忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

舎利子色不異空


二日半の連休も終了~
真ん中にお出かけの予定があると休んだ気がしないけども(爆)
とりあえず裏に呟き部屋を作るはクリアできたのでまぁいいか・・(笑)
SSはぼちぼち書きます何時ものペースで(爆)
決まっている予定としてはうさぎ耳小十郎、現代編、
こないだ貰ったコタ政のお礼のコタ政。
呟き部屋ではNikeさんから一杯ネタをもらったので
忠勝家康(ノンカプ?(笑))何本か書く予定

今日は午後から家のネットワーク構築がおかしくなって(爆)
PC・TV・携帯機器等々、ネットに繋ぎなおすのに四苦八苦
まぁ、弟がルーターの繋ぎ方間違ってたんですけどね・・・(笑)
馬鹿野郎。(笑)

BASARA3のED逆光をリピートしまくり
どのキャラのEDにもあうあたりがすげえなあと思います。
多少鬱入ってる方が良く合うけど・・・・・
♪手を引かれた子供の頃を思い出して動けなくなる、ってとこ
どうしても小十郎に手を引かれた梵天丸様を思い出してしまう(笑)
いやそこがその二人の事を表現してるとかじゃなくて、
なんとなくですなんとなく。(笑)
冒頭の謎の呪文は(爆)仏教の般若心経の一部「舎利子色不異空」
舎利子はお釈迦様のお弟子の一人の名前ですな。
色不異空はその次に空不異色と本来は続くんだったっけ
意味は・・・おいら悟りを開いてないのでわかりません(爆)
ぐぐるといろいろ出てくるのでぐぐってみるのもいいかもね。
ttp://nehanjyakujyou.blog.so-net.ne.jp/2010-03-31
ここの説明ちょっとわかりやすい、かも


そう言えばBASARA3は三成と家康を対照的に書いてるなァとは思ってましたが、
三成と筆頭は似通って書かれてる気がします。
コミカライズの方見てるとわかりやすいですけど、
「大切にしているものを奪われて」「その復讐を誓って仇を追う」あたりが。
二人の違いといえば小十郎がいたかいないかなのではないですかね。
三成には大谷さんがいますけど、明らかに立場的に違いますし。
命懸けで側にいてくれる存在がいるかいないか。
この差はでかいと思いますね。
三成ENDが悲しいものばかりで終わったあたりは
向かっていた先が同じであるにもかかわらず
違う場所に辿り着いた二人ってことで別の意味での対比なんでしょうね。
もしも三成に、心から信頼できる昔からの忠臣がいたならば、
筆頭と小十郎ぐらいの強い絆を持っていたならば、
結末もまた違うところに行けたのかもしれません。

そんなことを考えつつED曲聴いてるとまた泣けてくるw
んー、今回悲しい結末だった人らは是非、
二次で幸せになればいいと思う。
二次創作の存在意義ってそこら辺にあるんだとおいらは思うんです。
人が何かを紡ぐたびに、たくさんのパラレルワールドが出来上がるみたいに。
悲しかった子達が、幸せになった未来もあっていいと思うんだよ。


勿論外伝にも期待するけどね!(笑)

拍手

PR

孫市姐さんは素敵だったw

メールソフトを整理していらないダイレクトメールや
スパムメールを一気に大量削除したので、
間違って届いたばかりのメールが巻き込まれ削除された可能性が少しあります。
もしメールフォームからコメントを送ったけど
まだ返信がない、って人は大変大変お手数ですが、
再送していただけますよう伏してお願い申し上げます。



ゲーム3は一晩かけて雑賀孫市クリアー。アニキ解放。
ついでに前田慶次を仲間にGet。

孫市姐さんは最初火力が少ない時期は使いにくいなーと思ったんですが
レベルが上がるにしたがって物凄いチートキャラにwwwwww
追尾式ロケットランチャーとかおいwwwwwwwwwwwww
ショットガンもマグナムも半端ないww
物凄い攻撃力です・・・
筆頭の攻撃力すげーなー、とか思ってたけど、
孫市姐さん終わった後にもう一回筆頭起動したら
攻撃軽くて(笑)
ストーリーはあれですねー、
家康との絡みがよいですねー。
最後の、三成を倒したあとの家康に対する台詞とか。
いいねえ。姐さん漢だねぇ・・・・・・・
ただひとつ不満があるとすれば、
走る後姿がイマイチな感じな事だな。
筆頭の後姿の方が腰つきが綺麗なんだもん・・・・・(笑)
デザインの問題なのかなんなのか・・・・・
もうちょっと女性らしい丸みが欲しいお尻に・・(笑)
それと、馬の乗り方がびっくりでした。(笑)
あと二代目雑賀孫市がどんな人だったのかがすげえ気になるw

次はお市かちょかべか・・どっちにしようかなー


更新は裏表、両方のつぶやき部屋。
表の呟き部屋は北条主従&伊達主従。
ほのぼのーとしておりますw
ネタはNikeさんとのチャットで拾わせてもらいましたーw
裏の呟き部屋は小政ですがグロで死にネタです。
免疫がない人は間違っても読まないでください。
警告はしましたよー


拍手

首がゴリゴリいう


夜勤明け。
帰ってくるなりパソコンで作業してたんですが
程なくこっくりこっくり舟をこぐ。
こぐのはいいんだけど・・・
こぐたびにこう、首がごりごりっっと音を立てるのが怖いです(爆)
あんまりゴリゴリいうので諦めて、
ちゃんとベッドで寝ましたが・・・(笑)

とりあえず今日は更新は表つぶやき部屋、
キリリクニアピン賞のリクエスト品です。
腹黒綱元ってことでいろいろ考えたのですが、
書いてみたらなんかいじられっ子成実な感じに・・・・(笑)
こんなんでよろしかったでしょうか・・・(笑)
でもうちの綱元は表立って腹黒さを発揮するのは
成実か小十郎くらいになのです。

明日はなにしようかなあ。
SS書く暇あるかしら・・・

拍手

彩(BlogPet)

きょうは彩斗は初期レベルも関係されたみたい…

*このエントリは、ブログペットの「ペガ」が書きました。

拍手

政宗と孫市に萌えw

本日は夜勤なので、まだ明るいんですが
もう寝てしまいます。

諸々更新は明日帰ってきてから、
ひと眠りしたあとですねー(爆)
でもそのあと少し時間的に余裕があるので
何か書きたいな。
っていうかうさぎ耳小十郎を書くつもりなんです久々。(笑)
うさぎ耳小十郎は一応、季節的に秋の話なんで
今年の秋が終わらないうちに何とか!(笑)
あと、うさぎ耳小十郎は一応2のカテゴリわけなので
3の武将は出てきません。たぶん。(笑)


ゲームは慶次をクリア。お市開放。
慶次は前に使ったときは技がよくわからなくて(爆)
使いにくいなー、と思ってたんですが
恋の駆け引きの使い方がようやくわかったら(爆)
非常に使いやすくなりました。
筆頭に比べてちょっと重いんですが
筆頭が軽すぎる感じなので丁度いいかも。
最初のルートは出てきたとーりに進んで行ったのですが
最後の方で政宗と雑賀孫市のエピが入って
この二人の関係が凄く気になりますよ。
昔からの知り合いって孫市が三代目になる前だよね。
もしかして梵天丸時代から知り合いだったりすると萌える。(笑)
二代目に連れられて交渉のために伊達に来た孫市と
ようやくヒキコモリ脱却したあたりの梵天丸とかw
あれだけ親しげになるって事は結構重要なエピがあって不思議はないし
何があったんだろうなw
小さい二人で大冒険だったりすると楽しいなww
終わったあとで孫市は二代目に、梵天丸は小十郎に
ぎゅうぎゅう抱かれてよかったよかった言われればいいヨ(爆)
そんで今まで二人そろってツンデレ発揮して喧嘩ばっかしてて
虚勢張りまくってたのが二人そろって泣いちゃえばいいヨ(爆)
そして二人でお互いなかなかやるじゃねえかで意気投合して
その後は文通友達になるのさ。(笑)
あー、書きてえこの話。(笑)
二代目は孫市の父親とかでいいのかなぁ。
捏造後に外伝とかで二代目絡みの話が来ると怖いなwwww
政宗と孫市は、恋人的な親しみよりは、
多分戦友的な親しさなんだろうなって気がする。
ゲーム画面の刀と銃を合わせる所とか萌えましたわ!
って事で、次は孫市を使う予定。
楽しみだなーw


拍手
>そうがさん
家政はちょっとどこか退廃的な雰囲気もいいかなあと
うちの政宗初の煙管を小道具に入れてみました。
途端に何かアダルティ。(笑)
3の家康は抱えるストーリーが重いので
真面目に書こうとするとどこか物悲しくなりますね~。
もっと軽い、何時ものノリの話も書きたいです。
家康が大きくなってからの家政はいいですよ!(笑)
家康が余裕たっぷりな感じになってwwww
虎と筆頭は相性いいと思うんですよね~
筆頭は動物に懐かれる同意です。きっと大型の動物に。(笑)
そして小十郎は小動物に懐かれる(爆)
CD封入カード、蒼紅でよかったですね~(笑)
他にどんな絵柄があったのか気になったり。(笑)
コメントありがとうございました!

拍手

いろいろ届いた。


更新は昨日の夜に呟き部屋に家政。
ゲーム3の家政なので家康でかいよ。(笑)
キリリクニアピン170001でした。
リクエストはあとひとつですねー。
ネタが今ひとつまとまらないのでちょっとお待ちいただいております。

あと裏にも呟き部屋が出来ました。
ってかBASARA専用なので
BASARA部屋に置きましたが。
エロイけど短いネタをたまーに書きたいと思います。
更新のお知らせはここに書きますねー。
今回はまぁ最初はやっぱり小政だよね。って事で
小政を一本。
カプは気まぐれにランダムなので何が出るかわかりませんが
あと、ネタもエロから不幸まで何でもありなので
読む人は最初の注意書きをちゃんとお読みください。
読後の苦情は却下です。


奥州トラベルナビが届きました!
いろいろ面白かったw
地元なのであー、あそこねうんうんwwとか思いつつ
伊達主従中の人の会話が面白いやら和むやら。
DJCDとかそんなノリに近いですねー。
写真も一杯です。ほんとにガイドブックだったw

あと佐々倉コウ版アニメ戦国BASARAコミカライズは
第二巻が届きました。
伊達主従の対決はアニメよりも萌え要素強いなww
とりあえずちゃんと抱きとめてくれてよかった・・・・(笑)
あと後半は意外な展開で佐助Vs小太郎ありの、
乱入で慶次ありのとオリジナル展開をします。

それとコンビニいったら、まるっと永尾まるの話ばっかり収録した
デラックスねこぱんちを発見。
全部永尾まる作品ばかりw
前半は猫絵十兵衛、後半は読みきりと別のシリーズで構成されてます。
後半のシリーズに出てくる主人公の晩鳥先生がいい感じwww
猫絵十兵衛は相変わらずハートフルでよいです。

アニメ弐期のDVDまだ注文してないんだけど、
どこで注文しようかな~
密林はKONOZAMA率が高いしな・・・・・・
かといってセブンネットはコミック一冊ゆうパックにしてくれるので
いちいち受け取りが必要で腹立つ。(笑)

拍手

BASARA弐 8話見たよ


今日は残念ながら(爆)
リアルタイムで見られませんでした・・・残念
まぁ二話もリアルタイムじゃなかったし
いいっちゃーいいんですけど
てなわけで録画しておいたのを今から見ますよー
いつもどおりネタバレね!(笑)



最初すげーよそよそしい秀吉と慶次
あーなんつうか慶次が痛痛しいなあ
しかも友達いない宣言(^^;ちょww
懐からこっそり覗いて心配げな夢吉可愛いな夢吉
そんでもって2では絶対外せない、ねねの件。
ワクテカした所でOPとか上手いな(爆)
しかしOP見るたびに小山田さんがいるのでちょっと悲しい;
OPといえばOPの小十郎さんの
刀差す・・・ベルトじゃないしええとなんだ。
あれの腰骨のあたりに巻かれてるところに
めっちゃ色気を感じるおいらは腰フェチなのか。(笑)

ヨッシャのいいたいことは理想なんだよなー
んで慶次は慶次で別ベクトルの理想。
どっちも現実には即してないと思うの。
みんなどっか欠けてる気がするね。
半兵衛もね。
話が重いので夢吉の可愛さだけが救いですよ・・・

可愛いといえば意外に武蔵が可愛いなw
じっちゃん大好きな武蔵はいいよ。
島津のじっちゃんは案外元気そうで嬉しいけど
アニメで戦ってるシーンを見たいなあ。
幸村のぐるぐるはまだ続くのねー
幸村はこんなに悩むキャラだったかのう。(笑)
しかしほんとに武蔵は可愛いよwwwwwww
早く元気になって喧嘩しなさいw
つか食いもんがうまそうです・・・・ジブリ顔負けだぜ。(笑)
なんかアニメで武蔵の株がうなぎのぼりですよwwwww
かわえーかわえー


幸村とはまた違ったベクトルで悩みっぱなしの慶次
夢吉・・・・夢吉?!
ゆめきちいいいいいいいいいいいいいいいいい?!
何で夢吉があああああああ?!
と驚愕した所に松永先生ーーーーーーーー?!
ナンデスカこの状況は;;;
うっひゃああああああああああああああああ
ここで過去編突入。
あーこの初期レベルの二人じゃ先生にはかなわねえよなー
つかこの頃から先生自称「大人」おいくつなんですか・・・(笑)
つか本願寺も出るとは!(笑)腹筋ワロタwwwww
秀吉の豹変っぷりはなんかなー
極端から極端へ走る人なのね・・

って松永せんせえ、豊臣に呼ばれたんかい!
報酬はナンデスカ。伊達軍潰した報酬って
筆頭とか書いてあったらどうしようwwwwwwwww
むしろ小十郎とか書いてあったらどうしましょうwwwwwwww
まぁ風流な品々なんだろうけどねえ(笑)

そんなこんなしてるうちに東西アニキキター!!!!!
来週バトルですかバトルんですか!
すっげえ楽しみですwwwwww
今回は重い話が続いてるので
スカッとするバトルを所望しますww
ていうか予告見ると小十郎ん所に先生来てない?(笑)
まさか豊臣ん所から更に攫われたりしないよなww(笑)
あの人人質取るの大好きだから・・・・・・・(笑)
小十郎ってコマが豊臣にいるのを知ったら
利用しない手はないでしょうねえ。
ていうか小十郎はそろそろ逃げ出す算段を(ry

この分だとほんとに双竜再会は
10話とかもっと先とかになのかな・・・
早く再会して欲しいものだけど・・・


今回は大人しい心理回だったので感想も大人しめ
ていうか慶次も幸村もぐるぐるしてて辛いな。
過去回想も辛いし・・・政宗様成分は少ないし
小十郎成分はまったくないし(--;
予告でしか会えないとか小十郎さああん(号泣

武蔵の可愛さにだいぶ癒された回でした。
ゲームじゃあんなにウザいのにな・・・・www
アニメ武蔵は気にいったぞ。(笑)

拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe