みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
得意技。
多分、おいらだけじゃなくて漫画読みの人なら
誰でもある程度できるもんだと思うのですがー、
得意技は直前まで読んでいた作家の絵柄で
同人妄想を繰り広げること(爆)
なんのこっちゃら。と思われるでしょうが(爆)、
つまりさっきまで例えばそうですねー、
「鋼の錬金術師」だったとします。
すると、その後同人のネタを作ってるときに、
そのネタがまんま荒川弘の絵柄で展開されると言う・・・(笑)
つまり、
荒川弘の描くアリババ神帝とか、
波津彬子の描く聖Vヤマトとか、
遠藤淑子の描く神帝’sとか(爆)
川原泉のヘッドロココとか!
何でもござれだ!(笑)
ある意味お得な得意技かもしれん。などと、
ふと思った今日この頃ですが、いかがでしょうか(爆)
誰でもある程度できるもんだと思うのですがー、
得意技は直前まで読んでいた作家の絵柄で
同人妄想を繰り広げること(爆)
なんのこっちゃら。と思われるでしょうが(爆)、
つまりさっきまで例えばそうですねー、
「鋼の錬金術師」だったとします。
すると、その後同人のネタを作ってるときに、
そのネタがまんま荒川弘の絵柄で展開されると言う・・・(笑)
つまり、
荒川弘の描くアリババ神帝とか、
波津彬子の描く聖Vヤマトとか、
遠藤淑子の描く神帝’sとか(爆)
川原泉のヘッドロココとか!
何でもござれだ!(笑)
ある意味お得な得意技かもしれん。などと、
ふと思った今日この頃ですが、いかがでしょうか(爆)
PR
通販情報
アップしたつもりになってどうも忘れていたようです。(笑)
つー訳で、長らくお待たせしました(?)
同人誌の通販情報、改定しました。
「楽園音楽」以外の本は全て通販可能です。
今現在、3冊~ぐらいずつ在庫してます。
BMはプチネタアップ。
今年のハロウィンはこれでおわりだー(待
いやほんっとプチプチなネタですから(爆)
とりあえずみなさま、とりっくおあとりーとw
/ゝ
/⌒/" 、⌒ヽ
| ::::::::○::;;;::○::;| /ー-、
ヽ ,,:::、WWW;//==ヽ i
/,~''':::´・∀・)./. |/ お菓子をくれなきゃイタズラするぞ
/ ::: ..::::つO
"''-;,,i ::::,,/ ヽ
"''---''''/"''~
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
.';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''
つー訳で、長らくお待たせしました(?)
同人誌の通販情報、改定しました。
「楽園音楽」以外の本は全て通販可能です。
今現在、3冊~ぐらいずつ在庫してます。
BMはプチネタアップ。
今年のハロウィンはこれでおわりだー(待
いやほんっとプチプチなネタですから(爆)
とりあえずみなさま、とりっくおあとりーとw
/ゝ
/⌒/" 、⌒ヽ
| ::::::::○::;;;::○::;| /ー-、
ヽ ,,:::、WWW;//==ヽ i
/,~''':::´・∀・)./. |/ お菓子をくれなきゃイタズラするぞ
/ ::: ..::::つO
"''-;,,i ::::,,/ ヽ
"''---''''/"''~
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
.';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''
とりあえず
とりあえずできるところから始めましょう。
というわけで、
例の(爆)新刊「蜻蛉玉の唄」から抜け落ちてた作品と、
新刊用に書いたものの、微妙に以前書いた作品の焼き直しっぽくなったので
没ッた作品をBMSS部屋にアップしておきまた(^^;
「じゃじゃ馬ならし」のほうが抜け落ち品です。
おいらには珍しくパンゲネタ。しかしほのぼの。
「存在の証」は前に書いた「失われた翼」とシチュ被りだったので
一回没ッたんですが、
この際だからと(爆)あっぷしました。
寝ぼけながら書いてはいけないという証だ!(笑)
そういうわけで抜け落ち品を再収録する予定はないです。
理由は、どう考えても既に売った本に入れられないから。(笑)
謎の解説が一個多い本としてお楽しみ下さい・・・・
というわけで、
例の(爆)新刊「蜻蛉玉の唄」から抜け落ちてた作品と、
新刊用に書いたものの、微妙に以前書いた作品の焼き直しっぽくなったので
没ッた作品をBMSS部屋にアップしておきまた(^^;
「じゃじゃ馬ならし」のほうが抜け落ち品です。
おいらには珍しくパンゲネタ。しかしほのぼの。
「存在の証」は前に書いた「失われた翼」とシチュ被りだったので
一回没ッたんですが、
この際だからと(爆)あっぷしました。
寝ぼけながら書いてはいけないという証だ!(笑)
そういうわけで抜け落ち品を再収録する予定はないです。
理由は、どう考えても既に売った本に入れられないから。(笑)
謎の解説が一個多い本としてお楽しみ下さい・・・・
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]