みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
眠れない夜
夜になって蒸し暑いと、
なにやらとても寝苦しい。
そんな夜にはどうするか・・・
いっそのこと寝ない(爆)
とか言ってると話にならないので、
おいらのオススメはひえピタです(笑)
頭寒足熱の法則にしたがって、
額に一枚貼るだけでひえひえーw
因みにおいらは額が人一倍狭いので、
子供用のひえピタを半分に切ったものを使います。(笑)
朝には何処かに行っちゃいますが、
クーラーや扇風機をつけっぱなしにするよりよっぽど体によいですよ。
因みに扇風機つけっぱなしは、
体の水分を極端に蒸発させてしまうので、
実は命の危険もありえるおっそろしい行為です。
どうしても扇風機を使う場合は、なるべく風を体に当てっぱなしにしない、
タイマーをつけて止まるようにしておく・・・のがよいでしょう。
なるべくなら窓を網戸にして、
タオルケットをお腹にかけて、
団扇片手にのんびりと寝転がっているのがいいと思います。
あ、蚊取り線香は忘れずにw
やはり日本の夏には、日本式の夜が似合うと思うのですヨ。
それでもダメならひえピタだよ!(笑)
なにやらとても寝苦しい。
そんな夜にはどうするか・・・
いっそのこと寝ない(爆)
とか言ってると話にならないので、
おいらのオススメはひえピタです(笑)
頭寒足熱の法則にしたがって、
額に一枚貼るだけでひえひえーw
因みにおいらは額が人一倍狭いので、
子供用のひえピタを半分に切ったものを使います。(笑)
朝には何処かに行っちゃいますが、
クーラーや扇風機をつけっぱなしにするよりよっぽど体によいですよ。
因みに扇風機つけっぱなしは、
体の水分を極端に蒸発させてしまうので、
実は命の危険もありえるおっそろしい行為です。
どうしても扇風機を使う場合は、なるべく風を体に当てっぱなしにしない、
タイマーをつけて止まるようにしておく・・・のがよいでしょう。
なるべくなら窓を網戸にして、
タオルケットをお腹にかけて、
団扇片手にのんびりと寝転がっているのがいいと思います。
あ、蚊取り線香は忘れずにw
やはり日本の夏には、日本式の夜が似合うと思うのですヨ。
それでもダメならひえピタだよ!(笑)
PR
とある本屋
隣町突き抜けて南へ行くとある、とある本屋。
大きさはそんなに大きくもない本屋。
しかしこの本屋、只者ではない(爆)
ラインナップがオタすぎるwwwww
と思わず喜んじゃう品揃え。
普通のジャンプコミックスとかサンデーコミックスは
最低限で、あとはそれほどメジャーじゃないあたりが
ずーらずらw
なので、TSUTAYAにもなかった
1/4×1/2Rの1巻があったり、
王様の仕立て屋がきっちり全巻そろってたり、
コーセルテルの竜術士が物語まで全部並んでたり、
なんて俺に嬉しい品揃え。(笑)
とどめは、
ヘタリアがあった(爆)
こんなところでお目にかかるたー思ってませんでした。
ヘタリア、面白いよと進められてサイトを見て
すっかり癖になりました(爆)
ヘタレなイタリアと胃薬常備ドイツがツボすぎるww
願わくば、もっと日本を出して欲しいなー(爆)
あの童顔なのに年寄りという(爆)元ヒキコモリいぇー(爆)
拍手
>22時の匿名さん
ププ会わかる人がイターーーーーーー!!(喜)
むしろ食いついてくださってありがとうございますw
大喜びです(爆)
今でこそ楽天楽天言ってますが、
私もともと横浜好きでして。
優勝当時の黄金メンバーが大っ好きだったので、
あの漫画は大好きでした・・・v
ありがとうございましたw
怖いおもひで
テレビで芸能人の怖い話をやっていたので、
思わず見てました(爆)
怖い話。怖がりなくせに大好きです(馬鹿)
自分自身の怖い話って何かあったかなー、とつらつら思い出してみたり。
一番怖かった体験はあれかなー。
十数年前のこと、「庭でお金を落とした」と親戚が言うので、
すっかり日が暮れた自宅の庭で、落ちてないかと探しておりました。
灯りといえば、庭の外灯一本だけ。周りに民家すらない山の中の一軒家ですから、
ほんと真っ暗。
しばらく探して見ましたが、とにかく暗いし、風も強くて
何処かに飛ばされちゃったんじゃないかなー・・・・とあきらめかけた頃。
前かがみになって下を向いて探しものをしていたわけですが、
その時の視界の端っこに、足が見えたのです。
白いズボンをはいた人の足。
つっても、はっきりと見えたわけではないんですけどね。
人の足だと認識できる程度。
白いズボンだから親父かなと思って気にもしなかったのですが、
その足。
ずかずかずかずかずかずかずかっ
と真っ直ぐに突き進んでくるではありませんか。
それも結構な勢いで。
うわぶつかる!
・・・・と思った瞬間、体を起こすのとほぼ同時にその足の持ち主、
お い ら の 体 を 突 き 抜 け て 行 き ま し た
え・・・ええええ―――――――――――?!
あまりのことに心臓ばっくばく。
振り返ったって当然誰もいやしない。
そういえば、庭は砂利道なので歩けば砂利を踏む音がしなければならない。
音は?・・・・・・・・シテナカッタヨ
こ、こええええええええええええ!!!
慌てて家の中に入りましたが。
あの足、一体なんだったんでせうね・・・・
おまけ。
その足が出現したと思しき方角の庭のすみっこは、
おいらが4歳とか5歳の小さいころに、
コンクリートブロックを積み上げてお墓を作ってたあたり、のようです。
なんでそんなもん作ってたのかは自分でもわからん(--;のですが、
コンクリートブロックで組み立てて墓に見立てたものに花を供えたりして、
物凄く真面目に作ってたらしいよ・・・・
・・・・・・・チョットスズシクナリマシタカ?
思わず見てました(爆)
怖い話。怖がりなくせに大好きです(馬鹿)
自分自身の怖い話って何かあったかなー、とつらつら思い出してみたり。
一番怖かった体験はあれかなー。
十数年前のこと、「庭でお金を落とした」と親戚が言うので、
すっかり日が暮れた自宅の庭で、落ちてないかと探しておりました。
灯りといえば、庭の外灯一本だけ。周りに民家すらない山の中の一軒家ですから、
ほんと真っ暗。
しばらく探して見ましたが、とにかく暗いし、風も強くて
何処かに飛ばされちゃったんじゃないかなー・・・・とあきらめかけた頃。
前かがみになって下を向いて探しものをしていたわけですが、
その時の視界の端っこに、足が見えたのです。
白いズボンをはいた人の足。
つっても、はっきりと見えたわけではないんですけどね。
人の足だと認識できる程度。
白いズボンだから親父かなと思って気にもしなかったのですが、
その足。
ずかずかずかずかずかずかずかっ
と真っ直ぐに突き進んでくるではありませんか。
それも結構な勢いで。
うわぶつかる!
・・・・と思った瞬間、体を起こすのとほぼ同時にその足の持ち主、
お い ら の 体 を 突 き 抜 け て 行 き ま し た
え・・・ええええ―――――――――――?!
あまりのことに心臓ばっくばく。
振り返ったって当然誰もいやしない。
そういえば、庭は砂利道なので歩けば砂利を踏む音がしなければならない。
音は?・・・・・・・・シテナカッタヨ
こ、こええええええええええええ!!!
慌てて家の中に入りましたが。
あの足、一体なんだったんでせうね・・・・
おまけ。
その足が出現したと思しき方角の庭のすみっこは、
おいらが4歳とか5歳の小さいころに、
コンクリートブロックを積み上げてお墓を作ってたあたり、のようです。
なんでそんなもん作ってたのかは自分でもわからん(--;のですが、
コンクリートブロックで組み立てて墓に見立てたものに花を供えたりして、
物凄く真面目に作ってたらしいよ・・・・
・・・・・・・チョットスズシクナリマシタカ?
口角炎がなおらなひ
いわゆる口の端が切れちゃう口角炎。
風邪ひいたせいか疲れが溜まってるのか、
もう一ヶ月くらい直らない(爆)
直りかけたところでご飯食べたり欠伸したりで
口を開けるとまた切れるw
いてえんだよコンちくしょー!
じりじりしてきたので、とうとう薬局へゴー。
「口角炎の薬下さい」
「これオススメです」
オススメされたのは、資生堂から発売されている「モアリップ」という商品。
資生堂というと化粧品のイメージが強いのですが(実際化粧品売り場から持ってきたみたい)、
これはチューブ式で、キャップを取ると小さな穴があいていて、
リップクリームみたいに塗るだけでいいらしい。
ちゃんと口唇炎・口角炎治療薬って書いてあった。
塗ってみたら、皮膚の硬くなってる感じのところがやわらかくなっていい感じ。
それでもイマイチ直りきらないなーと思ってたら
逆側までキレてしまった(爆)
これはいかん。とてもいかん。
ネットで調べてビタミンB2が足りねえのカー!ってことで、
チーズは高いから(--; コンビニからビタミンサプリメントを購入。
これで直るといいなー。
因みに買ったのは、明治から発売されてるサプリメントスクェアの「アミノ酸+ビタミンB」
いわゆる薬って感じじゃなくて、お菓子みたいなタブレットです。
ぽりぽり食べればいいらしい。189円、ファミマw
あー、早く直るといいねー!
風邪ひいたせいか疲れが溜まってるのか、
もう一ヶ月くらい直らない(爆)
直りかけたところでご飯食べたり欠伸したりで
口を開けるとまた切れるw
いてえんだよコンちくしょー!
じりじりしてきたので、とうとう薬局へゴー。
「口角炎の薬下さい」
「これオススメです」
オススメされたのは、資生堂から発売されている「モアリップ」という商品。
資生堂というと化粧品のイメージが強いのですが(実際化粧品売り場から持ってきたみたい)、
これはチューブ式で、キャップを取ると小さな穴があいていて、
リップクリームみたいに塗るだけでいいらしい。
ちゃんと口唇炎・口角炎治療薬って書いてあった。
塗ってみたら、皮膚の硬くなってる感じのところがやわらかくなっていい感じ。
それでもイマイチ直りきらないなーと思ってたら
逆側までキレてしまった(爆)
これはいかん。とてもいかん。
ネットで調べてビタミンB2が足りねえのカー!ってことで、
チーズは高いから(--; コンビニからビタミンサプリメントを購入。
これで直るといいなー。
因みに買ったのは、明治から発売されてるサプリメントスクェアの「アミノ酸+ビタミンB」
いわゆる薬って感じじゃなくて、お菓子みたいなタブレットです。
ぽりぽり食べればいいらしい。189円、ファミマw
あー、早く直るといいねー!
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]