忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう余震はおなか一杯


昨日の地震ですが・・・・・
夕べは少し早く寝よう、最近寝不足だから。と
友達とチャットしてたのも10時前に終って、
寝る準備してたらいきなりぐらっと・・・・・

うぉやべえ、でかいこれ

とか思っているうちに揺れが終わらないうちに
いきなり停電。真っ暗に。
まだ揺れは続いてて、部屋から何か物が落ちる音がしてる。
うわっ消えちゃった、と思いつつもベッドにすがって
枕元においてる懐中電灯をget。
余震に備えてベッドに置いてたのですぐ見つかりました。
程なく揺れが収まって、隣の部屋の弟に大丈夫かーとか
声をかけてると下の階からカーチャンが上ってきた。
その後まもなく電気も復旧。
テレビをつけると震度6弱とか。
津波警報も出てるしああああああああああああああ;;;
とはいえ津波警報はしばらくして解除になって
津波自体は来なかったようなので少しほっとしました。
もう勘弁してください・・・・・・
今回はむしろ仙台とかそっちのほうが
電気や水、ガスのライフラインがまた止まってしまって大変です。
おいらの住んでるところはまったく問題なかったので
仕事もいつもどおりにありました。
ギャップがスゲエなあ。

そうそう弟が「これで早々ひっくり返るまい」と作ってくれた
テレビ台とテレビの耐震対策ですが
ほんとにびくともしなかった(爆)
つーか、箱から出す前に対策しといて本当に良かった。
まさかこんなことになるとか思いませんでしたが・・・・・・

とはいえもう余震はおなか一杯です。
ぐっすり眠りたいので、鯰さん自重。
被災の酷いところの人たちも早く安心できますように。

拍手

PR

テレビ再設置


テレビを設置する前にテレビ台と耐震を何とかせんといかん、というわけで
弟を引っ張ってホームセンターに。
耐震用グッズを使ってもいいんですが
地元のホムセンにはろくなもんがなかったので(爆)
あるものを利用して何とかしようという。
まず使ってたテレビ台をちょいと改造して
安定感を3割増量して棚を増やし、
HDDレコーダーとPS2とPS3とビデオデッキ、プリンターを設置。
そのテレビ台をフックと鎖で壁に固定。
上にテレビを設置してから、荷物を結束するベルトで
テレビ台にがっつり固定。
ちょっとやそっとじゃもう倒れないだろうw
あとプリンターは引っ張ったり押し込んだり出来るように
キャスターを板にくっつけて置き台を作成。
これで2000円ちょっとくらいかな?
器用な弟でよかったよ(爆)
これでようやくあたらしいテレビを設置できました。
画面綺麗だナァSONY!
いつか画面ガードを買おう。(笑)

そんなわけでようやくテレビが設置されました(爆)
またさようならアナログテレビ。(笑)
しかし最近のテレビは機器を接続する場所が一杯だな・・・

あと要らないテレビをヤマダ電機あたりにおいてこなくちゃ。
買わなくても、引き取りだけやってくれるらしいです。

拍手

テレビは来たけど


注文してたテレビが届いた!
・・・・しかし梱包から出す気力がない罠
なんか良くあるのです。
何か注文して届くのをまってるうちに
届いたら満足しちゃうという現象がww
明日帰ってきたら設置しようそうしよう・・・・・
つーか耐震用の固定する何かを買ってくるまで
待ったほうがいいのかしら(爆)

耐震といえば、テレビの底にジェル式の張る奴とか
ジェルタイプのマットとかは役に立ちませんでした(爆)
あと家具を固定するつっぱり棒も役に立たなかったとか。
ある程度の地震なら大丈夫ですが
流石にあのクラスになると耐震家具とか役に立たんのか・・・
とりあえずワイヤー式で壁に固定する奴を検討中。


拍手
>1日18時台の方
びっくりさせてすいません(爆)
作ってる私は非常に楽しかったのですが!
どん引きされなかったかと心配です。
また何かやらかすかもしれませんが
よろしくお願いします。


ブログ米
>Nyarinさん
な、なんだか凄くごめんなさい・・・(笑)
ご家族の方にあらぬ誤解をされなかったか心配です(爆)
驚いてくださってありがとうございました(爆)

>ふじ。さん
腰抜かさせてすいません(爆)
書いてた本人はノリノリでした・・・!(笑)
花粉症は弟がスゲエ酷そうで可哀想です(笑)
アレルギーは本当大変ですね・・・!
被災地は大分最初のころより落ち着いて、
茫然自失から脱出しつつあります。
元気にいきますよー!

>「昨日の日記を読んで~」さん
宮城にお花見にこられるはずだったのですね。
今年は残念でしたが、
いつかまた桜を見にお越しください。
綺麗な桜と、綺麗な東北の景色を。
我々も頑張ります。
コメントありがとうございました。

拍手

明日のお楽しみ。


ええと
地震とかでいろいろ辛い時期ですが、
こういう時期だから馬鹿みたいに笑うってのも大事かなぁと
そんなことを今日一日考えてました。
お花見自粛とかの動きもあるようですが、

笑える人は笑ってください。
歌える人は歌ってください。
踊れる人は踊ってください。

皆で一緒に四六時中泣いてたってしょうがないと思うの。
むしろ元気な人はどんどん元気にしていてください。
大丈夫、何年かかっても
東北だっていつかお花見するから。
亡くなった方のため、被災地のために、
お猪口一杯のお酒を桜の根元に供えてください。
それだけで多分、いいんです。

拍手

アレルギーはアレルギーらしいよ。(笑)


昨日あたりから目がゴロゴロしてたんです。
なんか目に何か入ったというよりは、
まぶたの裏になんか吹き出物でも出来たかコノヤロー的な。
目薬持ってた奴を指してみましたが状況変わりませんで。
で、今日は弟がやっぱり山形に買い物に行くというので(弁当のおかず)
どうせ休みでひまだしとついていったわけです。
・・・・まぁ本屋に解き放たれてしばらく帰ってこなかったとか
そんなのはどうでもいいんですが(爆)
目がゴロゴロしてましてねー。
花粉症じゃねえの、と今現在、絶好調で花粉症の弟がのたまうのです。
いや、おいら花粉症だったことは今までないから!と
否定しまくっていたのですが。(笑)
あ、もちろんそれまで平気で突然発症するようになるのは知ってます。(笑)
知ってますけどもーーーーーーー(爆)
で、その後もゴロゴロする目を瞬かせつつ、
買い物に付き合ったりふらふらしたりしてたんですけど、
そのうち弟が薬屋で目薬を買った。
アレルギー用の目薬ですね。弟、重度の花粉症だからね。
で、そのころからどうもごろごろが耐え切れなくなってきたので、
貸せ、つったわけですよ。いや目薬貸し借りありえないとか思ったんですが
まぁ新品だし目に触らないようにすりゃいいじゃん。的な。(笑)(駄目です
で、すったもんだの末、ごろごろが取れてきた(爆)
ああ。もう駄目だ。認めなさいよ。アンタ花粉症だよ。(笑)
百歩譲って花粉症じゃなくてもアレルギーだよ(爆)
そんなわけでその目薬は誕生日プレゼントと称して強奪しました。
効能に「異物感(ころころする感じ)」とか思いっきり書かれてて
ちょっとがっくりしたのは間違いない。(笑)
ゼリア製薬のAZ-α。やたら効いたよこんちくしょう。(笑)
わかったよ今度アレルギー検査に行くよ!(笑)
(元々アレルギーの気がある、とは眼科医に言われとったのです)

拍手

乾電池を買おうかな・・・・・・


毎日なんか余震がありますねィ。
震度3くらいじゃもう普通にお茶飲んでる俺がいる(爆)
スマトラ沖地震(M9.2)の時は
三ヵ月後にM8クラスの余震が来たそうなので、
今回もくる可能性は高いのではないか・・と噂があります。
あくまで噂ですが、防災対策の見直しや
保存食のある程度の備蓄などはおいおいやっておくべきかも。
ソーラー式の携帯充電器は買っておこうかな。
こないのが一番なんですけどね。

震災~出勤が始まるまでの給料の処遇に付いて
会社から通達。
え。自宅待機の日も日当でるんすか・・・?とか
いろいろびっくりだった。
バックがでかい会社は違うってことか・・・・・(笑)
ありがたやありがたや。
たとえ夏のボーナスは望み薄でも(爆)

拍手

何回目かは追求してはいけない


テレビは結局地震で壊れたため
保証対象外でしかも家中で壊れたのがそれだけなので
地震保険の範囲に入らないという。
そのためもうしょうがないので買うことになりました。
昨日電気屋で目をつけたのをネットで発注。
届くのは4月になるってサーちぇ。

今日は何気に何度目かは数えたくない誕生日だったので
どこかにケーキらしきものはねえかなぁと探したものの
あるはずがなかった(爆)
自力で作ろうにも生クリームが売ってないよ。(笑)
セブンイレブンでホワイトデー商品を安売りしてたので
なんかマドレーヌのようなフィナンシェのような
そんな焼き菓子を買いました。
うん、もちっと落ち着いたら改めてケーキ食う(爆)
ところで買ったお菓子はNikeさんがくれた紅茶を淹れて食べました。
うまーだったw
てか・・・おいら家族にバレンタインチョコあげたよな
ホワイトデー帰ってこなかったな(地震三日後じゃあな)
そういやあらゆる食品が売切れていくコンビニで、
なぜかホワイトデー商品だけ最後まで売れ残っていたのは
割高だからだろうか。w
地震の翌日当たり、何か食べ物。。。と買いに来た
若いにーちゃん(スーツでリーマンぽい)が
ホワイトデーの商品ならありますよ!といわれて
凄く複雑な顔をしつつも買っていたっけな。
いやそれ腹の足しにはあんまりならないと思う・・・・
ないよりはましだけど・・・ないよりは・・・・・・

拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe