みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
舎利子色不異空
二日半の連休も終了~
真ん中にお出かけの予定があると休んだ気がしないけども(爆)
とりあえず裏に呟き部屋を作るはクリアできたのでまぁいいか・・(笑)
SSはぼちぼち書きます何時ものペースで(爆)
決まっている予定としてはうさぎ耳小十郎、現代編、
こないだ貰ったコタ政のお礼のコタ政。
呟き部屋ではNikeさんから一杯ネタをもらったので
忠勝家康(ノンカプ?(笑))何本か書く予定
今日は午後から家のネットワーク構築がおかしくなって(爆)
PC・TV・携帯機器等々、ネットに繋ぎなおすのに四苦八苦
まぁ、弟がルーターの繋ぎ方間違ってたんですけどね・・・(笑)
馬鹿野郎。(笑)
BASARA3のED逆光をリピートしまくり
どのキャラのEDにもあうあたりがすげえなあと思います。
多少鬱入ってる方が良く合うけど・・・・・
♪手を引かれた子供の頃を思い出して動けなくなる、ってとこ
どうしても小十郎に手を引かれた梵天丸様を思い出してしまう(笑)
いやそこがその二人の事を表現してるとかじゃなくて、
なんとなくですなんとなく。(笑)
冒頭の謎の呪文は(爆)仏教の般若心経の一部「舎利子色不異空」
舎利子はお釈迦様のお弟子の一人の名前ですな。
色不異空はその次に空不異色と本来は続くんだったっけ
意味は・・・おいら悟りを開いてないのでわかりません(爆)
ぐぐるといろいろ出てくるのでぐぐってみるのもいいかもね。
ttp://nehanjyakujyou.blog.so-net.ne.jp/2010-03-31
ここの説明ちょっとわかりやすい、かも
そう言えばBASARA3は三成と家康を対照的に書いてるなァとは思ってましたが、
三成と筆頭は似通って書かれてる気がします。
コミカライズの方見てるとわかりやすいですけど、
「大切にしているものを奪われて」「その復讐を誓って仇を追う」あたりが。
二人の違いといえば小十郎がいたかいないかなのではないですかね。
三成には大谷さんがいますけど、明らかに立場的に違いますし。
命懸けで側にいてくれる存在がいるかいないか。
この差はでかいと思いますね。
三成ENDが悲しいものばかりで終わったあたりは
向かっていた先が同じであるにもかかわらず
違う場所に辿り着いた二人ってことで別の意味での対比なんでしょうね。
もしも三成に、心から信頼できる昔からの忠臣がいたならば、
筆頭と小十郎ぐらいの強い絆を持っていたならば、
結末もまた違うところに行けたのかもしれません。
そんなことを考えつつED曲聴いてるとまた泣けてくるw
んー、今回悲しい結末だった人らは是非、
二次で幸せになればいいと思う。
二次創作の存在意義ってそこら辺にあるんだとおいらは思うんです。
人が何かを紡ぐたびに、たくさんのパラレルワールドが出来上がるみたいに。
悲しかった子達が、幸せになった未来もあっていいと思うんだよ。
勿論外伝にも期待するけどね!(笑)
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]