忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うぎゃあすいません

そういえば今日は政宗様のお誕生日だったというのに
呟き部屋は微妙に悲しいネタでお祝いにもならないおいおい
つ、疲れているのかな(爆)
いや心のまま萌の赴くままに書いてたらそうなっただけなんだ。
すいませんあとでまともに何とかお祝いします。(笑)

明日ははやく出勤してねって電話が来たので
早く寝ないと・・・(笑)
一時間だけはやく出勤って早朝組には結構辛いwww

拍手

PR

秋保大滝と定義さん

今日はお疲れちゃんなので更新ありませんー
ひぃひぃ
ていうか今週の銀魂・・・・・まさかの中の人ネタ
今頃になってレッツパーリィやってくれるたあ(爆)
お茶噴いたわよ(爆)


本日は親戚に付き合って運転手
秋保大滝→定義さん→泉パークタウンアウトレット→西多賀AUショップ
ざっと100キロ以上走ったわなー(笑)

333e3ca2.jpeg

秋保大滝。
日本三大瀑布に数えられることもあると言う
大滝でござる。

37c9d27d.jpeg

直前には秋保大滝不動尊。
お線香と蝋燭をあげてお祈り。
あれ不動尊って密教系だよね
これカテゴリ的には神社?仏閣?あれ?(おい

ここの隣には植物園が併設されています。
今なら沼に蓮が咲いてるんですよー
入り口に竹飾りがあって短冊受け付けてたので
早く天災がおさまりますようにと書いてきた。

8819eaae.jpeg

8cce1882.jpeg

ちょいとプッチーを思い出すw

その後山形方面に車を走らせ、
定義如来西方寺に。
ここは平家の偉い人が隠れ住んだところです。
平貞能という人が、源氏の追討を逃れて隠れ住み、
名前を定義(さだよし)と改めたのでここもそう言う名前に。
ちなみにさだよしでもじょうぎでもなくじょうげと読みます。
地元の人はじょうげさんと言いますね。

8a251276.jpeg

ここでもお線香と蝋燭をあげてお祈り。
こちらは旧堂になるのかな?
新堂がちょっと離れたところに建ってます。
でも雰囲気はこっちのほうがよろしいですなァ。
五重塔もあったりします。

47dfc736.jpeg

池に鯉がいて餌を撒いたら
物凄い勢いでパクパク寄ってきてちょっと怖かった(爆)
指とか突っ込んだら食いちぎられる絶対。(笑)
お参りしてから参道の土産物屋をぶらぶらして、
名物の三角油揚げを食べてきました。
七味ちょっとふりかけて醤油をかけていただきます。
揚げたてさっくさくでうままままーvvvv
お豆腐もうまままーーーww
数年こないうちに豆腐やさんは建て直されて綺麗になってましたよ。

仙台泉アウトレットは冷やかしただけ的な感じでー。
綺麗でいいけどあまり買うものはないなー
パルコのほうが親しみやすいかも。
お昼ごはんを食べるほどおなかもすいてなかったので
銀だこのたこ焼きget。美味しかったけど少ししょっぱかった。
チーズ明太子マヨ(爆)
そこから今度は西多賀にとんで
親戚の携帯を機種変更。
これにて本日のノルマクリアー(爆)

山奥から都会まで(爆)って感じのドライブな一日でした。
つ、つかれたびー

拍手

もう勘弁してよう


更新は呟き部屋に片倉教授。
夏休みのなんでもないひとこまです。
キャンパス内の花壇やらはチャンと整備する業者がいるはずですが
勝手にほっくりかえして種植えたってことで。(笑)
端っこにネギが植わってたら笑うところ。


なんか相変わらずと言うか地震が続いてますなァ
日本各地でゆらゆらしてる
鯰さんそろそろ自重。お願いですから自重。
今日は青森と日付変わるところで静岡か・・・
皆さんお気をつけてー。
手の届くところに懐中電灯とラジオを忘れずに。

拍手

気をつけろおおおぉぉぉぉ!

本日は夜勤なので更新はお休みです。

昨日出かける予定だったのが、
出掛けにカーチャンが玄関でこけて
頭を打ってすっぱり切っちゃって6針縫合。
あぶねええええ
出かける予定はキャンセルにしましたが
へこんでたのでシュークリーム買ってあげた(爆)
まぁ骨には異常がなくてよかったよ。
しっかり様子見ててくださいとは言われたけど・・・
危ない危ない。

拍手

浴衣


更新は呟き部屋、記憶保持現代編で浴衣の話。
おいらは自分の体型が災いして(爆)
綺麗に浴衣を着れないんですが
(ちゃんと着付けてもらえば違うのかなー
多分サイズの問題も・・・(笑))
綺麗に着付けた浴衣っていうのにはちょっと憧れがあります。
政宗様の時代は本当に風呂(上り)着用の「浴衣」であって
その辺に来て歩くものでも夕涼みに使ってたかすら微妙な気がしますが
まぁそこはそれ。(笑)


なんか雨が大変なことになってますが
皆様くれぐれもお気をつけて!
はやく雨が上がりますように・・・・・!

拍手

いただきものー


今日の更新は戦国のギフト部屋に
お友達のNikeさんからのSSです。
誕生日プレゼントに何か書いてくれるといわれたので
「小政くれ」とアバウトなリクをしたところ(爆)
あんなに可愛い小政を頂きました!
もう可愛いわー政宗様男前だわー癒されるわーvv
Nikeさんありがとねっぃw


拍手
>煌夜さん
あららー、カプが逆でしたか~それは残念ですね。
ただW中の人はカプ色薄い話なので
逆カプの人でも大丈夫だとは思います。
もうちょっと続きますので、よろしくお願いしますw
コメントありがとうございました!

拍手

もっふもふ


更新は呟き部屋に219999ニアピン小政&銀土
別の話を設定いちから立ち上げるよりは、ってことで
W中の人のアナザーストーリーというか横道というか
回り道?(笑)してみました。
W中の人はカプ色あまり強くない感じになってたんですが
書いてるおいらが小政&銀土の人なので、実はそうなんです。(笑)
そう言うわけで小政&銀土でヤキモチネタ。
カプ物としてはぬるいかな・・・でもうちのカプ物は大体こんなん・・(笑)
ちょうど物語の時間軸的にタイムリーなので消化いたしました。
実際のとこ銀さんがどのくらいもふもふ天パなのか
おいらが触ってみたいところだ。(笑)

拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe