みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご注意
Windowsのファイヤーウォールに、
「ゾーンアラーム」というフリーソフトをお使いの方で、
7/9ぐらいに配布されたWindowsのアップデートをまだ当てていない方。
アップデート後にもしネットに繋がらない、
繋がるけど速度がまったくでないなどという状態になった場合、
ゾーンアラームをシャットダウンするか、
トラストゾーンとインターネットゾーンの設定を高→中に直すかしてみて下さい。
どうやらゾーンアラーム側の不具合扱いのようで、
今の所対策はない模様。
上記の方法以外にも方法はあるようですが、
そちらはアップデートをさせないとか、
特定のアップデートファイルを削除するとか、
ちょっとオススメできませんので、
できればアップデート→ゾーンアラームの設定変更で対応したほうがよさそうです。
2ちゃんねる・PC関係板・WindowsUpdateスレ、
もしくはセキュリティ板・ZoneAlarm Part51スレ辺りに行けば情報があります。
ゾーンアラーム、導入が簡単でいいんだけどなぁ。
軽いし・・・
おいらはこれに、avest!ってアンチウィルスソフトをコンビで使ってます。
二つ使ってもノートン先生より軽いんだもん・・・・(笑)
追記
検索でここに辿り着く方が何人かいらっしゃるので追記しときます。
上記の不具合ですが、ゾーンアラームのほうで既に解決しております。
ゾーンアラームのHPに行って、ソフトをアップデートさせてください。
アップデートしたあとはセキュリティレベルを元に戻すようにして下さい。
詳しい所は2ちゃんねる・セキュリティ板のZoneAlamスレにいってみればいいかも。
「ゾーンアラーム」というフリーソフトをお使いの方で、
7/9ぐらいに配布されたWindowsのアップデートをまだ当てていない方。
アップデート後にもしネットに繋がらない、
繋がるけど速度がまったくでないなどという状態になった場合、
ゾーンアラームをシャットダウンするか、
トラストゾーンとインターネットゾーンの設定を高→中に直すかしてみて下さい。
どうやらゾーンアラーム側の不具合扱いのようで、
今の所対策はない模様。
上記の方法以外にも方法はあるようですが、
そちらはアップデートをさせないとか、
特定のアップデートファイルを削除するとか、
ちょっとオススメできませんので、
できればアップデート→ゾーンアラームの設定変更で対応したほうがよさそうです。
2ちゃんねる・PC関係板・WindowsUpdateスレ、
もしくはセキュリティ板・ZoneAlarm Part51スレ辺りに行けば情報があります。
ゾーンアラーム、導入が簡単でいいんだけどなぁ。
軽いし・・・
おいらはこれに、avest!ってアンチウィルスソフトをコンビで使ってます。
二つ使ってもノートン先生より軽いんだもん・・・・(笑)
追記
検索でここに辿り着く方が何人かいらっしゃるので追記しときます。
上記の不具合ですが、ゾーンアラームのほうで既に解決しております。
ゾーンアラームのHPに行って、ソフトをアップデートさせてください。
アップデートしたあとはセキュリティレベルを元に戻すようにして下さい。
詳しい所は2ちゃんねる・セキュリティ板のZoneAlamスレにいってみればいいかも。
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]