忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気がついたら白い平原がね・・・

連休すると仕事行きたくなくなるよね。(笑)
これが月曜症候群・・・・・!

呟き部屋になんか書こうとアクセスしたら
HTTP404
はぁ?!
鯖オチかしら・・・ログが飛んだ・・・?
自慢じゃないですが、おいら自分の書いたものは
書いた側から記憶から抹消していくひとなので、
同じ文章を再度書けと言われてもたぶんできない上に、
そもそも何を書いてたかが思い出せない鳥頭。(笑)
拍手でコメントいただいたネタくらいは覚えてますが、
その他はログが飛んでたらそれで終了ですぜ。(笑)
普通に復活してくれますように。(笑)

書いた側から忘れるといえば、
黒龍13はちょっと目を離して居眠りしてるうちに
勝手にパソコンが再起動してて(たぶんアップデートした)、
保存してなかったのでほぼ半分くらい書いてたのが
さらっとまっさらになってました(爆)
いつもだとこまめに保存しつつ書いていくんですが、
どうも一回も保存してなかったようで真っ白でした。
あまりのショックに寝た。(笑)
起きてから書き直しましたが、ぶっちゃけ冒頭の
かすがと佐助のシーンは台詞がかなり変わってるような(爆)
まあいいかー(おい
つか、居眠りしてて目を覚ましたら画面がすっかり起動直後って
ある種ミステリーですぜ。
愕然とするぜ。(笑)


拍手
>明白さん
コメントありがとうございますーv
お熱の方は大丈夫ですか?新型インフルじゃないのが
せめてもですが、お体ほんとにお大事にしてくださいねー。
黒龍、次はとうとう摺上原です!筆頭Vs小十郎までいけるかな?
うさ耳はのんびりだらだら続きます。(笑)
サンクスおにぎりは本当にレアだったのですね!
先日は武将家紋ストラップとかやってたし、侮れぬサンクス・・・!
これからもドキドキ見守らねば・・・(笑)
あ、メルフォは携帯からの動作を確認してないんで
届かなかったと思われますー。すいません。
BASARA3、筆頭のおじさんが増えるかもと
一部で噂になってます。
おじさんはともかく成実が欲しい・・・・(笑)
拍手ありがとうございました!


魂の叫び
>19時台の確認です~の方
上記にも書いたんですが、今の所詳細がわかりません。
レンタル元にも行ってみたのですが、何ら情報ありませんで・・・
数日たっても戻らないようなら消滅(^^;かも知れませぬ・・・
少々お待ちくだされ。

拍手

PR

DS欲しいな・・・・(笑)

黒龍13アップしました。
ぶっちゃけ、ようやっと決戦の地が決まりました(爆)
摺上げ原は、ゲーム式の双竜陣にするかどうか悩むんですが、
小十郎いないのに双竜陣でもなぁ・・・・と(爆)
なので史実摺上原に近いかもしれませぬ。
まだ決めかねてますが(爆)

アップしてから野球見に行ってきました(爆)
がっすり負けたよ!(笑)
あまりに負けっぷりがよかったので
もう何もいわぬ(爆)

そんな訳で従兄がもってきた
DSのドラクエで擦れ違い通信(爆)
集まるわ集まるわ・・・(笑)
なんと試合が終わるまでで53人(爆)
すごくね?
ていうか、ああいうの見てると自分のほしくなるね!(笑)
うわあああああ


拍手
>21時台の方
感想ありがとうございます!
楽しんでいただけているようで
ほっとするやら嬉しいやら。
ほんと言葉をいただけるのは嬉しいです。
次も頑張ります!

拍手

小十郎が主役だと・・・?

明日お休みだからwと
飲み物とか買いにコンビニ行った。
・・・出てきたら何故かコミックバンチが袋に入ってた。

だって小十郎が表紙だったんだもんよ!!(笑)

「伊達の鬼 軍師片倉小十郎」
我独眼竜の右目たらん!

……とか書いてあったら買うでしょうよ。(笑)
美青年でどうしようかと思いましたけども!(笑)
ツーか小十郎19歳はいいとして、
伊達政宗9歳は老けすぎだろう。(笑)
同い年に見えるぞ?(笑)

設定がぶっ飛び気味(史実を捻りまくった感じ)
小十郎が白黒ページだと金髪に見える
主従どっちも美青年くくり
輝宗パパがドオオオン擬音の似合う迫力なお人
端々、右目やら双竜やら出てくる単語に突っ込みてぇ

そんなでした。(笑)
しかし次号もきっと読んじゃう(爆)

今日はとりあえず黒龍の続き執筆中。
出来上がり次第アップの予定ですが
明日になるかも(爆)


拍手
>たかねさん
拍手コメントありがとうございますw
とりあえず疲れてはいますが元気です(爆)
無理が利かないお年頃(^^;なので気をつけますー。
呟き部屋は短い話ばかりですが、
楽しんでいただければ嬉しいです。
お館様のモフモフはとっても気持ちよさそうな気がします・・・(笑)
小十郎のお説教は誰も逆らえませぬ(爆)
忠勝まで三人並んで正座してくどくどと(爆)
確かに忠勝は悪くありませんね・・・v
小言耐性のない家康が涙目になってそう。(笑)
黒龍はクライマックスまであと少しなので頑張ります!

拍手

斗(BlogPet)

ペガは、彩斗は政宗が喀血するはずだった。

*このエントリは、ブログペットの「ペガ」が書きました。

拍手

11時間半とか

ちょww
残業4時間半とかやめてwwwww
おいら早朝出勤してるのに
帰ってきたら日が暮れてるじゃねーかww
12時間以上会社にいるのはいやですー

駄目だもう眠い・・・(笑)

拍手

プレゼントはない。(笑)

更新は呟き部屋@小梵で。
君を攫うの後日談というかつながってますね。
同設定になります。
次の休みには黒龍と、その水の源流の続き書きたいなぁw

弟の誕生日だったので、
スーパー4軒梯子して(爆)
手巻き寿司の材料をそろえる。
やっぱ少しでも予算は安く・・・(笑)
鮪・いなだ・タコ・うに・いくら・赤えび
厚焼き玉子・ホタテ・納豆・きゅうり・かいわれ
それに赤えびの頭とネギでお吸い物
米と海苔はあったんですが、面倒だったので寿司酢は買った(爆)
あとスーパーのスイーツコーナーで売ってるケーキ(爆)
いや、最近侮れないのよ、こういうとこのケーキ・・・(笑)
いちごムース、ティラミス、チョコムース、レアチーズケーキ。
これだけそろえて一人千円以下なのですぜ
回転寿司より安いのですぜ
外食ってほんと高いよなwwと実感する。(笑)


古本屋で三冊ほど、史実伊達さん関係と小十郎関係の本を買う。
小十郎の乗ってる本は「戦国乱世を戦った十二人の軍師たち」(武田鏡村・著/PHP研究所)
PHPなので内容はそんなに堅苦しくは無いですね。
1992年発行の本なんできっと絶版だろう。(笑)
とりあえず小十郎のとこだけ読んだんですが、わりと面白かったです。
中でも、例の政宗の小田原参陣の話のくだりで、

(引用)
小田原が落ちた後では生かしておけなかったと政宗をいたぶる猿面冠者に、
小十郎は必ず報復してくれようと、拳を固めた。
(引用ここまで)

ぐはあっ!(喀血
な、なんかもう何も言いますまい・・・・(笑)
PHP研究所・・・恐ろしいこ・・・・!
しかもその上、このエピの後でほんとに意趣返しと言うか、
秀吉の神経逆なでしてやり返す小十郎・・・・・!
さ、酸素が足りなくなり申す。侮れぬ・・・・・!(笑)

そんな今日この頃です。

拍手

ひまわり畑。

うさぎ耳小十郎更新。もう一回松永(笑)
おいらこのおっさんが双竜からかってる(こっちの言葉で「しずる」)のが
大好きなんだわ(爆)
またそのうち出てくるかもですどっかに。
思う存分、双竜をしずってくれたまえ(爆)

さてそんなんをアップしてから、
三本木までひまわり畑を見に行ってきました。

d056f659.jpeg

835b4f99.jpeg

天気は暑くなく涼しくなく。
三本木のひまわり畑は、休耕田にひまわりまきました!みたいな感じで
見渡す限りにひまわりひまわりひまわり。
看板もイマイチわからないのがひとつあるだけですが、
わりと人がきてました。
風も爽やかで広々してて良かったですな。
もうちょっと近ければ何度も行きたいんですがw
如何せん遠いwwwww

拍手

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe