みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山形県南陽市の諏訪神社・芍薬祭り
山形県の南陽市、諏訪神社へ行ってきました。
おいらんちからだと車で一時間半ぐらいかな。
天気悪いかなーと思ってたんですが
山形はめっさ晴れてました(笑)
何しに行ったかと言うとここで芍薬が満開だと聞いたので
お花を見に行ったわけです。
カーチャン連れて行ってきましたよ。
ここの神社の鳥居と本殿の間には
こういう輪っかがありまして、3回くぐるとよいそうな。
芍薬は非常にきれいでしたよ。
最初芍薬と石楠花を間違ってたとか内緒です。
それほど山奥でもないので歩きやすい。
山の端っこなので周りは林で、
マイナスイオン、マイナスイオンw
いろんな種類があるのだなぁと驚きでした。
入り口のところでところてんを食べて(手作り紫蘇酢が美味しかった)
芍薬茶をいただいて終了。
何でかフクロウが飼われていまして、かわいかったw
その後、さらに南下して「志づ美」ってお店に
米沢ラーメンを食べに行きました。
さっぱりスープと縮れ面が美味しかったw
その後さらに南下したりとドライブ、ドライブー
最終的に13号線北上して帰ってきました。
黒毛和牛の串焼きとか食べてきたww
途中の道の駅で食べたソフトクリーム美味しかった。
考えてみたらどこかに出かけるのも何ヶ月ぶりです。
ようやくこのくらいは余裕が出てきたんだなぁ。
しみじみしつつ今日のお休み終了です。
わりかし楽しかったw
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]