忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[880]  [879]  [878]  [877]  [876]  [875]  [874]  [873]  [872]  [871]  [870

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハピ☆ラキ19話

ハピ☆ラキ19話ですw
楽しみな反面、毎回毎回
再生ボタンを押すのを一瞬躊躇うw
覚悟完了してから再生してますが、何か(笑)って感じ。
というわけで、ネタバレ回避組はここでUターンw


冒頭「何勝手ばっかしてんのよこの子達はもぅー」で噴いたw
Sゼウスもご苦労様なことだ(爆)
ていうかあなたが筆談を覚えれば一発解決なんだがw
あのカメの手では持てないだろうか、ペンw

それにしても困ったチャンでくくられてしまったアリババとフッド(爆)
そうかお前ら問題児コンビかーww
そんなコンビなのに、もっぱら突っ込んでばかりで
常識人っポイアリババがなんとも・・・
ここまでボケに徹されると素晴らしいなフッド!(笑)
お前の言うことは凄くわかるけどな!(爆)
(グッズ集めは一期一会だの、野良は人にこびちゃだめだの・・・(笑))
このフッドと並べておくとアリババが凄くかっこよく見えます・・・・(笑)
ていうかアリババが画面いっぱいアップーーwwww(喜ぶのはそこか)

うっしーはいつまで舌を噛むんだろう・・・
何であんなに舌を噛むんだろう・・・
舌長いのか?(笑)
声優さんつけている以上、
いつか普通に喋る日が来るとは思うのですが。(笑)
はて・・・

ヤマトと男ジャックの喧嘩はなんかとてもデジャヴ(爆)
そういえば出会ったころはよく喧嘩してたよなー。(笑)
あのころと違うのは、ヤマトが正論はいてて
男ジャックがツンデレになったことぐらいか?(待
むしろ逆だったよね昔は?(待

縁縄如天は美人さんだねー
見てて目に楽しい(爆)
やってることは破壊的だがw
ていうか男さん!男さん!魂でてるwwww

ライバル店の店員の鼻を見て
もう正体が知れてる凄さ・・・(笑)
素晴らしいなラミバッカス(なのか?(笑)
助しんが行方不明ってあたりで謎は全てとけた!
(いや謎って程でもない・・・)
浪花節男さんは身につまされますw
うん、頑張るよ・・・(爆)

ネロクィーンは今回影薄かったなぁ・・・
やられ方があっさりだったからだろうか?(笑)
そしてフッドはいつまでもボケに徹して下さいw
アリババの胃には穴が空くかもしれんがw
うっしーとピー太の戦いの跡地が星形だらけだったのがw
いいなあああいうの。可愛い可愛い(爆)
ぷーんだ!も可愛い・・・・・多分・・・・・・(苦笑

若神子達の個性が強烈になって、
なんだかすげえガキっぽくなった(除く一部)ことについて、
ちょっと最近は「いいんじゃないかな」って感じになってきた。
旧BMだとわりとさっさと使命に燃える若き戦士になっちゃって、
子供(であったと思う)時代の彼らの「子供ラシさ」が
どっか行ってしまっていたのが、
ちょっぴり寂しかったから。
異世界にすっ飛ばされて記憶なくして、
一応目的はあるけどそう危機感迫った状態でもなく、
わりと呑気な感じで旅に出てるってのは貴重かもしれない。
願わくば一本釣とかピー太も早くこっち陣営に戻ってきて、
みんなで仲良くわいわいしてくれるといいなぁと思う。
・・・・それはそれで番組終わりそうであれだけどw

次回予告も色々と楽しみですねえw
銅像じゃない動いてる七因王も見れるのかしら?
ていうかもうまとば脱出?
若神子見つかってないのにいいのか?(笑)

拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe