みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
楽天×西武行って来たよ
従兄が「チケット当たった」というので、
休み確認したら丁度休みだったため(爆)
急遽楽天×西武に行ってきました。
いつもは外野なんだけど、今日は内野席。
車椅子の内野席はフィールドシート席のうしろにあります。
途中で通りかかったイヌワシの森に
なんか変な形のオブジェが増えてたw

球場は今日は人もあんまりいなくてまったり。
何かイベントあるかなぁと表に回ってみたら、
バーテンダーの人たちがパフォーマンス中でした。

その周辺にはたるのテーブルとかが置いてあって、
世界のビールが飲めるビールバーになってました。
おいらビール飲まないからあんま関係ない。(笑)

さて内野席。車椅子の内野席の特徴は、
席全体が網で防御されてるってことでしょうかね。
外野に比べると遥かに確率の高い
ファールボール対策だろうとは思うのですが、
イマイチ視界がふさがれているような気がするし
圧迫感があって(車椅子はいいけど、
付き添いの人が立ち上がると頭がぶつかる・・
おいら160センチですがやっぱりぶつかった)
外野のほうが開放感があるねぇ。

今日の先発の新しく入団した外人さん。
さすがに内野なので近いw
でも網が邪魔です。(笑)



マスコットも今日は内野の方にくる
クラッチとクラッチーナが近く、
外野周辺でパフォーマンスする
ピーマンたちとカラスコは遠い(爆)
試合は一進一退といえば聞こえはいいが(爆)
タイムリー欠乏症があいかわらずっぽい(爆)
あとピッチャー陣の安定感のなさ・・・
特に福盛・・・_| ̄|○
結局負けちゃいました。
最終回の粘りはすげえよかったけどw


最後は正面のあたりでグリーティングする
カラスコとペペローネさんに絡んで帰宅。
どっちも握手してくれたから嬉しかったw
休み確認したら丁度休みだったため(爆)
急遽楽天×西武に行ってきました。
いつもは外野なんだけど、今日は内野席。
車椅子の内野席はフィールドシート席のうしろにあります。
途中で通りかかったイヌワシの森に
なんか変な形のオブジェが増えてたw
球場は今日は人もあんまりいなくてまったり。
何かイベントあるかなぁと表に回ってみたら、
バーテンダーの人たちがパフォーマンス中でした。
その周辺にはたるのテーブルとかが置いてあって、
世界のビールが飲めるビールバーになってました。
おいらビール飲まないからあんま関係ない。(笑)
さて内野席。車椅子の内野席の特徴は、
席全体が網で防御されてるってことでしょうかね。
外野に比べると遥かに確率の高い
ファールボール対策だろうとは思うのですが、
イマイチ視界がふさがれているような気がするし
圧迫感があって(車椅子はいいけど、
付き添いの人が立ち上がると頭がぶつかる・・
おいら160センチですがやっぱりぶつかった)
外野のほうが開放感があるねぇ。
今日の先発の新しく入団した外人さん。
さすがに内野なので近いw
でも網が邪魔です。(笑)
マスコットも今日は内野の方にくる
クラッチとクラッチーナが近く、
外野周辺でパフォーマンスする
ピーマンたちとカラスコは遠い(爆)
試合は一進一退といえば聞こえはいいが(爆)
タイムリー欠乏症があいかわらずっぽい(爆)
あとピッチャー陣の安定感のなさ・・・
特に福盛・・・_| ̄|○
結局負けちゃいました。
最終回の粘りはすげえよかったけどw
最後は正面のあたりでグリーティングする
カラスコとペペローネさんに絡んで帰宅。
どっちも握手してくれたから嬉しかったw
PR
無駄思考は続く
いろいろ書いたんですが
うっかり操作で消えました(爆)
ああん。(笑)
もう一回書き直す気力はないシー。
選挙に関して下手なこというと
捕まっちゃうかもしれないしー(爆)
拍手
>13時の匿名さん
税金の使い道については、
それこそ有形無形あるので一覧にするのは大変でしょうね(爆)
国税庁のサイトに行けば、大雑把な使い道の内訳くらいは
見られたような気がしますが。
「誤魔化し」はそれこそ国のシステムの問題ではなく、
それを動かす人間の腐敗が問題なのであって、
社会保険庁改革のように膿を搾り出すのが重要でしょうね。
300日規定に関しては、
遺産配分などの問題で離婚後に生まれた子供に
不利益が出ないように、というのが趣旨だったはずなので、
一概にどうこうとは言えないのですが、
本人が希望していて更にDNA鑑定で親子関係が証明出来るときのみ、
例外として処理できるような法律の改正は必要でしょうね。
児童憲章はどうでもいいような気がしないでもな(げふごふげふ)
むしろ少年法の改正をして厳罰化を希望してみたり。
いっそのことハーグ条約違反ってことで
現憲法・皇室典範その他、無効と宣言しませんかねぇ。
んで、時代にあったように改正するなり新しく作成するなりしたほうが、
世の中幸せになったりするかもしれんとか思ったりして。
うっかり操作で消えました(爆)
ああん。(笑)
もう一回書き直す気力はないシー。
選挙に関して下手なこというと
捕まっちゃうかもしれないしー(爆)
拍手
>13時の匿名さん
税金の使い道については、
それこそ有形無形あるので一覧にするのは大変でしょうね(爆)
国税庁のサイトに行けば、大雑把な使い道の内訳くらいは
見られたような気がしますが。
「誤魔化し」はそれこそ国のシステムの問題ではなく、
それを動かす人間の腐敗が問題なのであって、
社会保険庁改革のように膿を搾り出すのが重要でしょうね。
300日規定に関しては、
遺産配分などの問題で離婚後に生まれた子供に
不利益が出ないように、というのが趣旨だったはずなので、
一概にどうこうとは言えないのですが、
本人が希望していて更にDNA鑑定で親子関係が証明出来るときのみ、
例外として処理できるような法律の改正は必要でしょうね。
児童憲章はどうでもいいような気がしないでもな(げふごふげふ)
むしろ少年法の改正をして厳罰化を希望してみたり。
いっそのことハーグ条約違反ってことで
現憲法・皇室典範その他、無効と宣言しませんかねぇ。
んで、時代にあったように改正するなり新しく作成するなりしたほうが、
世の中幸せになったりするかもしれんとか思ったりして。
がんばった
今日は台風でやっぱり野球は中止に。
昼ご飯食べてしばらくだらだらしたあと(--;
たまった用事を片付けに出かけました。
とりあえず、車のオイルを交換に。
黄色い帽子のーイエローハットー♪
というわけで台風の最中でガラガラの(爆)
イエローハットに。
日曜だけど混んでなーい。
あっという間に作業終了。
それから今度は、その近くの美容室に。
初めて行ったのでその場で予約いれて、
時間までゲーセンで遊ぶ。
その後ちゃんと美容室に行って、
ばっさりと髪切って貰いました。
ていうか、男性に髪切って貰うの初めてです(爆)
それからまた風呂(爆)いつ直るんだ家の風呂は・・・
まぁ気持ちよかったからいいですー。
でもこの台風の影響で大雨の最中、
露天風呂にも人はいるのな。(笑)
帰ってきてから部屋の掃除・・・・・
途中ですまだ終わりません(爆)
拍手
>T夜さん
おいらも欲しいですーすー
でもアリババとセットで(爆)
埋もれて眠ってる所にヤマトが帰ってきたら
いろいろとあれでしょうね☆
魂の叫び
>20時の匿名さん
無事に辿り着けたのですねーv
よかったですよう。
幻好きな方でしたか。
報われない幻ばっかりでスイマセン(ひれ伏し(爆))
裏にもまた幻夢増やしますんで!(笑)
また遊びに来て下さいねv
昼ご飯食べてしばらくだらだらしたあと(--;
たまった用事を片付けに出かけました。
とりあえず、車のオイルを交換に。
黄色い帽子のーイエローハットー♪
というわけで台風の最中でガラガラの(爆)
イエローハットに。
日曜だけど混んでなーい。
あっという間に作業終了。
それから今度は、その近くの美容室に。
初めて行ったのでその場で予約いれて、
時間までゲーセンで遊ぶ。
その後ちゃんと美容室に行って、
ばっさりと髪切って貰いました。
ていうか、男性に髪切って貰うの初めてです(爆)
それからまた風呂(爆)いつ直るんだ家の風呂は・・・
まぁ気持ちよかったからいいですー。
でもこの台風の影響で大雨の最中、
露天風呂にも人はいるのな。(笑)
帰ってきてから部屋の掃除・・・・・
途中ですまだ終わりません(爆)
拍手
>T夜さん
おいらも欲しいですーすー
でもアリババとセットで(爆)
埋もれて眠ってる所にヤマトが帰ってきたら
いろいろとあれでしょうね☆
魂の叫び
>20時の匿名さん
無事に辿り着けたのですねーv
よかったですよう。
幻好きな方でしたか。
報われない幻ばっかりでスイマセン(ひれ伏し(爆))
裏にもまた幻夢増やしますんで!(笑)
また遊びに来て下さいねv
参院選に関する自分メモ
今日もお風呂行ってきました。
ひじょーに気持ちよかったw
さてそろそろ選挙の公示があったりとかしたんで、
おいら的今回の選挙のポイントメモ。
個人的なメモですので
どうこうしろってんじゃないですヨ。
最初のポイントは年金でしょうか。
・年金問題の根源は、社会保険庁の腐敗にあります。
・その原因の大元は自治労です。
・これをどうにかするためには、社会保険庁を温存してはどうしようもない。
社会保険庁を解体し、新たなシステムを構築するしかない。
・安倍政権はこれに関し、社会保険庁関連法案を提出。
反対を押し切って国会会期延長し、これを成立。結果的に年金改革の
第一歩を踏み出す。
・対して民主党は、社会保険庁の職員を公務員資格で横滑りさせる案を提出。
さらに社会保険庁関連法案を潰すために動いた(会期延長がなければ成立しなかった)
・民主党の有力な支持母体が自治労である。
・・・・年金問題で安倍政権を批判するのっておかしくね?
どう考えても民主党を批判するべきじゃね?
とか何とかぼんやり思いつつ・・・・・
社会保険庁が自治労の中の国費評議会という労働組合と約束した
「45分働いたら15分休憩」だの考えられない阿保さ加減とか思うと、
社会保険庁なんか解体して当然だと思うわけですよ。なぁ(笑)
だったら、それを解体せんとした安倍政権と、
解体阻止に奔走した民主党、
どっちが正しかったか?で言えば、民主党じゃねえだろう。
(社民党とか共産党は最初っからアウトオブ眼中で;;;;
理由はまぁいろいろ・・・)
んでもうひとつの増税の話。
もともと定率減税は景気が悪くなったので・・・ってことで(多分(爆))
減税されていたのが、廃止されたものなので、
増えたというよりは元に戻ったという話。
理由は「年金財源に充てるから」
少子化で年金の下支えが減り続けているのですから、
これはまぁしょうがないんじゃなかろうか。
もちろん、無駄な支出を出来る限り削減することも
同時にやってくれなきゃ困るんだけど。
んで、住民税と所得税は、あれこれ動かした挙句に
一方が増えてももう片方が減ったので、こっちは合計は変わらない。
何が変わったのかっつーと
定率減税分がなくなったところが増えてる。
増えたというか、元に戻ってる。
定率減税が導入されてなければまんま取られてたんだよね。
年金財源に充てるという理由を考えるとまぁしょうがねえかと思う。
ただしそれは上にも書いたけど、
削減できる所は出来る限り削減し、
無駄な支出を抑えるのが先だ。
もしくはこれも一緒にやってもらわなければ困る。
社会保険庁のように腐敗した所は徹底的に膿を出し、
より良い方向へと舵を取ってくれるなら・・・って感じかねえ。
問題は山積だよ。
消費税もそのうち上げるって話だけど、
これは自民党だろうが民主党だろうが
他のどの政党だろうが避けて通れぬって感じ?
だったら生活必需品は税率を低く、
贅沢品や嗜好品の税率は高く・・・・・ってのを
やってくれませんかね。
貧乏人が困らないように(笑)
あとは憲法第9条か?
死守しろと叫んでる人は是非、
「これ憲法に入れとけば世界中が平和になります」と
アメリカとか北朝鮮とか中国とかロシアとかに
勧めて下さいよ・・・・・・
たまにいますね。もう宗教の域に達してる人(爆)
九条教でも作ればきっと世界は平和に(爆)
おいらは改憲派なのでこの問題はどーでもいいや。
自分の身も自分で守れない国は
滅ぶしかねーんじゃねえのか。と思ってるから。
自民党に入れない!って声もちらほら聞くし、
公明党に入れてね~とか頼まれちゃったりもする(知り合いじゃないよ、
店に来たお客さんにだヨ(爆)衝撃だった(爆))
仕事場の前で演説してるおっちゃんもおりますが、
書きながら整理したので
とりあえずおいらは入れるところは大体決めました。
あとは選挙にいくだけだ。
え、どこに入れるかって?な・い・しょw
ひじょーに気持ちよかったw
さてそろそろ選挙の公示があったりとかしたんで、
おいら的今回の選挙のポイントメモ。
個人的なメモですので
どうこうしろってんじゃないですヨ。
最初のポイントは年金でしょうか。
・年金問題の根源は、社会保険庁の腐敗にあります。
・その原因の大元は自治労です。
・これをどうにかするためには、社会保険庁を温存してはどうしようもない。
社会保険庁を解体し、新たなシステムを構築するしかない。
・安倍政権はこれに関し、社会保険庁関連法案を提出。
反対を押し切って国会会期延長し、これを成立。結果的に年金改革の
第一歩を踏み出す。
・対して民主党は、社会保険庁の職員を公務員資格で横滑りさせる案を提出。
さらに社会保険庁関連法案を潰すために動いた(会期延長がなければ成立しなかった)
・民主党の有力な支持母体が自治労である。
・・・・年金問題で安倍政権を批判するのっておかしくね?
どう考えても民主党を批判するべきじゃね?
とか何とかぼんやり思いつつ・・・・・
社会保険庁が自治労の中の国費評議会という労働組合と約束した
「45分働いたら15分休憩」だの考えられない阿保さ加減とか思うと、
社会保険庁なんか解体して当然だと思うわけですよ。なぁ(笑)
だったら、それを解体せんとした安倍政権と、
解体阻止に奔走した民主党、
どっちが正しかったか?で言えば、民主党じゃねえだろう。
(社民党とか共産党は最初っからアウトオブ眼中で;;;;
理由はまぁいろいろ・・・)
んでもうひとつの増税の話。
もともと定率減税は景気が悪くなったので・・・ってことで(多分(爆))
減税されていたのが、廃止されたものなので、
増えたというよりは元に戻ったという話。
理由は「年金財源に充てるから」
少子化で年金の下支えが減り続けているのですから、
これはまぁしょうがないんじゃなかろうか。
もちろん、無駄な支出を出来る限り削減することも
同時にやってくれなきゃ困るんだけど。
んで、住民税と所得税は、あれこれ動かした挙句に
一方が増えてももう片方が減ったので、こっちは合計は変わらない。
何が変わったのかっつーと
定率減税分がなくなったところが増えてる。
増えたというか、元に戻ってる。
定率減税が導入されてなければまんま取られてたんだよね。
年金財源に充てるという理由を考えるとまぁしょうがねえかと思う。
ただしそれは上にも書いたけど、
削減できる所は出来る限り削減し、
無駄な支出を抑えるのが先だ。
もしくはこれも一緒にやってもらわなければ困る。
社会保険庁のように腐敗した所は徹底的に膿を出し、
より良い方向へと舵を取ってくれるなら・・・って感じかねえ。
問題は山積だよ。
消費税もそのうち上げるって話だけど、
これは自民党だろうが民主党だろうが
他のどの政党だろうが避けて通れぬって感じ?
だったら生活必需品は税率を低く、
贅沢品や嗜好品の税率は高く・・・・・ってのを
やってくれませんかね。
貧乏人が困らないように(笑)
あとは憲法第9条か?
死守しろと叫んでる人は是非、
「これ憲法に入れとけば世界中が平和になります」と
アメリカとか北朝鮮とか中国とかロシアとかに
勧めて下さいよ・・・・・・
たまにいますね。もう宗教の域に達してる人(爆)
九条教でも作ればきっと世界は平和に(爆)
おいらは改憲派なのでこの問題はどーでもいいや。
自分の身も自分で守れない国は
滅ぶしかねーんじゃねえのか。と思ってるから。
自民党に入れない!って声もちらほら聞くし、
公明党に入れてね~とか頼まれちゃったりもする(知り合いじゃないよ、
店に来たお客さんにだヨ(爆)衝撃だった(爆))
仕事場の前で演説してるおっちゃんもおりますが、
書きながら整理したので
とりあえずおいらは入れるところは大体決めました。
あとは選挙にいくだけだ。
え、どこに入れるかって?な・い・しょw
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]