忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おなかの話。

あんなに甘いのにカロリー0のダイエットコーラ。

甘さが砂糖と違うのであんまりおいしい代物でもないんですが、

あの甘さの正体は何ぞや。

甘いのにカロリーはほんとにないのか。



その原因というか正体は、甘味料にございます。

ダイエットコーラとかカロリー0の甘いものに使われているのは

人工甘味料って奴なんですが、

人工甘味料っていうとなんだそりゃって感じですが、

ステビアとかキシリトールとかソルビトールとかいうと

あー!って人もいるでしょう。

特にキシリトールなんて最近ガムとかによく入ってる。

これ全部人工甘味料。

ちょっと古いとサッカリンとか。

で、こいつら甘く感じるのに何でカロリー0なのか。

舌で甘く感じるのと、カロリーが高いのは実は

まったく別問題なんだって(笑)

甘い=カロリー高いではないんですね。



で、人工甘味料。

こいつら何からできてるかというと、例えば

ステビアなんてそのものずばりステビアって植物の葉っぱ。

そのほかブドウ糖からつくられてるのとかいろいろあります。

で、こいつらの特徴として、

腸から吸収されないんですよね。

小腸で消化吸収されずにそのまま大腸へ、

そんでなんでかビフィズス菌を増殖させる(爆)

つまり腸内環境がよくなっちゃうのでお通じがよくなります(爆)

カロリー0のチョコとかに

「取りすぎるとおなかがゆるくなることがあります」って

注意書きがあるのはそのせい。

これって便秘気味の人にはいいんじゃないかw

でも、だからっつって取りすぎますと、

腸で処理しきれないので大変なことになるらしいよw



因みに普通のコーラ。

500ml.=角砂糖17個分だそーで。

恐ろしい・・・・・!(笑)

拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe