忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HNばとん?

仕事の終わりが8時半過ぎってありかよ_| ̄|○

そして半分くらい残ってる仕事_| ̄|○

また明日忙しいよ_| ̄|○





なゆたんからバトンが回ってきたので回答。



●貴方のLN又はHNは何ですか?

皐月 透(さつき とおる)



●LN又はHNの由来は何ですか?

あまりに昔のことなので覚えてない・・・(笑)

10数年このまんま。

以前使ってたPNが非常に情けなく恥ずかしい代物だったので

取り替えようとしたことだけは覚えている。(笑)



●差し支えなければ本名もお願いします。

苗字は植野。

上野じゃないよ。よく間違われるけど。



●本名の由来は何ですか?

「おいらの名前の由来って何?」

「あーその当時○○ってアイドル歌手が流行っててなぁ」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

それが事実かどうかは本棚の命名辞典に聞いてみるとよい。



●過去に使っていたLN又はHNを教えてください。

・・・・・・・・・・・・

だからこっぱずかしくて思い出したくもないんだってば!!(笑)



●過去に付けられたあだ名を教えてください。

うぃーちゃん。

植野だから。(笑)



●今までこの名前可愛いと思った名前はありますか?

凝った名前はあんまり・・・・

面白かったのはやはり「四月朔日(わたぬき)」さんとかかなぁ。

小さいお家に住んでる「大屋敷」さんとか。



●1番大切な恋人には何と呼ばれたいですか?

「おい」とか「ちょっと」とか。

名前で呼ばれたくはないな・・・・



●LN又はHNと本名どちらが好きですか?

どっちもそれなりに気に入ってんだけど、

それなりに運が悪いのだった。

・・・・・改名するべきなのかのぅ(爆)



●また生まれ変わってもその本名でいたいですか?

男にはつけらんない名前だよねー。



●次にバトンを渡す5人をどうぞ。

えーと。

カソウエーコさん・白塚深雪さん・幻夢さん・巌酒さん・結城一海さん

もちろんスルーOkです。見なかったふりしてください。(笑)




拍手

PR

バトンバトン

やっとなんだか繋がったよ・・・(笑)



ドリコムブログは見た目とか機能はわりといいんだけど、とにかくよく落ちる。たびたび繋がらない。重い。困っちゃうなぁもう。



とりあえず昨日回って来た萌えバトンだけでも何とか答えてみる(爆)





1.萌え属性を正直に告白せよ(妹属性とかメガネ属性とか)

○○属性ってよく聞く話ですが。おいらって転んだキャラにあんまり共通点がないような気がします・・・(笑)

爆れつのキャロ。まじ快の快斗。BMのアリババ。

・・・・・うぇーと・・・・(笑)いかん答えが出ない(爆)方向を変えよう。

属性かどうかわかんないけどロリ好き。(爆)大人の女性(男性)でもどこか少女(少年)っぽさが残った体型してると萌え。ちっちゃくて細くてナインペタンが萌え。(しかし年齢は大人で)



2.萌え衣装を答えよ(メイド服とか背広とか)

エキゾチックな民族衣装とかギリシア神話のひらひら衣装とか大好きです。

体のラインが綺麗に出る服とか、白スーツにマントにシルクハットにモノクルとか、学生服も好きだのう。



3.萌え小道具を答えよ(包帯とか首輪とか眼帯とか銃とか)

・・・・・・・・細い手首を綺麗に見せるもの。腕時計とか腕輪とかリストバンド始め、何かを手に持ったときに細さが際立つと良い。(笑)



4.萌え仕草を答えよ(受でも攻めでもどっちでもいい。ときめく仕草)

受けなら小首をかしげたようなきょとんとした仕草。

攻めなら人差し指と中指の間にタバコを挟んで、口を覆うようにして吸う仕草。

セットなら意味もなく引っ付いてるの。



5.萌え場所を答えよ(海とか山とかその二人がここにいると最高にいいって場所)

意味もなく引っ付いてる、を実現するべく考えればリビングの陽だまり。



6.バトンを回す人五人

オンリー前で忙しい人々に回すなんてそんな(爆)





ついでに乙女バトンも答えてしまえ(爆)



1:今現在、気になる人好きな人恋人はいますか?

いねえなあ。(笑)落ちてない?



2:それはどんな人?

だからいないって(爆)



3:好きなタイプは?

口数の少ない人。急に大声を出さない人。それでいて天然ぼけならナイス。



4:逆に嫌いなタイプは?

精神的お子様。自分に甘く他人に厳しい奴。

大声を出す人。



5:異性でココに弱い!って所は?

嫌われて当たり前と思ってるので、普通に接されると驚きます。



6:好きな芸能人は?

うーーーーーーーん(首をひねる

あ、マギー師匠!マギー師匠とマギー弟子!(爆)

んでもってパペットマペットとギター侍(爆)



7:好きな人にカラオケで唄って欲しい曲は?

カラオケよりも、散歩しながら鼻歌の方がいいな。

曲にはこだわらない・・・たとえそれが帰ってきたヨッパライであろうとも(爆)



8:逆に唄ってあげたいのは?

レパートリー狭いからなぁ。歌えるもの。(笑)



10:好きな人にされて嬉しいコトは?

さぁ・・・されたことないから・・・(笑)



11:バトン回す10人

・・・・・・・・・・・・・・ぱす(^^



ということで無事終了(爆)

さぁ、ゲームやろーっと(爆)

拍手

ほんだなばとん

MusicBatonについて偉そうに一席ぶった(爆)のはつい先日なのですが、ひろしこさんからMusicBatonの亜種の本棚指名を受けたので、それはもう喜んで書いてみる次第です。

ていうかこんな機会でもないと本棚じっくり眺めないな(笑)





■家にある本棚の数



本棚。家の本棚はほぼおいらの所有ですな。単純に数だけなら11個。

所有冊数は激しく不明(爆)クリアボックスにつっこまれてるのもあるし、本の前に本、本の上に本が入ってるし。



■今読んでる本



読み始めると速攻で読み終えるので、読みかけという本がない。

更に好きな本は何度でも読むし。

最近読んだのは

・小人たちが騒ぐので(漫画/川原泉)

・ブレーメン5(漫画/川原泉)

・ダブルフェイス(漫画/細野不二彦)

・そしてキミに会いにいく(漫画/高橋なの)

・学校怪談(漫画/高橋葉介)

・宮沢賢治花のファンタジー(図録/宮沢賢治記念館)

・君のそばで会おう(詩集/銀色夏生)

まだまだあるけど割愛。



■最後に買った本



失踪日記(漫画/我妻ひでお)



■よく読む本、また思い入れのある本(五冊)



・ナルニア国物語(童話/C・S・ルイス)

古い衣装ダンスの中を抜けたら、そこは不思議な魔法の国だった―――――

冒頭のそのシーンに胸をときめかせた人も多いでしょう。

漫画家さんや小説家さんで時々その名前を口にする人を見かけます。

イマジネーションの翼を広げることを教えてくれた、思い出の作品。



・修道士カドフェルシリーズ(小説/エリス・ピータース)

外国ミステリの珠玉の一品。20数巻まで続きましたが、作者急逝のために続きが読めなくなってしまったことが非常に残念で仕方がないです。中世の修道院(とその周辺)を舞台に、ワクワクドキドキのミステリーと謎解き、そして心温まる登場人物たちとのエピソード。

一番好きなシーンは、息子が捕虜になったことを知った主人公カドフェルが、開放を交渉にでかけ、「彼の命を自由にするには、彼の代わりにここで朽ちていく命が必要だ」的なことを言われて、なんの躊躇いもなく「では私の命を!」と言うシーン。友情や親子愛、数々の恋人達の愛情に、殺伐とした殺人事件ミステリーとは思えないほど癒されます。





・うしおととら(漫画/藤田和日郎)

主人公の潮、及びとらのキャラクターが激しく魅力的。絵柄は初期の頃はややぎこちないが、独特の画面割りや擬音が印象的。これほど素晴らしい最終回を迎えた作品をおいらは知りません。どのくらい、彼らに感情移入して、泣いて怒って笑ったか。

皆に一度は読んで欲しい作品のひとつ。



・アルスラーン戦記(小説/田中芳樹)

田中作品で好きなものは数あれど、他と一線を画して好きなのがこの作品。やはりキャラクターの魅力が素晴らしい。作品を貫く作者の視点、思想も好き。

まだ完結はしていませんが、おいらは「王都奪還」で終わってよかったのではと思います。



・ステップ・ファザー・ステップ(小説/宮部みゆき)

宮部作品のなかで一番好きな本。泥棒のプロである主人公が、双子の男の子と契約を交わして擬似親子になる。最初は嫌々ながらだった主人公は、だんだん情にほだされ、子供たちを本当に好きになっていく。そこのところの葛藤や、巻き起こる事件を軽いタッチで描いていく。泥棒と双子の心の交流が(おもに泥棒さんの心の変遷が)心地いい話です。



というか、

5冊になんか絞れるか(爆)



■次に5人指名

これは一応パス。

・・・・・あ、Nikeさんにだけまわそーっとw(あの人の本棚には興味津々)

後けだまんと娘さんにもまわすじょ。ほほほw



そんなわけで、突撃!皐月の本棚でした。(しゃもじ抱えて)





あ、なんだかいつの間にか、ムーンズアクアが6万ヒットでした。

ありがとうございいますw

キリ踏んだ人いたら申告くださいw


拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe