くらいは、
更新は飛び飛びでたまにぽちっと呟き。って感じになります。
来月になったらとりあえず企画部屋のほうに着手する予定。
あとなんか予想外のジャンルが増えたり増えなかったりするかも・・・・
どうかな・・・・・どうすっかな・・・・・(笑)
YouTubeとかで津波の映像をいろいろ見たのですが
今年の1月下旬にカーチャンと蘭を見に行った夢メッセ。
あそこはほんとに海のすぐ傍に建っていたので、
押し寄せる波で一階部分が水没してました。
何回も行って見知っているだけになんというかもう・・・おおお・・・
ニュースで津波の去った町の様子が写るたびに
知っている場所だったりしてもう・・・・・おおお・・・・・
なんかもうリセットボタンがほしい。
ぽちっと押したら、津波の前日に記憶ありで戻ってほしい。
ドラえもんが今必要だ。ドラえもん・・・・・
もしも電話かソノウソホントを俺にくれ。
そして今なら、どこでもドアとか地面に刺すと家が生えるあれとか
いろいろ必要だよドラえもん・・・
おいらの周りで日常は大分回復してきたけれど、
まだまだ回復しないものがやっぱおいらの中にあるのです。
そして寒空の下、回復すんの?すんのこれ?って位に
いろいろなくなってしまったものがある。
でもゆっくりゆっくり歩いていこうよね。きっと大丈夫。
マヨごはんは美味いよ?w
寝てるときに余震が来ると目が覚めちゃうので
ここしばらく熟睡してないなぁとか。
おいらんとこですらそうなので、
避難所の人たち大変だろなぁ。
早くあったかくなってくれるといいかも。
お彼岸だしそろそろ春らしくなっていいんだけど
何で雪ふってんのー
早く温かくなれ。風邪引かないですむくらい。
そう言えばおいらんちの本家のお墓は凄い勢いで
倒れたというか崩れたので何とかしないとな・・・・・
今日はなんかお疲れちゃんなので更新おやすみです。
明日お休みだと思ってたら休みじゃなかった(爆)
仕事があるのはいいことだ・・・・・うん。
なんか最近マヨネーズが凄く食べたいのですが、
足りない栄養素を体が欲しているせいなのか、
マヨラ13の影響なのかどっちだwwwww
マヨごはん?美味いでしょうがぁ(笑)
拍手
>1時台「日記を更新されていて~」の方
ご心配ありがとうございます。
日記は2004年だかその辺から、ひたすらずーーーーーっと
書き続けてきたのですが(一部ログが消えてしまって
いつからかはっきりとわかりません(爆))
今回停電と携帯の電波切れで途切れてしまいました。
こんなことになるとは思っても見なかったのですが・・・
これからもくだらない日常をだらだら呟きますので(爆)
たまに消息確認に来てくださいませw
コメントありがとうございましたw
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]