忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[908]  [907]  [906]  [905]  [904]  [903]  [902]  [901]  [900]  [899]  [898

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤフオク鷺サギ

歯ーがー痛ーいーヽ(`Д´)ノウワァァン

いや正確に歯じゃないんだけど。
先日折れた歯の根っこをまず治療するのに、
穴を開けて薬詰めて蓋をしたんですが、
この蓋の所に物を噛む時に当たるんですよね。
食い物が。
それがあたりすぎて痛くなっちゃって、
噛むというか当たっただけで痛い。
あまりに痛くて困ってしまってわんわんわわん。
仕方なくさっきロキソニンのお世話になる。
チクショー早く仮歯になんないかなぁ。

それはともかく。
弟が面白いことになってたのでここに書いときます。

うちの弟はおいらと別個にパソコン所有してて、
Yahoo!オークションも別個にID持ってて、
おいらより頻繁にいろいろと利用しているようです。
で、昨日何かをウォッチリストに入れようとしたら、
なんか知んないけどID停止してる
おかしい!と思ってあちこち調べてみたら、
身に覚えのない出品があり、
更に落札者なしで終了している。
なんだこりゃー!っていうわけで相談されました。
以下おいらの調べた情報です。

どうやら弟は、IDから推測されるパスワードを使用していたため、
ID乗っ取りみたいなことをされたらしい。
調べた所によりますと、高評価のIDを持つ人のIDを利用し、
高額商品を希望落札価格(相場より安い)で出品。

落札者にIDの持ち主を装ってメールを出す(ヘッダーとか書き換えるらしい)

金を振り込ませたあとバックれる
のパターンで、落札者がIDの本来の持ち主に問い合わせると、
そんな出品はしてないという話になり、
詐欺が発覚するという話です。

幸いYahooが何か感づいたのか、ID停止中になっていて
落札者もいない状態なので、被害といえば
オークション利用料金67円くらいなんですが(爆)
とりあえずはYahooに問い合わせ済み。
返事来るのいつになるやら。

で、上記の詐欺を見分ける方法なんですが、
優良な評価を持つIDの持ち主でも、
過去の出品をチェックし、
出品の仕方に過去と相違点がないかどうか
チェックするしかないようです。
今回調べた限りでは、
・過去には銀行振り込み以外(クレジットなど)の支払方法を選べている
・今回は銀行振り込みだけになっている
って違いがあったそうです。

高額商品を買うときはほんとに気をつけなければならない、
うまい話はそんなに転がってないという話?
まぁそれもそうなんですが、
IDから推測できるようなパスワード設定してんじゃねえ
っていうのがそもそもの話のキモかもしれません(爆)

拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe