忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[988]  [987]  [986]  [985]  [984]  [983]  [982]  [981]  [980]  [979]  [978

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うーん?

微妙に不評なのな、ひかり伝おとぎ(爆)
絵が問題なん?(笑)
ちょこっと擁護側に考えてみた。ので、
おとぎが嫌いだとか
あれはないわwとか思う人は読まない方がよさげです。
精神衛生的に。(笑)
警告したからね?(笑)
読んだ後の苦情は受け付けないわよ?!



可愛い絵柄大好物なおいらはオールオッケーなわけですが。
特に買いたいという欲求はないけど、
これはひかり伝全体に言えることなので。
アリは欲しいなぁとか思うけど、
手に入らないならそれはそれでいいかーみたいな。

そもそもおいらはシールそのものにこだわりはないというか。
旧ビックリマンのアニメにおける
アリババが非常に愛しくて、
だからそれに連なる全てのものが愛しくてしょうがないわけです。
彼でさえあればシールもアニメもその他もろもろ、
たとえカメの運命が悲しくても愛しい(爆)
ビックリマンという世界観がそこに存在するのであれば、
シールという物質的なものにこだわる必要性をあまり感じない。みたいな?
うまく説明できないんですが。


絵柄が神羅のよーだという話も聞きましたが、
そもそもおいら神羅のほうはまったくほとんどこれっぽっちも
興味ないので知りません。
某青い髪の子がアリババに似てね?ってネタで
ちょっと盛り上がりもしましたが、
その後は一切知りませんw結果的に忘れた。
大体にして今時のこじゃれた絵柄なら、
大体似たり寄ったりなもんじゃないんでしょうか。
極端な例を出すと、今時のエロゲの絵は
みんな同じに見えるんです俺。(笑)
え、目が悪い?(笑)気にすんな。(笑)

なんというかー、
僻地ジャンルを渡り歩いてきたw人間からすると、
現在も作品が続いていて、
受け入れてくれる土壌が広く存在し、
作り手も受け入れ側もそれなりの熱情を持って
作品を作り続けているというのはすごいことなんだけど。
最初のシールが発売してからどんだけ時間たってんだw
それでもまだ次がある。ってマジですげえよ?
絵柄が同人くさい?なに贅沢言ってんだwみたいな話になる。
だっておいらが過去に愛した作品は、
作者自らの手で、と言っても過言ではない感じで、
いろいろと崩壊して終わったもん(爆)
原作者からして崩壊してたんで、
もうどうしようもなかったなー。
まだビックリの場合、一本筋の通ってる原作者がいるし。
これからの動向はわからんけどw


まぁ「あんなん違うー、なんか違うー」って気持ちも
わかります普通に。(笑)
好みもあるし受け入れる隙間も違うし
こだわってることも違うしそこはいろんな人がいるって事で。
ただひかり伝が出るときも、
やっぱ絵柄ちがうーとかでいろいろ言われてたよね。
ハピラキの放映が決まった時もなんだかいろいろ心配してたよね。
ぶっちゃけ同じ作者が書いてても年月立てば絵柄は変わるし、
まして違う人が担当するならそれはもうしょうがないと思う。


んで結論として何がいいたいのかというと、

悪いことばっかり考えても何にもなんないぜ?
前向きに生きようよ、楽しいこと考えてさ!

ってババちゃんの台詞に集約されると思います。
俺ら幸い腐女子だし。
重箱のすみっこから萌(燃え)を抜き出すの得意じゃね?(笑)
ネガティブな思考から脱却しようぜ。
落ち込んだりがっかりしたりは
実際手にしてからでも遅くないじゃん。

というわけで、ポジティブ思考で考えてみました。
とりあえずあり子は俺のです(マテや

拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe