忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もしかして初めて(爆)

小十政でラブいの書いてやったぜちくしょう(爆)
ああ、なんかもうこの二人でラブいの初めて書いた気がする。(笑)
つーかうちの小十郎さん天然気味ですね(爆)
天然たらし(政宗限定)?(笑)

おいらの中で小十郎さんのオトコマエ度が
うなぎのぼりです(爆)どうしてくれよう。(笑)
普通に政宗さまーwwと言いながら同人書き始めたのに
気がついたら小十郎ばっかり書いてる罠。(笑)
まぁ、友人に「萌えの隙間産業」と呼ばれたので
それでもいいかと思ってみる。(笑)
だ、誰かに需要はあるよきっと!(笑)

拍手

PR

泣きながらキーを叩くぜ(BlogPet)

皐月の「泣きながらキーを叩くぜ」のまねしてかいてみるね

本日の更新はメールで、その話でも♪
(笑)そしてどんだけ小十郎にまた成実と綱元と見つからない・・・つ、こんなはずでお尋ねくださいませ。
おかしい、はっきりいって下さい(笑)でも入ってるよ!みて驚く。

*このエントリは、ブログペットの「ペガ」が書きました。

拍手

馬鹿みたいに(爆)

毎日なんか更新かけてる気がする・・(笑)
今日はBM短編で。けだまんからリクのあった幻←夢ですがさらに←遊風味(爆)
どうもうちのピー太はニブチンでなんぼのようです。
んでもってヤマトはヘタレでなんぼ。(笑)
理由はどちらもそれが愛しいから!(笑)

あと呟き部屋こと小ネタ置き場に
BASARAと辺境警備のWパロ(って言うのかあれ)
短いネタとかはSS部屋じゃなくて拍手かあっちに入ります。
小ネタ置き場は更新履歴に反映しません。
時々覗くと何か落ちてるかも。

拍手

泣きながらキーを叩くぜ

本日の更新はBASARAでシリアス。でもやっぱり綱元と成実(爆)
どんだけおいらこの二人愛してるよ!(笑)
そしてどんだけ小十郎に夢見てるよ!みたいな。(笑)
政宗率がすげー低くなってて驚く。おかしい、こんなはずでは・・・・・
つ、次こそはラブい政宗受を書く所存。
頑張る(爆)

で、その話に関連した続きというか、
バッドエンドな続きを裏部屋作って放り込んできました。
エロはまったくないですが、
はっきりいって死にネタで酷い話であげくにまた成実と綱元なんで
それでもいいという人だけ見にいってみて下さい(爆)
でもわりと小政要素も入ってる話だとは思う(爆)
死ネタなんで裏に隠しました。

裏部屋は更新履歴の部屋に隠してあります。
ヒントは「HTMLの知識をちょっと」
携帯からだと見つからないやも。
どうしても見つからない・携帯から見てるって人は
メールでお尋ねくださいませ。

拍手

源流6

昨日の話ですが、
BASARA祭り中(爆)ではありますが
BMの「その水の源流へ6」UP。
ようやく核心に迫ったぞ・・・(笑)
核心に迫るまでどんだけかかってんだっつー話ですが
そしてこれから薄暗くなっていきそうな予感ですが
あれだけ面白おかしく始まったというのに(爆)
もうちょっとお付き合いください。

BASARASearchに登録無事終わったようです。
いらっしゃいませお客様。
これから宜しければどうぞよしなに。(笑)

拍手

名将・名軍師立志伝 伊達政宗と片倉小十郎

「名将・名軍師立志伝 伊達政宗と片倉小十郎」
発行はPHP研究所、初版1月30日。
なんかコンビニに戦国武将シリーズが並んでたので、
真田幸村の名前とか眺めつつ(爆)
政宗はねーのかと日々思っていたら、
どうやら主従のほうで出たらしい。(笑)
これが買わずにいられるかあああっっっ!!
てなわけで購入、500円。やすっ。
友誼の主従。この時点で顔がにやけます(爆)
レジで平静保つのは大変でしたってそれもどうよ。(笑)

内容はコラムあり文章あり漫画ありで
500円にしては結構読み応えアリ。
中味は知っているもの知らないものいろいろありましたが
(え、その説取っちゃうのってのもありましたが特に漫画)。
全体的に読みやすくて非常に面白く読めました。
BASARA視点でニヤニヤしてみたりな!(笑)
表紙の小十郎は大河でおなじみ、お位牌兜(おい)ですが、
うしろの政宗共々、微妙に(ほんとに微妙に)BASARAくさいデザイン(爆)
巻末の名所旧跡の写真にさり気無くBASARAの立て看板が写ってる(小十郎プラザ)あたり

 な ん か 狙 っ て ね ー か と  

ちょっと疑いました。すんません。(笑)
漫画のほうはどっちかというと政宗の髪型といい
小次郎生存説を採用してるあたり、
花の慶次のほうを意識してるかな?みたいな。
小十郎はちゃんとマゲ結ってます(爆)ひげも生えてる?(笑)
年表やら伊達家重臣の紹介やら充実してまして、
ある程度の資料(というかネタ倉庫)としてはいい出来じゃないかなー。
支倉常長が思ってたより早いうちにお亡くなりになってて驚いた。
おいらの晩年のイメージは一体どこから・・・(笑)
いや当時50歳くらいならもう晩年?(笑)

本としては政宗と言うよりは軍師としての小十郎メイン。
右目切り取ったエピやら「我こそは伊達政宗なり」のエピやら
史実上おいしいエピは総なめです(爆)
んでもってあらゆる政宗の行動の裏に小十郎が~的な本なので
その辺好きな人は満足するんじゃねーかと(爆)
そういや右目切り取りエピに「我こそが右目とならん!」とか
副題ついてるあたり、やっぱなんか狙ってると言うか
書いた人ゲームやったんじゃね?(笑)としか思えないです。(笑)
ああ、おいらの脳みそも腐女子仕様だなぁと思う一瞬(爆)

とりあえず面白かった。うん。
しばらくテンション高いよきっと(爆)

拍手

方向性を見失う

阿保なBASARA書いてるよねえとは思っている(爆)
なんか、政宗様さっぱり書いてないのは気のせいかしら・・・(笑)
武田さんちとかも書きたいのですが
なんか綱元が黒くなりだしたというか
確実に彼はおいらの中でBMにおけるフッドポジション
腹黒いよ!(笑)
もうちょっとラブい話をかけないのかおいら。
デモなんか書いてると小十郎の線が細いっつーか
あれ?極殺893はどこ行った?な感じで
どこの品のいいお侍だお前は。的な。(笑)
この小十郎さんが政宗に手を出せる日は遠いんじゃねーかと
ふと不安に思ってみたりした(いらん)

拍手

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe