みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホーム最終前日の楽天×日本ハム
あと二日で楽天のホームでの戦いも終わり。
今年もシーズンが終わるなぁ、と
感慨深く思いつつ、
行ってきましたフルスタ。
今日の先発は田中のマー君。
これが恐らく、今年最後の登板でしょう。
今日は勝って、新人王を取って欲しい所。

今日は仕事の関係で、従兄とは現地集合。
チケット持っているのは従兄なので、
先に辿り着いて正面でスタジアムDJとか
試合後のヒーローインタビューするお姉さんの
トークショー?をぼんやり見ていたらメールきたw

駐車場に迎えにいって、正面に戻ってきたら
仙台フィルハーモニーの方が二人で演奏してました。
さすがに綺麗な音色です・・
もっと聞きたかったけど試合始まったので移動(爆)

さすがにシーズン終了間際というだけあって、
ロッテのほうは主だった選手がお休みだったりして。
ほとんどベストメンバーの楽天って・・・(笑)
でも一人見覚えのない選手がいる。
ソレが桝田でした。
今日初めてスタメンだそうな。
一人ソックスが上!なので遠くでも見分けがつく(爆)
そんな桝田がなんと本日は大活躍。
打って守ってなかなかすごいw
ランナーのいる場面に出てきて、
チャンステーマの流れる中、
見事な3塁打で追加点をもぎ取り、
田中をすげー楽にしてくれた。
そして肝心の田中。
今日はびっしびしと音が聞こえるので、
調子いいのかな!と思ってたら、
微妙な所でランナーが出たりフォアボールだったり・・・
それでも頑張って今日は完投。
終わってみれば二桁奪三振とかw
後半どんどん調子よくなった感じですね。
気合が伝わってくるようでした。
頑張ってるなぁマー君。
ほんとに今年は君が一人で頑張ってくれたよ。
試合もさくさく進んで、勝ったーw
マー君11勝目、そして楽天は単独4位に!
素晴らしいw


そんなわけで、今日のお立ち台は
桝田とマー君。
インタビューに泣きそうな声で答えるマー君に、
うっかりもらい泣きしつつ(爆)
よかったねぇw
新人王取れますように。

ヒーローインタビュー後のグラウンド一周は、
マー君が物凄い数の報道陣のフラッシュに囲まれて。
ほっとかれた桝田がちょっとかわいそう(爆)
明日のスポーツ紙一面だったりするかもねーw
そして明日はホーム最終戦。
休みとったからイクワヨ!(笑)
今年もシーズンが終わるなぁ、と
感慨深く思いつつ、
行ってきましたフルスタ。
今日の先発は田中のマー君。
これが恐らく、今年最後の登板でしょう。
今日は勝って、新人王を取って欲しい所。
今日は仕事の関係で、従兄とは現地集合。
チケット持っているのは従兄なので、
先に辿り着いて正面でスタジアムDJとか
試合後のヒーローインタビューするお姉さんの
トークショー?をぼんやり見ていたらメールきたw
駐車場に迎えにいって、正面に戻ってきたら
仙台フィルハーモニーの方が二人で演奏してました。
さすがに綺麗な音色です・・
もっと聞きたかったけど試合始まったので移動(爆)
さすがにシーズン終了間際というだけあって、
ロッテのほうは主だった選手がお休みだったりして。
ほとんどベストメンバーの楽天って・・・(笑)
でも一人見覚えのない選手がいる。
ソレが桝田でした。
今日初めてスタメンだそうな。
一人ソックスが上!なので遠くでも見分けがつく(爆)
そんな桝田がなんと本日は大活躍。
打って守ってなかなかすごいw
ランナーのいる場面に出てきて、
チャンステーマの流れる中、
見事な3塁打で追加点をもぎ取り、
田中をすげー楽にしてくれた。
そして肝心の田中。
今日はびっしびしと音が聞こえるので、
調子いいのかな!と思ってたら、
微妙な所でランナーが出たりフォアボールだったり・・・
それでも頑張って今日は完投。
終わってみれば二桁奪三振とかw
後半どんどん調子よくなった感じですね。
気合が伝わってくるようでした。
頑張ってるなぁマー君。
ほんとに今年は君が一人で頑張ってくれたよ。
試合もさくさく進んで、勝ったーw
マー君11勝目、そして楽天は単独4位に!
素晴らしいw
そんなわけで、今日のお立ち台は
桝田とマー君。
インタビューに泣きそうな声で答えるマー君に、
うっかりもらい泣きしつつ(爆)
よかったねぇw
新人王取れますように。
ヒーローインタビュー後のグラウンド一周は、
マー君が物凄い数の報道陣のフラッシュに囲まれて。
ほっとかれた桝田がちょっとかわいそう(爆)
明日のスポーツ紙一面だったりするかもねーw
そして明日はホーム最終戦。
休みとったからイクワヨ!(笑)
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]