みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぐぐるさん@いーすたーえっぐ
イースターエッグというのは、
復活祭(イースター)のお祭りに登場するたまごのことでありますが、
プログラミングソフト(かな(笑))の中に仕込まれた
ジョークソフトの事でもあったりします。確か。(確かかよ)
んで、天下の検索サイトGoogleにもイースターエッグがあるのだそうな。
まぁ、GoogleEarthにもフライトシュミレーターが仕込まれてたりするので、
不思議でもなんでもないのかな。
おいらが知らなかっただけかもしれない(爆)
グーグルのトップにアクセスし、検索窓に
「google easter eggs」
と入力。んで、検索ボタンの隣にある「I'm Feeling Lucky」ってボタンを
ぽちっとな。と押しますと、
イースターエッグが起動して
ぴょんぴょん跳ねる兎をマウスで動かし、
空から降ってくる卵をかごで受け止める。というミニゲームができます。
卵にはアルファベットが書いてあるので、「GOOGLE」とそろえられればクリア。
単純で簡単なゲームなので誰にでも遊べると思います。
(ちなみにGoogleEarthのフライトシュミレーターはおいらにはできなかったよ・・・(笑))
んでこのI'm Feeling Luckyボタン。何のためにあるのか知らなかったんですが(おい)、
適当な単語を入れておしてみたところ、
Yahoo!辞書に飛ばされたりウィキペディアに飛ばされたりして
入力した単語の意味を教えてくれるのですね。びっくり。
知らなかったよ、知らなかったよー!
世の中には知らないことがいっぱいだ!
復活祭(イースター)のお祭りに登場するたまごのことでありますが、
プログラミングソフト(かな(笑))の中に仕込まれた
ジョークソフトの事でもあったりします。確か。(確かかよ)
んで、天下の検索サイトGoogleにもイースターエッグがあるのだそうな。
まぁ、GoogleEarthにもフライトシュミレーターが仕込まれてたりするので、
不思議でもなんでもないのかな。
おいらが知らなかっただけかもしれない(爆)
グーグルのトップにアクセスし、検索窓に
「google easter eggs」
と入力。んで、検索ボタンの隣にある「I'm Feeling Lucky」ってボタンを
ぽちっとな。と押しますと、
イースターエッグが起動して
ぴょんぴょん跳ねる兎をマウスで動かし、
空から降ってくる卵をかごで受け止める。というミニゲームができます。
卵にはアルファベットが書いてあるので、「GOOGLE」とそろえられればクリア。
単純で簡単なゲームなので誰にでも遊べると思います。
(ちなみにGoogleEarthのフライトシュミレーターはおいらにはできなかったよ・・・(笑))
んでこのI'm Feeling Luckyボタン。何のためにあるのか知らなかったんですが(おい)、
適当な単語を入れておしてみたところ、
Yahoo!辞書に飛ばされたりウィキペディアに飛ばされたりして
入力した単語の意味を教えてくれるのですね。びっくり。
知らなかったよ、知らなかったよー!
世の中には知らないことがいっぱいだ!
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]