みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サヨナラな楽天×ソフトバンクw
お休みだったので昼間で寝てる。
途中で「早めにきてパソコン見てよー」ちゅう
電話で起こされた・・・・・(笑)
昼飯にそうめん食べてのんびり出かけたっつーの。(笑)
今日は例の従兄の家にいって、
パソコンの具合を見てから
仙台市博物館の吉村教授監修の
エジプト展に行きました。
つーか、エジプト展というよりは
吉村教授の発掘40年史展って感じ?(笑)
期待してたのとはちょっと違っていまひとつ。
こないだのポンペイが凄すぎただけかw
それからこんどは野球見てきました。
雨ざあざあ降ってたんで中止かなーと思ってたんですが、
無事開催の運び。

なんか作ってる途中らしい骨組みの足元に
置いてあった張り紙。
のぼっちゃダメヨはわかるとして、
何でウルトラマンの怪獣ダダwww
そのセンスがわかりません。
今日はエジプト展に行った関係上、
お弁当なかったので現地調達。
まぁなんとかなるでしょう。
一場弁当と福盛弁当を買いました。
福盛弁当は半分くらい宮崎県知事弁当と化してましたが(爆)
まぁいいか。(笑)それなりに美味しかった。キャベツとか薄味でイマイチ。
一場弁当は全体的にお子様喜ぶ風味。
ハンバーグとかグラタンとかたこさんウィンナーとかw
ピラフ?は美味しかったです。
でもお弁当食べてる間、雨がぱらついてて大変だった(爆)w

試合は一進一退って感じ。
どかーんと点数入ることもないけど
どかーんと点数とられることもなく(爆)


観客も少ないしまったりした雰囲気だったりして、
マスコット観察にも力が入る(爆)
最近カラスコのバイクは調子悪そうだ。(笑)
先制したと思ったら追いつかれて、
逆転されたと思ったら追いついて、
そしてとうとう延長戦突入(爆)
おいらたちの背後でおかーさんに電話してる子供が。
「12回まで見てていい?」
パリーグは延長戦が12回までと決まってるのです。
それでも決着つかなければ引き分け。
お父さんと子供が電話してたけど、
お母さんに「知らない」と言われたらしく(^^;
10回の表で帰って行きました・・・かわいそうな。
あとちょっと待ってたら、サヨナラのシーンが見れたのにw
おいらはばっちし見ましたよー。
ヤッターー!!と思わず叫んで立ち上がって万歳。
もう大喜びさ!(笑)

打った高須選手にみんなが駆け寄ったら、
いつの間にかカラスコが混ざって水まいてました(爆)

いやーそれにしても嬉しい!
頑張って待ってたかいがありました!疲れたけどw

外野に来たカラスコにも大歓声。

最後はマスコットオチして帰宅。
上の写真はペペローネさんですが、
黄色いパプリカさんが子供からカラスコ人形を見せられて、
どうするかなーと見てたら
もぐもぐ食べた
うわあ(爆)
子供に蹴られてましたが・・・(笑)
そうかそういう技があるのかwwあのぱくぱくする口はww
ピーマンボンジョルノカンパニーといえば、
イニング間に一人ずつ走っていくだけだったんですが、
3人そろって出てきてコントするのを覚えました(爆)
奴らの動きにはストーリーがある。面白いw
またいくぞーw
途中で「早めにきてパソコン見てよー」ちゅう
電話で起こされた・・・・・(笑)
昼飯にそうめん食べてのんびり出かけたっつーの。(笑)
今日は例の従兄の家にいって、
パソコンの具合を見てから
仙台市博物館の吉村教授監修の
エジプト展に行きました。
つーか、エジプト展というよりは
吉村教授の発掘40年史展って感じ?(笑)
期待してたのとはちょっと違っていまひとつ。
こないだのポンペイが凄すぎただけかw
それからこんどは野球見てきました。
雨ざあざあ降ってたんで中止かなーと思ってたんですが、
無事開催の運び。
なんか作ってる途中らしい骨組みの足元に
置いてあった張り紙。
のぼっちゃダメヨはわかるとして、
何でウルトラマンの怪獣ダダwww
そのセンスがわかりません。
今日はエジプト展に行った関係上、
お弁当なかったので現地調達。
まぁなんとかなるでしょう。
一場弁当と福盛弁当を買いました。
福盛弁当は半分くらい宮崎県知事弁当と化してましたが(爆)
まぁいいか。(笑)それなりに美味しかった。キャベツとか薄味でイマイチ。
一場弁当は全体的にお子様喜ぶ風味。
ハンバーグとかグラタンとかたこさんウィンナーとかw
ピラフ?は美味しかったです。
でもお弁当食べてる間、雨がぱらついてて大変だった(爆)w
試合は一進一退って感じ。
どかーんと点数入ることもないけど
どかーんと点数とられることもなく(爆)
観客も少ないしまったりした雰囲気だったりして、
マスコット観察にも力が入る(爆)
最近カラスコのバイクは調子悪そうだ。(笑)
先制したと思ったら追いつかれて、
逆転されたと思ったら追いついて、
そしてとうとう延長戦突入(爆)
おいらたちの背後でおかーさんに電話してる子供が。
「12回まで見てていい?」
パリーグは延長戦が12回までと決まってるのです。
それでも決着つかなければ引き分け。
お父さんと子供が電話してたけど、
お母さんに「知らない」と言われたらしく(^^;
10回の表で帰って行きました・・・かわいそうな。
あとちょっと待ってたら、サヨナラのシーンが見れたのにw
おいらはばっちし見ましたよー。
ヤッターー!!と思わず叫んで立ち上がって万歳。
もう大喜びさ!(笑)
打った高須選手にみんなが駆け寄ったら、
いつの間にかカラスコが混ざって水まいてました(爆)
いやーそれにしても嬉しい!
頑張って待ってたかいがありました!疲れたけどw
外野に来たカラスコにも大歓声。
最後はマスコットオチして帰宅。
上の写真はペペローネさんですが、
黄色いパプリカさんが子供からカラスコ人形を見せられて、
どうするかなーと見てたら
もぐもぐ食べた
うわあ(爆)
子供に蹴られてましたが・・・(笑)
そうかそういう技があるのかwwあのぱくぱくする口はww
ピーマンボンジョルノカンパニーといえば、
イニング間に一人ずつ走っていくだけだったんですが、
3人そろって出てきてコントするのを覚えました(爆)
奴らの動きにはストーリーがある。面白いw
またいくぞーw
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]