みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旧奥州街道の話
俺が楽しいシリーズ。(笑)
W中の人を呟き部屋に
もうねちょっとはしゃいでるのは間違いないです(爆)
生ぬるく見守ってください(爆)
NHKで津波の番組をやってたので
実況スレに参加しつつ視聴
その時に拾った画像です。
知ってる人は知ってると思いますが。
旧街道ってのは要するに旧奥州街道のこと。
江戸時代初期、つまり政宗の時代に整備が始まった道路で、
参勤交代などにも使われました。
見てわかると思うんですが、
今回の津波の浸水域が見事道路のところで止まってますね。
政宗の時代にも慶長大津波とかあったそうですが
それを踏まえての整備だとしたら凄いです。
400年前ですよ・・・?
なんかもういろいろと凄すぎるんですけどー。
拍手
>さゆまさん
ご心配おかけしております(爆)
政宗様は多分マヨラにはなりません・・・(笑)
材料は何とかなって作れたとしても
あそこまで大量にかけるのは既にマヨラですらなく
マヨネーズ狂というか(爆)
マヨネーズも適量なら美味しいですよ。ええ。真面目に。(笑)
コメントありがとうございました。
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]