みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
物々交換
仕事終わったところで事務所に書類を置きに行ったら、
マネージャー(うちのじゃなくて隣の)がお菓子をくれたでござる。
ついでにリポビタンDもくれたでござる。
着替えて帰ろうとロッカーに行ったら、
顔なじみの掃除のオバちゃんがいたので、
貰ったリポDをこれどうぞ~wとあげたら、
お返しに、とアリナミンVになって帰ってきたでござるぁ(笑)
ううむ(爆)
SQ四月号の戦国BASARAは半端ねえ小政具合でございました・・(笑)
これは薄い本か?薄い本なのか?(笑)
小十郎の片腕で抱けてしまう筆頭の細腰は必見ですぞ(爆)
噂を聞いてたので「立ち読みしたら頬の筋肉崩壊する」と
中味は確かめずに買ってきた。俺GJ。
前回竹中と幸村を引いちゃった携帯クリーナーガチャガチャ。
今日こそは!今日こそは・・・・・・!と、回したら
小十郎デターーーーーーーーーーー!!
うわあああありがとうございますwwwwwww
嬉しいけど携帯につけられないwwwwwwww
呟きは恋をし恋ひば。
今回はちょこっと昔話。
てか、ああいう経緯で出来た右の目を
あっさり松永にあげちゃっていいものだろうか・・・とか思ったんですが
政宗にとっては「魂」こそが何にも代えがたい右目なんだってことでひとつ。
松永にあげた(つもりはなくてきっと預けただけな感じ)右目は
旧右目の神代の命の結晶的な何か。(何かって
拍手
>明白さん
こんばんはー、感想ありがとうございますw
恋をし恋ひばの小十郎さん、高校生(多分17歳くらい)なんですよね。
微妙に行動が可愛らしいのはそのせいかと・・・(笑)
手を繋ぐだけで照れるってどんだけwwみたいな。
普段おいらが書いてる小十郎さんよりちょっと青い感じですw
今年もツアーなさるんですね~v
事前の現地お天気リポとかやりますよw
>15時台の方
はじめまして、いらっしゃいませw
コメントありがとうございます。
うちの小政を気に入っていただけたのでしたら嬉しいですw
ほのぼのばっかりに偏っておりますが・・・(笑)
現代編は本当に小十郎さんが暴走しがちですね。
その箍の外れっぷりが書いてて楽しいです。
いろんな二人をこれからも書いていきますので
よろしくお願いしますw
マネージャー(うちのじゃなくて隣の)がお菓子をくれたでござる。
ついでにリポビタンDもくれたでござる。
着替えて帰ろうとロッカーに行ったら、
顔なじみの掃除のオバちゃんがいたので、
貰ったリポDをこれどうぞ~wとあげたら、
お返しに、とアリナミンVになって帰ってきたでござるぁ(笑)
ううむ(爆)
SQ四月号の戦国BASARAは半端ねえ小政具合でございました・・(笑)
これは薄い本か?薄い本なのか?(笑)
小十郎の片腕で抱けてしまう筆頭の細腰は必見ですぞ(爆)
噂を聞いてたので「立ち読みしたら頬の筋肉崩壊する」と
中味は確かめずに買ってきた。俺GJ。
前回竹中と幸村を引いちゃった携帯クリーナーガチャガチャ。
今日こそは!今日こそは・・・・・・!と、回したら
小十郎デターーーーーーーーーーー!!
うわあああありがとうございますwwwwwww
嬉しいけど携帯につけられないwwwwwwww
呟きは恋をし恋ひば。
今回はちょこっと昔話。
てか、ああいう経緯で出来た右の目を
あっさり松永にあげちゃっていいものだろうか・・・とか思ったんですが
政宗にとっては「魂」こそが何にも代えがたい右目なんだってことでひとつ。
松永にあげた(つもりはなくてきっと預けただけな感じ)右目は
旧右目の神代の命の結晶的な何か。(何かって
拍手
>明白さん
こんばんはー、感想ありがとうございますw
恋をし恋ひばの小十郎さん、高校生(多分17歳くらい)なんですよね。
微妙に行動が可愛らしいのはそのせいかと・・・(笑)
手を繋ぐだけで照れるってどんだけwwみたいな。
普段おいらが書いてる小十郎さんよりちょっと青い感じですw
今年もツアーなさるんですね~v
事前の現地お天気リポとかやりますよw
>15時台の方
はじめまして、いらっしゃいませw
コメントありがとうございます。
うちの小政を気に入っていただけたのでしたら嬉しいですw
ほのぼのばっかりに偏っておりますが・・・(笑)
現代編は本当に小十郎さんが暴走しがちですね。
その箍の外れっぷりが書いてて楽しいです。
いろんな二人をこれからも書いていきますので
よろしくお願いしますw
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]