みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
岩沼のお墓の様子を見に行く
今日は帰宅遅くなったので更新なしですー
お休みだったので
カーチャンと被災地域の岩沼某所に出かけて、
カーチャンの実家のお墓を見に行ってきました。
生憎雨だったんですがまぁ見てくるだけでも、と。
国道4号を外れてちょっと海のほうへ行くと
もう田んぼがどこまでもまだ瓦礫の散らばる光景で・・・
電信柱は傾いたまま、柵は折れ曲がったまま、
ところどころに壊れた車は放置されたまま。
道路は波打ってあちこち陥没したようになってる。
目的のお寺はお寺そのものは無事のようでしたけど、
お墓のほうは大分壊れたり倒れたり陥没したり。
で、うちのお墓は・・・・
「何もねぇ」
「マジでか」
なんか墓石とか塀とか取っ払われて
更地になったところに鉄骨で枠が組んでありました。
最初うちだけ津波で流されたかと思ったんですが、
隣のお墓は陥没しつつも無事だし流されたのではなさそう。
裏に回りこんでみたらちょっとした空き地に
墓石とか移動されてたんで、
多分陥没したりして壊れたところを直すためにどかしたのでしょうね。
ちらほらそんな鉄骨組んである土地がある。
ここは今は実家のおじさんが管理してるんで
多分そっちで手配したんでしょう。
まぁ直すためにどかしたってのは理解したんですが、
一瞬呆然とするよね・・・・・あうあうあう。
しかし周りの状況がさっぱり動いてないのが田んぼを見るとわかります。
何年、かかるのかな。
またあの綺麗な黄金色が揺れる日まで・・・・・・
早くその日が来ますように。
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]