忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんな日々

小田和正の例の生命保険に使われてる有名な曲が
最近、小政に聞こえます(爆)
それも戦国飛び越して現代転生したあたり。
いつかこれネタにして現代もの書きたいな。


呟き部屋にサスダテつっこみました。
でもなんか小政前提のような気がします・・・(笑)
むしろサス→ダテなのかそうなのか。
うちの佐助さんはたぶん、なんだかんだで
ゆっきーに遠慮しちゃうタイプかもしれない。



拍手コンコンありがとうございますーw
元気でます!

拍手

PR

牽制したかも(BlogPet)

きょうペガは、牽制したかもー。

*このエントリは、ブログペットの「ペガ」が書きました。

拍手

ラブ度が足りない

休み貰ってかーちゃん連れて、
台原森林公園のフリマに行ってきましたー。
カバンにつける小さな南京錠型の時計を買った。

戦国にうさぎ耳小十郎の閑話一本。
こう、なんつーかじゃれてるだけの、ラブラブな話を書きたかっただけ・・・(笑)
うちのサイト伊達主従はいっぱいいるけどラブ度が足りない!とか
ふと思ったもので。
……まだ足りませんかそうですか(爆)

呟き部屋にも主従一本。
BHやってるとどうしても頭から離れないフレーズを入れました(爆)


拍手こんこんありがとうございますーv

拍手

あれぇ

なんか日記書いて
保存しないままに寝たようです(爆)
起きたら消えてた。(笑)


BMに一本、
「その水の源流へ」の続き。
まだ終わらない(爆)
でも終わりは見えてきましたので、
そう遠からず完結する気はします。


拍手こんこんありがとうございますー。
間違いなく、おいらの今現在のエネルギーですヨ。



拍手返信

>透夜さん
お待たせしました(爆)続きアップです。
まだ終わりませんが・・・(^^;
更に続きもぼちぼち書きますのでお待ちくださいねー。
また来て下さいませw

>たかねさん
感想ありがとうございますv
夜話の主従はかなりヘタレ成分混入しております(爆)
この先も成実と綱元は苦労するかもしれませぬ。
また来て下さいませw

拍手

へこへこ

呟き部屋に小ネタを入れる度に
あまりに戦国ばっか続いてるので(爆)
戦国部屋に入れちゃうべきじゃねーのかと思うのですが、
面倒だからまぁいいか。(笑)
あまりに戦国が溜まりすぎたら
ブログでも借りてきてログを移して、
整理するかもしれません。
まぁ面倒だからしばらく気の向くままに。(笑)

そんなわけで小梵ネタを呟き部屋に。
昨日将棋ネタもつっこみました。
なんかどう考えても
小政(小梵)以外のCPがおまけのようになってきた気がする(爆)
もう小政サイトと言いきったほうがいいんじゃねーか俺。(笑)
でもアニキとかゆっきーとかも書きたいんだよね・・・(笑)
むしろ今、家康の株が急上昇中です。
BHで笛を探してた家康はいい子だなー。
外伝で皆に庇われていた家康もいいよねーw
笛繋がりでそのうち小十郎と遊ばせようと思います(爆)

BMの方、放置気味だった「その水の源流へ」
やっと頭上30センチの距離から降りてきました(爆)
これで続きが書けまする。
お待ちの皆さんもうちょっとお待ちくださいませ・・・(笑)

 

拍手

白石市に行きたいGW

白石市いろいろ始まったな!(笑)って感じですが・・・(笑)

白石では5/3にお祭りなのだそうです。春祭り。
そのメニューってのが・・・

すまiるコンサート
なんかコンサートあるっぽいです。知らないひとばっかりですが。
アマチュアなのかセミプロなのか知らないだけか・・・・?

白石市大行列
おみこしなどの行列です。お祭りですから。
稚児行列とか山車、子供神輿、大人神輿、
・・・・はいいとして
6の陣・片倉鉄砲隊ってなんぞ。(笑)
7の陣・甲冑工房「片倉塾」大行列とか。
なんだこれ見てえええええええええええ

第壱回全日本ストリート足軽選手権大会
戦国時代の足軽の格好をして行なう障害物競走!
竹馬に乗ったりして爽快に市内を駆け抜けるらしい・・・(笑)
なんだこれ見てええええええええ(爆)

片倉公検定ラリー
市内各所を巡って問題を解きまくれ!
白石の物知り博士になれるか?
問題がわからなかったら、途中で出会った白石市民に聞いていいそうです(爆)
なんだこれ参加してえええええええ(爆)

楽しそうだな白石!
行きてえな白石!
しかし残念なことにこの日は予定入っちゃってる!
ああんー(爆)
もっと早く知ってたらっ・・・!
我泣き濡れて蟹とたわむる(蟹いないけど)

白石市民春祭り
http://harumatsuri.gozaru.jp/index.htm





拍手
>たかねさん
いらっしゃいませ!
うさぎ耳ひさびさ更新で、楽しんでいただけたようで嬉しいです。
うさぎ耳小十郎シリーズの筆頭はいろいろ我慢しないので、
それはもう小十郎自慢はだだ漏れ、小十郎ラブはだだ漏れ・・・(笑)
だんだんどうしようもない筆頭になりそうで怖いです。
第一衣装はやっぱりスカートに見えますよね・・・・!
外伝の小十郎ストーリーで、鉄砲隊に筆頭が切り込んだ直後のシーン、
ちょ、そこから上に舐めるようにカメラ上げてくのかよwwと思ったんですが、
あれ小十郎の目線ですかね?(マテや
あそこでもうスカートにしか見えなくなったのです・・・
もう何のメディアを見てもスカートにしか見えません(爆)
拍手ありがとうございました、また来て下さいねーw

拍手

ひさびさうさ。

戦国にうさぎ耳一本。
徐々になんかうさぎ耳はおまけっぽい展開になってきた(爆)
この話のシリーズに限り、
夏の終わりに織田が浅井を攻略→直後に伊達と武田が同盟→
あらゆる陣営が微妙にバランス取れて膠着状態って感じです。
秋から冬に突入するし、一旦休んで英気を養っとくか。みたいな。
まぁそんなことはどうでもよく(いいのか)うさぎ耳は健在。
割烹着佐助がかけて満足です。
しかしこの時代に割烹着は(以下略

先日、お弁当買いに行こうかなと呟いては見たものの、
そこまでして買いに行くほどのものかという
冷静な自分がつっこみを入れたので(爆)
という建前で、惰眠貪ってました。疲れてたので。(笑)
午後からおきて母親連れて隣町の物産センターに。
蘭を見にいったのですがイマイチ。
そら豆うどんは美味しかったです。

お土産売り場を覗いていたら、
「ネギ味噌せんべい」なるものがあって、
パッケージに思いっきりネギのイラスト書いてあって
思わず買ってた。(笑)一枚73円とか。(笑)
他にネギ味噌かりんとうとかきんぴらかりんとうとかありました。(笑)


魂の叫び
>明白さん
お返事一日遅れましてすいませんー。
ウェディングドレスあるのですね!(鼻息
Getするまで長そうですが頑張って取ります(爆)

拍手

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe