忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

指定バトン回答。

萌生さんから回していただいたバトン回答いきますー(ようやっと


【指定バトン】
指定⇒【うさ耳小十郎】 マジデスカ。(笑)
1.最近思う【うさ耳小十郎】 続き書きたいなぁ続き 落ちは見えているのに・・・(笑)
2.この【うさ耳小十郎】に感動 パタパタでふくふくなところ。
3.直感的【うさ耳小十郎】 パタパタパタ。
4.この世界に【うさ耳小十郎】がいなかったら うさ耳じゃないだけなんですけど、政宗様が残念そうです
5.【うさ耳小十郎】をフレンドに譲渡するとしたら?  政宗様と成実が泣いて嫌がります
6.回してくれた人について 一度ゆっくりお話したいものですな。
7.次に回す10人を【(指定)】付で すんませんアンカーで。行火ではない。

こんな感じでよろしいでしょうか!(笑)
もう一本はのちほど!(笑)

更新は呟き部屋のみ。ちょっとメロウなネタ。

そうそう、昨日の魂の叫びをくださった人に追伸。
コメントを読んだときのおいらはまさしく、
裏庭でアジの開きを焼いてる所を見つかった猫かぶりさんでした(爆)
サイトの外に出るときは巨大な猫を被るのです。ええ。

拍手

PR

口調バトン

【口調バトン】
1.回した人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書く事
2.日記の内容は普段書くものと同じで構わない
3.回されたら何度でもやること
4.アンカーを突っ走ることは禁止されている
5.口調がわからなくてもイメージ
6.これ以外のバトンをもらったらその回した人のキャラなりの呼び方する
7.最後に回す人を8人指定すること

萌生さんからバトン頂きました。
つーかこれ、上の条件読むと口調使って普通に日記書けばいいのかな?
とも思ったんですが・・・
まぁとりあえず萌生さんが使ってた形式で回答しまする。
間違ってたら突っ込んでくだされ。

推して参る!
注。小十郎さんは通常の口調が普通すぎるので(爆)
質問者=政宗様想定でおおくりします(邪道
(カッコ内は素)

【指定→片倉小十郎】

◆送り主の名前は?
千波萌生殿ですな。
(千波萌生殿だな)
◆どんな関係?
あちらから書状を届けていただいたのです。
今も度々、書状など頂いておりまする。
(向こうから書状をもらってな。
今も度々、書状などをもらっている)
◆何処で出会った?
永遠に広がる世界の僻地ですな。
(果てのない世界の隅っこだな)
◆第一印象は?
昔拝見したことのある、懐かしい衣装を身に纏っておられましたよ。
(いつだったか見たことのある、懐かしい着物を着ていたな)
◆今はどう?
時々、いろいろな話を伺いますが、行動力のある方のようです。
(時々いろいろ話を聞くんだがな。行動力のあるお姫さんだ)
◆送り主の声聞いた事ある?
残念ながら。そのうち聞けるとよいのですが。
(いや、残念だが。そのうち聞けるかもしれねぇな)
◆可愛い?
良い姫君でいらっしゃるようです。
(良い姫君だ)
◆顔見た事ある?
残念ながら、絵姿でしか。
(残念だがな。絵姿しか見たことはねぇな)
◆電話したことは?
はて。電話とは何のことでございましょうか?
(でんわ?電話とは何のことだ?)
◆直メは?
面妖な。一体にして、それは何のことでございますか。
(なんだそれは。知らんな)
◆送り主に会いたい?
いずれ機会があれば、一度お会いしたいと思っておりまする。
(いつか機会があれば、会えることになるだろうさ)
◆今何してそう?
着物を縫っておいでかもしれませぬな。
(着物でも縫ってるんじゃねえかな?)
◆送り主好き?
良き友になれるやも知れませぬ。
(いい酒が飲めそうだと思ってるんだが)
◆送り主に愛を叫んで下さい
いろいろお世話になっておりまする。このご恩はいずれ。
(馬鹿野郎、男が愛なんて軽々しく口にするもんじゃねぇ)
◆送り主に一言
非常に行動力がおありの方のようですが、
身体だけは大事にして頂きたく。
(身体だけは大事にしろよ。
それだけ無事なら、大抵の事は何とかなるぜ)

◆次にあなたについて答えさせたい8人は?【リバース有り】
このブログを最後まで見た方は、お持ち帰りしてくれるよう、
政宗様からご伝言ですぞ。
お題はこちらに。
ヤマト・アリババ・フッド・ピーター・男ジャック・一本釣・牛若
政宗・小十郎・佐助・幸村・元親・その他BASARAキャラ
この中からお好きなものを選択してくれとの仰せ。
心してかかられるがよろしかろう。
(あー、俺は友達少ねぇからなぁ。
綱元と成実に回してやるか)


以上。
小十郎さんは対政宗とそれ以外で口調がガラリのひとなので
書き分けてみました。ちょっと変かも。(笑)

拍手

君のこともっと知りたいバトン

黒龍11アップ。
半兵衛の事情。
この半兵衛の小十郎に言ったセリフが、
おいらがこの話を考えたときからずっとある台詞ですな。
「愛しい主の~」ってとこ。
本来は首筋に腕回して耳元で囁いてたんだが(爆)
半小でも小半でもないから自重した。(笑)
そんな11話です。
政宗の馬の名前は史実から。「五島黒」もしくは「後藤黒」なので、
作中は「五島」です。黒い馬ですね。アニメの馬も黒っぽかった。
アニメの馬のカラーを、史実おさえて決めてたんなら嬉しいな。


さて、バトン回答です。

 
●あなたの本名は?
→読みは平凡なくせに漢字はあんまりない苗字と、死ぬほど平凡な名前
 
●何型ですか?
→A型
 
●動物占いは何?
→なんだっけ?(笑)懐かしくなったのでまたやってきました。結果「虎」w
 
●家族構成は?
→父、母、弟
 
●あなたはどんな顔?
→眉毛が半分から薄い。
 
●恋人いますか?
→小十郎の隣で頬染めてる小娘でありたい。(マテや
 
●顔が好きだ!という異性の芸能人は?
→芸能人あんまり詳しくないのでねぇ・・・・・・
 
●一番好きな歌手は?(複数はダメ)
→山崎まさよし
 
●あなたの部屋はどんな部屋ですか?
→カオス
 
●何処の携帯使ってる?
→ホークス
 
●ナンパされた(した)ことある?
→ねーな。
 
●モノを盗んだ事ある?
→ねーな。
 
●マイミクに親友いる?
→アカウントだけありますな。
 
●短気?
→そうでもない。
 
●SとMならどっち?
→さぁ・・・?
 
●コスプレ好き?
→みーてるーだけー
 
●人生の教訓になった本は?
→教訓って言われるとちょっと思いつかない・・・
 
●何故かここで、好きな歌のフレーズを1つ
→とにかく一歩踏み出せ それだけで未来は変わる
しょこたんの「Brilliant Dream」

●回してくれた人はどんな人?
→優しくて丁寧でマメな方だなぁという印象。
 
●回してくれた人の色は?
→水色?かな?
 
●最後に次のイメージカラーの人に回してください
白:パス
黒:パス
赤:娘さん
青:たかねさん
橙:ミズチさん けだまん
緑:Nikeさん 萌生さん
ピンク:パス

以上。一応回しましたが、当然の如く
見ないふりしていただいて結構です。(爆)
スルースルークイッククイック!(何


明白さん、ありがとうございましたーv

拍手

バトンを回せ

呟き部屋に伊達主従。バカップル。(笑)
うちの二人には謎のゲージが多すぎる。


明白さんからバトンいただきましたー。



Wikipedia風にブログと自分を紹介して下さい。

1.概要
「みっくすべじたぶる」(2004/10/29開設)は、もともとは仕事日記と日々の徒然をつぶやくために始まったが、現在はほぼ同人ブログである。

2.特徴
初期の頃はエンピツにて呟いていたが、ブログが流行りだしてそちらに移行。しかし最初のレンタル先の対応があまりにお粗末だったので愛想をつかして忍者ブログに引っ越した。故に、開設日以前のログがだいぶ飛んでしまっている。以前は仕事の愚痴が大半を占めたが、流石に見苦しいと気付き最近は萌え語りに終始している。

3.人物・プロフィール

管理人・皐月透(さつきとおる 3/28生)は、日本の妖怪の一種である。血液型はA型。出身は宮城である。

┗3.1 特徴
妖怪なので心は永遠に18歳。恐らく年をとらないと豪語。見た目はふかふかで柔らかでもちもちである。
┗3.2 エピソード
ここでは語りきれない無茶なエピソードが沢山存在する。真面目に書いて編集すれば本が出せると友人にすら言われてしまった。(例・一歩間違ったら死んでた話、物凄い過去の仕事の話等)ネタには困らない。
┗3.3 趣味・嗜好
ネット巡回、読書、DVD鑑賞、野球観戦など。基本的にインドア人間だがたまに気力を振り絞って外に出かける。綺麗なもの・可愛いものに目がなく、鉱石収集なども趣味としている。そろそろ部屋の床が本の重みで抜けるんじゃないかと心配している。
┗3.4 その他 資格・特技
家族全員調理師及び調理補助暦数十年という特殊環境に育ち、本人も調理師免許を取得している。(ただし修行はしていない門前の小僧である)最近はあまり真面目に料理しないので、そろそろ魚の捌き方を忘れそうである。

4.カテゴリー

当ブログは無駄に多すぎなカテゴリわけがされている。

┗4.1 雑談
腐ってない系の雑談。仕事の話や日常的な呟き。
┗4.2 おでかけ
カメラを持って出かけた時の記録。写真も多い。
┗4.3 同人系話題
腐ってる系の萌え話。サイトの更新情報。
┗4.4 ハピ☆ラキ
祝☆ビックリマンのアニメの感想。停滞中。
┗4.5 プロ野球関連
主に野球観戦記録。写真も多い。
┗4.6 映画・DVD・TV感想
タイトルどおり。視聴した感想など。
┗4.7 読書・音楽鑑賞感想
タイトルどおり。本の感想など。
┗4.8 政治・ニュース系雑談
タイトルどおり。最近ほとんどない。
┗4.9 雑学・うんちく
雑談ではなく何かテーマに沿ってうんちくを傾けたい時のカテゴリ。
┗4.10 料理・食べ物・レシピ
タイトルどおり。料理した話や既存の食品の食べた感想など。
┗4.11 ゲーム
主にネトゲのウルティマオンラインの話が多い。知らない人にはついてこれない。最近はBASARA。
┗4.12 語り
何かについて熱く語りたい衝動にかられたときのためのカテゴリ。
┗4.13 パソコン関連
PCの不具合と戦ったりウィルス情報などなど。
┗4.14 2ちゃんねる
2ちゃんねるから拾ってきたネタと語り。ちゃねらであることを隠すつもりはない。
┗4.15 ネット関連
ネットを巡回して拾ったネタについての語り。
┗4.16 ぶろぐぺっと
ブログペットが時々書いてくれる意味不明な謎日記。
┗4.17 バトン系
時々回ってくるバトンをまとめた。
┗4.18 BASARAアニメ感想
戦国BASARAのアニメの感想。

5.リンク
ブログ・サイトとも同人サイト様はリンクフリー。

そしてお持ち帰りもフリー。このバトンやってみたい人はどうぞお好きにお持ち帰りください。


------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=28604
------------------


カテゴリーが自分の属するカテゴリーについてなのかブログのカテゴリーなのか分からんかった(爆)のでブログのカテゴリにしてみましたが、ぶっちゃけカテゴリありすぎです。
明白さん、ありがとうございましたー。

拍手

くるくるまわすw

今日の更新は昨日野話に絡んで呟き部屋に成実と綱元。かわいそうな小十郎(爆)

萌生さんからバトンが回ってきてたので回答ですー。



戦国BASARA最強決定戦
(バトンタイトルこれでいいのかしらん)


とにかく選んでください。
「違う!!お前は間違っている!!」
そう思われた方は選ぶなんてまどろっこしいことせずに、自分の思い思いの選択肢を叫んでください。
※キャラクターに若干の偏りが見られますことを予めご了承ください。

◆意外と子供
政宗or幸村
→幸村。なんか子供というか、余計なことは何も知らない風(笑)

◆苦労人
小十郎or佐助
→小十郎。佐助も苦労してそうだけど微妙にサボってる気もする。

◆ツンデレ
長政or元就orかすが
→長政様と言いたい所だが、実際書いてみたらかすがには負けた。(笑)よってかすが。

◆なんか喋れ
小太郎or忠勝
→忠勝。ただかーつ!

◆おい、忍べよ
佐助orかすが
→かすが。好き好んで忍んでないあたりが。

◆影薄いな
直江兼続or慶次
→直江は一応、上杉のとこに行かないと出てこないから・・・・
 あ、でもBHで出世したんだっけか(爆)

◆ドS
半兵衛or元就
→元就だろうなぁ・・・あのヒールで踏んづけて欲しいアニキを(待

◆衣装がエロい
かすがor市or幸村
→これはかすがの右に出るものいないんじゃね(笑)

◆使いにくいんじゃああ!!
ザビーor北条
→どっちもどっちのような・・・好みでザビー。とろくて。。。。

◆引きこもり疑惑
政宗or元親or慶次
→政宗。子供のころは言うに及ばず、ショックなことがあるときっと引きこもる。

◆なんか可愛い
夢吉or小太郎
→おいらには今夢吉ブームが来てるんだよ!(爆)
 夢吉可愛いよ夢吉

◆…日本人、ですか?
かすがorいつき
→最北端にいながら津軽弁を使わないいつきは土地の人ではないんじゃないか。(笑)

◆…人間、ですか?
忠勝or謙信
→けんしんさまは、せいべつもけんしんさまなら、しゅぞくもけんしんさまなのです。

◆黒いオーラが見えます
市or光秀
→光秀。市は環境によっては見えないと思う。

◆俺の嫁
まつor濃姫or市or佐助
→この並びおかしくね?!(笑)佐助しかいないだろうJK・・・・
 あ、でも濃姫のフトモモは捨てがたい(待

◆体脂肪率凄いんだろうな
兼如or佐助
→顕如は内部筋肉の上にクッションのための脂肪がついてるレスラータイプと予想。
 よって佐助。

◆学バサでは確実にサボり魔
政宗or元親
→政宗。小十郎が探しにいくと屋上で転がってると思う。

◆学バサでは確実に遅刻魔
幸村or慶次
→幸村。いつも炎のチャリダッシュで登校するのは遅刻ギリギリだから。(笑)

◆おやつは300円までって言ったでしょ!!
「団子はおやつに入らぬ!!」or「おやつではない、これは我の駒だ。」
→駒の人が好きなのはお餅じゃないのか。(笑)
 つーわけでそれはおやつです。置いて来なさい旦那。

◆小十郎って…
オカンorオトン
→一応、公式ではおとんだったようだ(ついでにアニキ)

◆佐助の第二衣装?
割烹着or割烹着or割烹着
→あれ?選択肢が・・・・・ああ、影の分までで3人分か。

◆BASARAってさぁ、
愛or人生orいやただのゲームじゃん
→愛ーミナギッテマスー

◆このバトン
超つまらねぇor…フン、悪くはない。
→楽しゅうございました。

◆まわしますか?
誰か拾ってくださいorちょ、そこのお前拾え
→BASARA系でここに来たそこの貴女にぷれぜんつ!
 お好きにお持ち帰りくださいませ。

拍手

ばとんキター

明白さんからバトンいただきましたのこと。
頑張ってやってみますー


■指名口調バトン■

=====ルール=====
・バトンを回したらその人に知らせる
・5日以内に書くこと
・5日以内に書かなければ罰ゲーム有り
・回した人はその人がルールを守っているかチェックして下さい。
================
うちもこのルールはなかったことに(爆)
スルー推奨デスヨ。


【指名】政宗

●名前は?
Uh huh・・・・・・人に名前を聞くときゃ、自分から名乗るのが筋ってもんだぜ?
・・・・・・Ok、俺は皐月透だ。

●バトンを回す5人を決めて。
Nikeさん、
娘さん、
けだまん、
萌生さん、
たかねさん

深く考えることはねぇ、
面倒だったら見なかったふりでOKだぜ!

●上記人とはどんなきっかけで知り合った?

Nikeさんは数年来の友人だ。きっかけ?
Ah・・・・・・とある茶室で人を待っていたNikeさんに声をかけたのが始まりか。

娘さんは逆に茶室で人を待ってた俺に声をかけてくれたんだ。
Happyな出会いだろ?

けだまんも同じ頃に茶室で知り合った仲だな。因みに、
BASARAを俺に教えてくれたのも彼女だぜ?

萌生さんは拍手かMailのどっちが先だったかな・・・・・・
とにかく声をかけてくれたのがきっかけだ。

たかねさんはとある笑顔の国で一目ぼれして、
Searchで城を見つけて声をかけたのが始まりだな。


●5人の良い所を書いて下さい。
Nikeさんはとにかく毎晩のように話してる。
朝起きれない俺をMailで起こしてくれたり、優しい人だな。

娘さんは頑張り屋だ。時々頑張りすぎてぶっ倒れてないか、
こっちとしちゃ気が気じゃないぜ?

逆にけだまんはMy Paceなところが気に入ってる。趣味も好みも
考え方も真逆に近い人なんだが、話してると面白い。

萌生さんはCostume Playerだそうだから、きっと手先が器用なんだろうな。
針仕事が上手い人は、正直ちょっと羨ましいな。

たかねさんはやはり笑顔の国の印象が強いな。
作品に愛と優しさが溢れてるimageだ。


●5人のイメージ出来る動物を書いて下さい。
Ah・・・・・・動物ねぇ。
Nikeさんはそうだな・・・うさぎかな。白くてもこもこしてる。

娘さんはあえてハムスター。
But、回し車を一生懸命回すのはほどほどにしてくれ。

けだまんはプレーリードックで。
それもぼのぼのに出てくるあののへーんとした奴だ(笑)

萌生さんはAh~、尻尾の長い猫かな。毛の短い黒い奴。

たかねさんはひよこかな・・・・可愛い印象だから。

●5人を色で例えると?

Nikeさん・・・ラピスの色。
娘さん・・・・白。クリーム色に近いかも。
けだまん・・・黄色。黄色と言うか黄金色と言うか光り色と言うか
萌生さん・・・メロンっぽい薄い緑。
たかねさん・・・蒼。

●5人との出会いは?
Nikeさんとは話すより先に作品を読んで気に入って、
思い切ってナンパしたって感じだな。実際に会ったらふかふかだった。ふかふか。

娘さんは、可愛らしい第一印象をどんどん裏切ってくれる作品群と、
なのに本人は印象が変わらないという不思議な人だった。衝撃だ。

けだまんは最初大人しくて人の良さそうな印象だったな・・・(遠い目)
それを上回って真摯な上に辛らつでそしてぐーたらだった。ある意味crazyだぜ!(笑)

萌生さんは最初に作品の感想をくれたんだ。
言葉を貰うってのは、やっぱりとても嬉しい・・・そうだろ?

たかねさんは楽しい作品を作る人だなあと思ってた。
大体俺は、作品に惚れると本人前にして叫ばずにいられない。sorry・・・

●5人との共通点は?
Nikeさんは、俺と魂の双子と言うくらいにいろいろ似てる。
びっくりするくらい趣味がかぶってる。しかし萌の傾向とやらは逆らしい。

娘さんとは同人の歩みがちょっとかぶってる。
同人誌にもゲストしたりされたり・・・要するに趣味もちょっと似ているわけだ。

けだまんとの共通点は・・・・・・なんだ?(首を捻る)
興味を持つものは同じでも、それを好きになるきっかけはまったく違うという、
ある意味鏡のような感じなんだよな。むしろ俺の弟に似てる。

萌生さんとはビックリマンが重なるな。最近はBASARAも。

たかねさんとはBASARA、そして住んでるところが奥州方面で一緒。だと思う。
Ah、そうそう、カラスコは大好きだ!(笑)

●5人は自分の事をどう思っている?
Nikeさんはたぶん、なんて手のかかるお子様だと思っているはずだ。
すまねえな小十郎!と言ってもあまり違和感がない。

娘さんは俺のことは父だと思っている(待

けだまんは俺の事を・・・・・・駄目人間だと思っているんじゃないかw

萌生さんとたかねさんは・・・
変な人だと思ってないかが心配だよ。9割方思われてる自信はあるぜ!(泣

●この人と今後どうしていきたい?
いつか、世界にさようならを告げる日まで、
仲良くしていられたらいいな・・・・・とか思う・・・・・・Damn it!……照れるだろ。

●罰ゲームを決めて下さい。
Ruleを無視してるので、罰GAMEはないぜ?

●改めてバトンを回す人をキャラの指名と一緒にお願いします。
スルー推奨、見なかったふりOK!

Nikeさん・・・新一
娘さん・・・山本
けだまん・・・1stくん
萌生さん・・・佐助
たかねさん・・・松永

thanks for your time, good luck !


------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=28141
------------------

ひ、筆頭の口調は難しい・・・!
下手に英単語混ぜすぎるとルーになり(爆)
逆に乱暴すぎるとアニキになってしまう(爆)
まぁうちの政宗ですから。ぽやーっとした政宗ってことで(爆)

拍手

戦国BASARAバトン

呟き部屋にヘタリア見てて出来たネタ。
別に伊達さんちが経済的危機なわけではない(爆)
もう小十郎の脳裏は花嫁衣裳な
 お 館 様 が
駆け抜けていけばいいの(それは俺の脳みそ)


萌生さんからバトン貰ったので回答してみますー。

戦国BASARAバトン

Q1:起こしてもらうなら?
A.「さっさと起きろよ!」馬乗りで顔を近付ける、伊達政宗。
B.「朝でござるよ!起きて下されぇ!!」必死に揺らす、真田幸村。
C.「天気いいなぁ…さぁて、イイコトしようか…」え…えぇ!?前田慶次。

筆頭はこの起こし方で小十郎を起こしてやるといいと思います。
でもぶっちゃけ小十郎のほうが早起き。(意味ない)
おいらは幸村に起こされたいな・・・(笑)筆頭だったら逆に永眠しそうだ。(またんかい

Q2:ご飯作ってもらうなら?
A.「今朝畑から取ってきたものだ」野菜満載片倉小十郎。
B.「適当に作るよ?」有るものでテキパキ猿飛佐助。
C.「良いのが釣れてよう」七輪で魚を焼く長曾我部元親。
D.「あー悪りぃ、飯炊けてなかった」笑顔で誤魔化す前田慶次。

AとCがすげー迷うw
むしろ一緒に来てなべ作ってもらいたい筆頭に(爆)
とりあえずファイナルアンサー的にAで。

Q3:一緒に登校するなら?
A.「早いんだね」人気のない通学路をマッタリ登校、竹中半兵衛。
B.「チンタラ歩いてんじゃねぇよ」軍馬に乗せてくれる伊達政宗。
C.「うぉぉぉおっっ!!」自転車で全力疾走、先に行っちゃう真田幸村。
D.「遅刻しちまうぜ~」姫抱っこでひとっ飛び、猿飛佐助。

軍馬は乗ってみたいですが絶対落ちる。(笑)
自分がとろいのは自覚してるのでAか。(笑)
高い所苦手なのでDは無理(爆)

Q4:席が隣になるなら?
A.「サボりゃ良かったぜ」英語はお手の物、伊達政宗。
B.「この問題、解るでござるか…?」困り顔の真田幸村。
C.授業は分身にお任せ、木の上でうたた寝、猿飛佐助。
D.教科書の先を行く、竹中半兵衛。
E.モチ早弁、長曾我部元親。

Eの長曾我部さん。理由は、楽しそうなのと、
二人で筆頭を観察するため(マテや

Q5:一緒にお弁当を食べるなら?
A.「おっ、それ旨そうだな」あーんと口をあける、前田慶次。
B.「食べてみろ、旨いぞ」お手製弁当、片倉小十郎。
C.「焼きそばぱーん!うぉぉぉるぁぁぁぁぁ!!」購買直行、真田幸村。
D.「悪りぃ、さっき食っちまってよ」オネダリ長曾我部元親。

B以外の選択肢?見えませんな。(笑)HAHAHAHA。

Q6:日直を一緒にするなら?
A.「かったりぃなぁ」でもサボらない伊達政宗。
B.「そこは俺がやろう」殆どやってくれる片倉小十郎。
C.「字、間違っているよ」日誌でも容赦ない竹中半兵衛。
D.「なぁ、あんたどんなヤツが好みなんだい?」雑談で終る前田慶次。

BだろうwいやAも楽しそうだよw
黒板消し叩いて叩きそこなって頭から白くなれ小十郎。(笑)
きっと筆頭が何やってんだと来てくれる。(笑)

Q7:一緒に帰るなら?
A.「もう帰るでござるか…?」遊び足りない真田幸村。
B.「それじゃ、秀吉が待ってるから」あっさりお別れ竹中半兵衛。
C.「それ重いだろ?」荷物持ってくれる片倉小十郎。
D.「仕方ねぇなぁ、乗れよ」軍馬で送ってくれる伊達政宗。
E.「腹減ったなぁ、何か食ってくかぁ!!」屋台で買い食い前田慶次。
F.「よぉ…ちょっと、海見ていかねぇか?」照れ気味な長曾我部元親。
G.「ねぇねぇ、俺んち寄ってかな~い?」顔が緩いぞ猿飛佐助。

Cだろう(爆)絶対政宗も一緒にいるから!
ある意味両方の荷物もちになってしまう小十郎だけど!(笑)

Q8:助手席に乗るなら?
A.アメリカンなオープンカー伊達政宗。
B.フェラーリ竹中半兵衛。
C.水陸両用、猿飛佐助。
D.ハイブリッドカー片倉小十郎。
E.デコトラ長曾我部元親。

オープンカーも素敵なのですがぶっちゃけ眼が痛いので(爆)
Dで。暴走した政宗オープンカーをエコカーで追いかけろ(爆)

Q9:もしもカラオケに行くなら?
A.大声で童謡真田幸村。
B.何でもござれ、ノリノリ前田慶次。
C.洋楽ロック伊達政宗。
D.十八番は「兄弟船」長曾我部元親。
E. ムード歌謡竹中半兵衛。

洋楽ロックは歌えないのでなぁ・・・(笑)
楽しそうなのはBですね。レパートリー的にも
BかE(爆)

Q10:もしもプレゼントをもらうなら?
A.前田慶次から京紅。
B.真田幸村からお揃いのハチマキ。
C.猿飛佐助からかんざし。
D.長曾我部元親から釣りセット。

Dがすげえ魅力的です(爆)
実の所釣り好きおいら。
でもヒカリモノ好きという特性上、Cも捨てがたい。

Q11.もしも家で待っててくれるなら?
A.「遅かったなぁ、何かあったか?」一応心配してたらしい伊達政宗。
B.「無事でござったかぁぁぁあ~!!」全力で抱きつく真田幸村。
C.「お帰り。一杯やるだろ?」風呂上がり前田慶次。
D.「何時だと思ってるんだい?」仁王立ち竹中半兵衛。

AかCかなぁ・・・慶次はさり気無く労わってくれそうだ。
仕事で疲れて帰ってきたらCだろうねえ。
A筆頭は小十郎を出迎えて下さい(爆)

Q12:もしも旅行に行くなら?
A.前田慶次と富士急ハイランド。
B.伊達政宗とアメリカ西海岸。
C.真田幸村と沖縄。
D.猿飛佐助と無人島。
E.片倉小十郎とみちのく温泉めぐり。
F.竹中半兵衛とロマンチック街道。
G.長曾我部元親と船で世界一周。

温泉好きの血が滾るのでE。
大丈夫もれなく筆頭つきです。西海岸は言葉通じないのでダメ(爆)

Q13:もしも手当てをしてくれるなら?
A.パニックで自分もケガをする真田幸村。
B.「我慢しろよ」酒で消毒、長曾我部元親。
C.「そそっかしいな」呆れながらも優しい片倉小十郎。
D.「注意力が足りないからこうなるんだ」先ずは説教、竹中半兵衛。

これにE.このくらい平気平気!とてきぱき手当てしてくれる佐助。が入ってたら
Cと双璧を成すと思うの。(笑)しかしなかったのでC。

Q14:告白されるなら?
A.「I LOVE YOU…BABY」欧米か伊達政宗。
B.「アンタを全力で守ってやる」真顔の前田慶次。
C.「俺と宝探しに行かねぇか?」海を見ながら長曾我部元親。
D.「俺に決めちゃわない?」後ろから抱擁、猿飛佐助。

女性として一番幸せになりそうなのはBじゃね?(笑)
でもCのアニキは心躍るよね(爆)体力的に無理と思っていても(爆)
そんなわけでC。

Q15:めちゃめちゃ意外な一面があるなら?
A.真面目な前田慶次。
B.ジゴロ真田幸村。
C.アイドル好きな伊達政宗。
D.メタボな猿飛佐助。
E.ペットには赤ちゃん言葉片倉小十郎。
F.通販大好き竹中半兵衛。
G.船酔いする長曾我部元親。

小十郎(爆)ダメだな、猫には猫言葉、犬には犬言葉で話さねば(爆)
目撃した猿飛さんどん引きみたいな。筆頭は慣れっこみたいな。
でもぶっちゃけFの半兵衛はおいらと気が合いそうだ。

☆回す人
やったことなければ&此処見てたら
えーと明白さん、懐さん、たかねさん
スルー推奨です。
あとブログもちBASARA関係の方はお好きにお持ち帰りして下さいw

拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe