忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[1276]  [1275]  [1274]  [1273]  [1272]  [1271]  [1270]  [1269]  [1268]  [1267]  [1266

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スパム対策

長年サイト運営してると(それこそまだネットの知識皆無なころから;;)
スパムメールがいつの間にか増えるわけで。
毎日毎日英語のスパムが届きまくってうざいんだよ!・・・と、
前々からブチキレていたわけですが、
最近「SpamPal」というフリーソフトの存在を知りまして、
さっそく導入してみました。

このフリーソフトは日本語版がまだ存在しませんで、
日本語パッチも製作中の模様。
なので英語はさっぱりわかりませんが(爆)
解説ページを頼りにDL&インストール。
設定も適当に完了してさっそく起動。
さてどうなるかな~

弾きたいのは英語のスパムだけなんですが、こんな感じになりました。

c9ddcbf8.jpeg
メーラーのスパムとして弾かれたものがずらっと並ぶ画面(爆)
要するに、サーバーとメーラーの間にこのソフトをかませることで、
届いたメールに「これスパムです」というタグをつけてもらうんですね。
このソフト自体がメールを弾くわけではなくて、
タグをつけられたメールをメーラーの設定でどうにかするわけです。
うちの場合、タグのつけられたメールを
「SPAM」と名前を振ったフォルダに一回全て集めてから、
必要なメールが混入してないのを確認してまとめて削除してます。
勿論、そのまま直接削除フォルダに放り込んでもかまいません。
しかしたまーに外国からのメールが届くので(^^;
一応確認したいのですヨ。

メールをサーバーからDLする時間はちょっと長くなりますが、
英語SPAMに悩んでいる人にはお勧めソフトです。
解説ページはこちらから。
http://homepage3.nifty.com/yamada_ken1/starthp/subspampal.html

拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe