忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現代編片倉さんの幼少を考える

記念部屋間に合わなかったというかつまった(爆)ので
今日の更新は呟き部屋に現代編1本。
小十郎さん単独の過去はまだ書いてませんけど、
あんまり小十郎の家族っている感じがしないというか、
家族に縁の薄い感じがしています。
田舎に両親が~とかそんな感じはあんまり無いのよね。
なんか子供の頃から微妙に苦労して育ってきた気配が濃厚なのは、
彼が普段からなんか厳しい雰囲気かもし出しているせいでしょうか(爆)

そう言えば英語にお帰りに相当する単語は無いんでしたね~
今回はHow was your day?を採用してみました。
「今日はどんな一日だった?」的な感じのニュアンスでしょうか。
ただいま、お帰りというのがまぁ普通の日本人としては、
なんか不思議な感じがする。

拍手

PR

いろいろ考えてみる。

晩御飯のあと眠くて寝落ち
熱っぽいのは微妙に継続中・・・・・
でも明日も仕事だぬ。
ねるぬ。更新お休み。むしろ明日夜勤なので
それ終わったら何か。


いろいろ考えてみたのですが、
BASARAについて、戦国時代のあたり(つまり原作ベース)はもう
書きたいネタは大体書きつくした感があります。
特に小政に関してはもうネタねーんじゃね?(笑)
って感じがひしひししてます。
なので、呟き部屋は最近わりと現代編やら片倉さん増えましたけど、
今後もその傾向で行くことになりそうです。
むしろ現代編ばっかりになったらアレかなぁとか思うのですが(爆)
割合が減るだけでまったく書かないわけじゃないですけど。
現代編はまだまだ書きたい。片倉さんも。
にょた宗様はパラレル扱いなのかな。これはまだまだ書きたい。
戦国時代ネタのほうがいいわ!って人は
拍手でネタを振ってみるとかいいかもしれません(爆)


それはともかく記念部屋を早く何とかしなくては・・・・・(笑)
遅れててマジごめんなさい。

拍手

みいみい

更新は呟き部屋。
前々から二人の同居切っ掛け話として、ぼんやり持ってたネタです。
2月22日だったので猫の日よね!と(爆)
引っ張り出してきました。
猫の名前どうしようかなー・・・・・独眼竜でも梵天でもいいンデスが
なんかしっくりこねぇんだよな(爆)
多分普通に「みー」とかそんな感じになるかと・・・・・
なんか微笑ましくね?(笑)
小十郎のようなガタイのいい三十路直前の男が
「みぃ」とか呼びかけてると思うと(爆)


拍手

枯れてないよ

更新は裏の呟き部屋に佐政死にネタ。前回の続きになります。
せっかく裏に移したんで続きを書いてみたとかそんなん。(笑)
まともに裏を更新すんの久々じゃね?・・・まぁ
うちの基本はのんびりほのぼのイチャイチャだからいいか。(いいのか
ほのぼのばっかでエロもなくてまったく申し訳ない(爆)

なんか最近エロ物は書くだけでなく
読むのも微妙に疲れてしまうんですが
なぜかしら!(笑)
ち、違うもん枯れてないもん!(笑)
濡れ場シーンを読まずにががっと
スクロールしちゃってるとかそんなことは!(笑)


昨日のヨーグルトケーキ。
カッテージチーズを使えばいいんじゃね?とにけさんに言われたので
今度牛乳から行こうと思います。(笑)

拍手

移動の報告

本日はちょっと出かけたり戻ってきたりで忙しいので
更新はお休みです。

昨日書いた呟きネタは死にネタぽっいとご指摘がありましたので
裏の呟き部屋に移動しておきました。
表に書いてるネタは大体最後はハッピーエンド予定なんですが
ワンシーンだけ切り取るとそうは思えないネタってありますものねェ。
マジすんません。


拍手
>11時台 死にネタ風味なものは~のかた
ご指摘を読んでうっかりしてたなぁと反省いたしました
もともと死にネタは裏に書く前提でしたので
裏に移しておきました。
また何かありましたら遠慮なくお知らせくださいませ。
如何せん天然ボケなので(^^;
コメントありがとうございました。

>18時台 山吹色のお菓子が~
この時代だとあんまり今に流通してるようなお菓子は
無いような気がしますね~砂糖がまず貴重品ですしね。
でもまぁバサラだからと言うことで(笑)
なんかお饅頭的なお菓子でいいような気がします。
山吹色のお菓子についてくわしくはこちらw
山吹色のお菓子 - アンサイクロペディア
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%90%B9%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90
現代によみがえった山吹色のお菓子はこちらww
冬のギフトお歳暮,お年賀,お中元,袖の下(ワイロ)には山吹色のお菓子
http://www.yamabukiiro.com/index.html
面白いんで見てみると良いかもです。
コメントありがとうございましたw

拍手

酒を勧める

久々更新は呟き部屋。
ネタは中国の唐時代後半の漢詩でいっぺん使ってみたかった。普通につぶやく時は読み下し文でいいのかなぁと思いつつ使ってみたかったので見切り発車的に使ったよ(爆)原詩は

勘酒    
勧君金屈巵 
満酌不須辞 
花發多風雨 
人生足別離 

訳文は

酒を勧める
君に黄金の杯を勧める
このなみなみと注がれた酒を断ってはいけない
花が咲くと雨が降り、風も吹いたりするものだ
人生に別離は当然のことだ

これだと馴染みが無いンデスが井伏鱒二の名訳があります。

この杯を受けてくれ
どうぞなみなみ注がしておくれ
花に嵐のたとえもあるぞ
さよならだけが人生だ

後半二行は聞いたことある人いるんじゃないですかね。意味合い的には「さよならするのが人生の常なら、その分今の出会いを大切にしよう」的な感じでしょうか。
それにしても井伏鱒二の訳は趣きありますねえ・・・・やはり三行目・四行目がスゲエと思うわけですよ。


あ、なんか胃が痛くなってきたので今日はここで終了(爆)
今記念リクの一本をこねくりこねくりしています。
近日アップ出来るんじゃないかなーと思います。
まだクリアして無いリクエストの人は大変申し訳ないです~
今しばらくお待ちください;;;;;

拍手

炬燵は同人的に冬のマストアイテム

更新は呟き部屋、小政。
あえてはっきり書いてませんが現代編だと思います(爆)
炬燵でいちゃいちゃしてるだけ・・・(笑)
炬燵は冬のマストアイテム
イチャイチャにもマストアイテム(爆)


明日は特売に伴う夜勤ですので
更新その他ありませんー
これが終ると連休なのでちょっと楽しみー
どっか行きたいけど寒すぎるので引きこもろう。(笑)

拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe