忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

火サス

以前放映してた火曜サスペンス劇場。
EDに使われてる歌が結構好きで、
よく聞いているのですが、
その中の「聖母(マドンナ)達のララバイ」
歌っているのは岩崎宏美。
1982年5月にリリースされた岩崎宏美の28枚目のシングル
だそうです。そうだよなぁ、小学生とかそんな頃にテレビで見たw
で、この歌。おいら的にはパンゲにおける明星魔クイーンの歌(爆)
有名な曲だし検索すれば歌詞も映像もぼろぼろ出てくるのですが、
パンゲにおける明星の立ち位置ってのを考える上で、
おいら的にはこの歌かなぁと思った次第。

拍手

PR

さかな&ねこ

やさぐれながらネット徘徊していたら、
微妙に癒されるんだかなんなんだか(爆)
よくわからないアニメに遭遇。

さかな&ねこ
http://anime.livedoor.com/movie/5753650f54b784e7/

なんつーかこう・・・(笑)
6まで出てるんですが
どれもオチが同じwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初からフラグ立ってるさかながかわいそうwwwwwwww
ねこ可愛いけどねこ。(笑)

拍手

まーぼーどーふ

晩御飯は麻婆豆腐が食べたいなーというわけで、
丁度冷蔵庫に豆腐があることだし麻婆豆腐作成。
以前は麻婆豆腐の素は丸美屋(漢字こうだっけ?(笑))だったんですが、
今はクックドゥがお気に入りです。
クックドゥにも2種類あって、
ひき肉を自力で用意するものと、
最初からひき肉が入っているもの。
どちらもネギのみじん切りは自力で用意する。(笑)
今回は面倒だったので、ひき肉入りのほうをチョイス。
丸美屋よりもあらびきなひき肉入ってて、わりと本格的なんですよ。
出来上がった麻婆豆腐は、ご飯にかけて麻婆丼にしましたが。
これに野菜スープをつけて本日の晩御飯出来上がりw
美味しかったーw

ちなみに、麻婆豆腐の素がなくても
麻婆豆腐は作れるんですけどね、おいら。
でも材料刻むのがめんどくせぇー(マテ

拍手

瀕死の(爆)

昨年、冬季の間大活躍してくれた
おいらの車に買ったときからついてたエンジンスターター。
冬の寒い朝にエンジンが部屋の中からかけられる!ってわけで
冬になると使い倒しているわけですが、
今年はなんか、リモコンがポケットの中で半壊してしまいまして(爆)
乾電池を取り替え、いっぺんばらし、
再度組み立てて見たりした結果、
何とかかんとか作動している。
今年はお金がないから買い換えられないよ、来年までまって~(爆)
できれば来年も作動して~(爆)
そんなわけで毎朝、リモコンのスイッチを押すわけです。
がんばれリモコン、ちょーがんばれ(爆)

拍手

お気に入り

最近、ファミリーマートで売ってる
チョコチップの入ったスコーンが妙に気に入り。
ちょっともそもそするけど美味いよw
でもチョコチップ入ってない、プレーンなスコーンが食べたいなぁ。
作ろうかなぁ。

拍手

今年最後の野球日和。

さーむーいーーーーーー!と絶叫しつつ(爆)
今年最後のおつとめと、楽天のファン感謝祭に行ってきました。
午前11時ごろに球場に辿り着いて、
とりあえずはと選手が売り子さんをしている屋台へ。
食べ物自体は、普段球場で営業しているお店のものですが。
何食べたいかなあ、と見回して、並んでる列がそれほどでもなくて、
そんでもっておいしそうでソレなりにおなかにたまるもの。って事で

カレーを選択

嫌ですヨ、そこでお前ここ3日ほどずっとカレーだったじゃないかとか突っ込んじゃw
(前日がカレー鍋、前々日がカレーうどん、前々前日がカレーライス(爆))
カレーはいい・・・毎日でも食える・・・(笑)
そんなわけで並んだカレーの列。売り子に入ってた選手は
ユニホームの背番号がわからないのでいまいち誰だかわからない!(笑)
だってよっぽどメジャーな選手でもなけりゃ、
テレビで大写しになる機会もそんなにないし、
球場じゃ守備位置についてるときの背番号ぐらいでしか見分けてないんだヨ(爆)
とはいえ、やっぱり選手と直に触れ合える機会はそうないので、
列がすげー長い。30分くらいかかるんじゃね?とか思いつつ並んでると、
急にテントの裏でワーッと歓声が。
なになに?誰かきた?と思ったら、カレーのテントに

田中のマー君がっっっ!!

すげえー!カレーに並んでてラッキー!!
一緒にいた従兄が一生懸命声かけてました。
でも超人気選手なもんで、すぐにスタッフに誘導されちゃってねぇ・・・(笑)
まぁ真直で見れたからいっか。
カレーは限定一個なので二人で食べたらたらないねー、と今度は餃子の列に。
するとまた歓声が・・・・・・いーわーくーまああああ!!!
ちらっときてちらっとテント入ってすぐにいなくなっちゃったけど、
ばっちり写真は取れました(爆)
そして餃子の列の隣、豚まんのテントはやんごとなき殿下こと高須が。
そして餃子のテントには直人が。
あとからカレーのテントには山崎もいたらしく(最初は焼きそばにいたらしい)
ここでテンション大分あがる。(笑)

その後、今回はフィールドシートの車椅子席なのでさくさく移動。
予想通り車椅子席もぎっしりで、付き添いは車椅子の後ろに椅子を置かれたので、
ちょっとご飯を食べるの大変な感じ。
隣の席がまだきてなかったので、そのすきにさっさと食事を済ませ、
そうこうしてるうちに今日のメインイベントと言ってもいい、紅白戦が始まります。
もう、お遊びというか何でもありの紅白戦。
投手が内野守ってたり、山崎がピッチャーやってたり、嶋が外野にいたり。
岩隈も田中のマー君も今日はファーストで!
勝ったら南の島ご招待!ってわけで一時間限りの紅白戦は
いちいち楽しい解説と実況の突っ込みつき。
朝井がモノマネ連発しながら打席に立ってみたり、
デッドボール→乱闘になったらベンチが味方のほうをフルボッコにしてたり(爆)
クラッチが打席に立ったり、サンドイッチマンが代打に入ったり、
そして監督やってる山崎の「代打、俺」コール(爆)
楽しかったですw

そして試合も終わり、南の島ご招待が実は久米島キャンプのことだったり(爆)
監督のご挨拶など終わったあとで、選手がサインボールを観客席に
投げ入れながらのグラウンド一周。
絶対無理ー、と思ってたら一個取れました!
挙句にサインが二つ入ってて、長谷部と田中だあああ!
僕はここで今日の運を使い果たしました☆って感じ。(笑)
本日二度目のラッキー。
そんでもって帰りしな、そろわなかった入場記念ピンバッチが
そろうといいなぁと思って、200円投入してガチャガチャにチャレンジ。
・・・・そろっちゃったwww
三度目のラッキー・・・しばらく僕に幸運はきそうにありません神様。(笑)

その後、お土産買って帰りましたとさ。楽しかったー!!

拍手

ぼじょれー

ボジョレーヌーボーが解禁になって、
コンビニでも買えるわけですが、
毎年思うのです。
ハーフボトルよりも小さいボトルはねーものかと・・・(笑)
おいらあんまり酒飲まないから!
量はいらないけどちょびっとだけ味見したいから!
1/4くらいのビンがほしいです。
むしろコップ一杯分だけほしいです。
グラスワイン出してる店ならあるのかな(爆)
でもそれだけの為に飲みにいくのも・・・(笑)
というわけで、ちっさいボトルがほしいです。

拍手

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe