みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
楽天最終戦
楽天最終戦。雨模様でしたが、これが今年最後!勿論駆けつけてきました。
世界のホームラン王・王監督最後の試合でもあります。
チケットは発売即日完売だったそーな。平日ナイター・雨模様でしたが
2万人を超える人の入り。
試合は10勝かけて田中が先発、ホークスも奪三振王がかかる杉内が先発。
投手戦となりました。
(ダルビッシュに取らせないために(爆))杉内に奪三振王取らせたいね。と
いうわけで、冗談?で三振7個は献上しろ。という話もあったんですが、
7個どころかもっと提供しちゃって(爆)杉内は無事に奪三振王のタイトル奪取。
じゃあうちらは田中の10勝もらおう・・・と言うわけにはいかなかった(爆)
とにかく投手が踏ん張ったおかげで、両チームとも凡退の嵐。
ランナーが出てもホームまで帰せない(^^;
手に汗握ると言うか、こんなにハラハラする試合もそうないよ!
だって負けたらその時点でどっちのチームも最下位確定。
楽天の場合は引き分けても最下位確定(^^lll もう後がないー!!
実の所微妙な気持ちで挑んだ試合だったんですけどね、
だってあの王監督の最後の試合、勝ってもらって花道としたい気もあるし、
負けてもいいような気もするけど、でも田中の2年連続10勝もかかってたりするし、
何より負けたら最下位確定の裏天王山、物凄いジレンマ(爆)
それでもなんか、手抜き一切ナシの延長12回ガチンコ勝負だったから、
それでよかったのかな・・・・・って感じです。
最終回の裏、これも無得点なら試合終了ってギリギリで、草野・山崎の連打でサヨナラ。
いい試合でした。ほんとに、今季最高と言ってもいい(爆)
まるで優勝決定戦かといういい試合でした。
試合後、野村監督から王監督に花束贈呈。
長い間本当におつかれさまでした。
お体大切にして、ゆっくりしてください。
その後、最終戦だったのでそのセレモニー。
今季で引退の小倉の挨拶はちょっと泣けた。



来年の楽天に期待して、今年も終わろうと思います。
3月から10月まで。楽しいシーズンでした。
皆ご苦労様。
ファン感謝祭は行くよ!(笑)
世界のホームラン王・王監督最後の試合でもあります。
チケットは発売即日完売だったそーな。平日ナイター・雨模様でしたが
2万人を超える人の入り。
試合は10勝かけて田中が先発、ホークスも奪三振王がかかる杉内が先発。
投手戦となりました。
(ダルビッシュに取らせないために(爆))杉内に奪三振王取らせたいね。と
いうわけで、冗談?で三振7個は献上しろ。という話もあったんですが、
7個どころかもっと提供しちゃって(爆)杉内は無事に奪三振王のタイトル奪取。
じゃあうちらは田中の10勝もらおう・・・と言うわけにはいかなかった(爆)
とにかく投手が踏ん張ったおかげで、両チームとも凡退の嵐。
ランナーが出てもホームまで帰せない(^^;
手に汗握ると言うか、こんなにハラハラする試合もそうないよ!
だって負けたらその時点でどっちのチームも最下位確定。
楽天の場合は引き分けても最下位確定(^^lll もう後がないー!!
実の所微妙な気持ちで挑んだ試合だったんですけどね、
だってあの王監督の最後の試合、勝ってもらって花道としたい気もあるし、
負けてもいいような気もするけど、でも田中の2年連続10勝もかかってたりするし、
何より負けたら最下位確定の裏天王山、物凄いジレンマ(爆)
それでもなんか、手抜き一切ナシの延長12回ガチンコ勝負だったから、
それでよかったのかな・・・・・って感じです。
最終回の裏、これも無得点なら試合終了ってギリギリで、草野・山崎の連打でサヨナラ。
いい試合でした。ほんとに、今季最高と言ってもいい(爆)
まるで優勝決定戦かといういい試合でした。
試合後、野村監督から王監督に花束贈呈。
長い間本当におつかれさまでした。
お体大切にして、ゆっくりしてください。
その後、最終戦だったのでそのセレモニー。
今季で引退の小倉の挨拶はちょっと泣けた。
来年の楽天に期待して、今年も終わろうと思います。
3月から10月まで。楽しいシーズンでした。
皆ご苦労様。
ファン感謝祭は行くよ!(笑)
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]