忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰宅

ようやく帰宅~
今年は時間の関係で
夜行じゃなくて新幹線だったんですが
新幹線はええ!
2時間で仙台とは・・・(笑)
素敵ですな。

とはいえけっこうへろへろなんで、
いろいろ対応は明日以降になります~
少々お待ちくださひ。

拍手

PR

楽しかったーv

無事にオンリーに参加し、
ある程度の新刊も買っていただけて、
お友達と打ち上げの飲み会も終了し、
ただ今ホテルにおります。
詳しいところは後でれぽにあげますが、
楽しかった!
ほんとーに楽しかった!
また来年があるならまた参加したいな。
いろいろ燃料も補給したしね!

では、これからベッドに倒れて爆睡します。
オヤスミナサイ(爆)

拍手

出発前

さて出発直前です(爆)
さっき荷物もくくり終わりました・・・・・っつーか
なんだろう、この何か忘れた感は(爆)
いーやもう、何かなかったら現地調達で(爆)

では行ってきます。
皆さん、オンリー会場でお会いしましょうw

拍手

再販について

再販ですが、
「ゆめいろえのぐ」と「旅路の果て」を5冊づつ再販しました。
お値段は従来どおりということで。
ゆめいろえのぐが500円、旅路の果てが800円です。
冊数少ないので、ご希望の方はお早めに。
なお、今回原稿を整理整頓(爆)したので、
通販のほうでは対応できることになりました。
もしご希望の方で手に入らなかった方がおいででしたら、
代金と送付先住所氏名をおいてってくだされば、
オンリー後にお届けできると思います。

なお、おいらは明日の夜にはバスに飛び乗りますので、
明日の夕方から帰宅までメールには対応できません。
悪しからずご了承下さい。

仕事から帰ってきたら荷物くくらなきゃ・・・(いまからかよ)

拍手

はうはう

考えてみたらもう5日とかそんくらいベッドで寝てない・・・(笑)
なんかいっつも椅子の上椅子の上
そういえばさっき弟の部屋に侵入して(爆)
ソファでちょっとだけ寝てきた。久しぶりに横になった気がする(爆)
10日の夜は寝るんだ、ちゃんと寝るんだ・・・(笑)

ところで、オンリーで
お願いがあります、おいら人の顔を認識する能力に欠けているので、
できればご挨拶の時に「○○です」と教えて下さい(爆)
ほんっと苦手なんですヨ、顔覚えるの・・・年に数回会ってるひとでも
たまに顔があやふやに・・・(待て;


拍手

>8日21時の匿名さん
いらっしゃいませ、ご来訪ありがとうございます♪
気に入っていただけたら嬉しいです。
源流~の続きは、オンリーが終了後にぼちぼち再開する予定です。
もうちょっとお待ちくださひ(爆)

>T夜さん
頑張りました・・・・・(笑)いろいろとあとからアレなところには気付いたんですが
最早直せません!(爆)目をつぶって下さい(マテや
当日、楽しみですねーwいまからもう遠足前の子供状態です(爆)


拍手

完成ですせんせえ!

無事に製本も終わりましたー。
これから荷物くくって発送してきます。
8日だから10日までは届くでしょう。
自力搬入にならなくてよかったわー(爆)

da32d626.jpeg

思うに・・・なんて地味な本かと思うんですね、毎度毎度・・・・(笑)
ま、まあぼくらのほんはなかみでしょうぶだから!
4種類あるように見えますが、中身は同じです。
表紙の色が違うだけです(爆)お買い上げの際にお好きな色をお選び下さい。
なお、通販は水色になります。

蜻蛉玉の唄
A5 80P Nikeさんと合同誌 価格は700円予定。
なかみはノーマル・読みきりSS22本詰め合わせ。
若神子~汎神までの神帝中心本となってます。
闇鍋状態カオス本と言いましょうか。(笑)
時系列に並べてみたら、
思いがけず神帝ルーツの歴史を追うような仕上がりになりました。
作った人が作った人なので(爆)動と夢が多少大目かな~
エンジェル・ロコマリ・ヘラ・ダークマター・ベスタニャ・オリン・オロ士(スサノオ)・ハムラビなんかも
ちらちら出てますね~。
ほのぼのギャグからメロウなシリアスまでいろいろあります(爆)

さて荷物くくらなきゃ・・・(笑)

再販ですが、とりあえず多少やってみることにしました。
間に合うかどうかがちょっと不安ですが(爆)
楽園音楽は変形本なので微妙ですが、
ゆめいろえのぐは何とかできそう。
虹特攻本が間に合えばいいな~みたいな。
こちらは自力搬入予定でがんばってみます。
何か机に並んでたら頑張ったな!と思って下さい(爆)

拍手

楽天最終戦

楽天最終戦。雨模様でしたが、これが今年最後!勿論駆けつけてきました。
世界のホームラン王・王監督最後の試合でもあります。
チケットは発売即日完売だったそーな。平日ナイター・雨模様でしたが
2万人を超える人の入り。

試合は10勝かけて田中が先発、ホークスも奪三振王がかかる杉内が先発。
投手戦となりました。
(ダルビッシュに取らせないために(爆))杉内に奪三振王取らせたいね。と
いうわけで、冗談?で三振7個は献上しろ。という話もあったんですが、
7個どころかもっと提供しちゃって(爆)杉内は無事に奪三振王のタイトル奪取。
じゃあうちらは田中の10勝もらおう・・・と言うわけにはいかなかった(爆)
とにかく投手が踏ん張ったおかげで、両チームとも凡退の嵐。
ランナーが出てもホームまで帰せない(^^;
手に汗握ると言うか、こんなにハラハラする試合もそうないよ!
だって負けたらその時点でどっちのチームも最下位確定。
楽天の場合は引き分けても最下位確定(^^lll もう後がないー!!

実の所微妙な気持ちで挑んだ試合だったんですけどね、
だってあの王監督の最後の試合、勝ってもらって花道としたい気もあるし、
負けてもいいような気もするけど、でも田中の2年連続10勝もかかってたりするし、
何より負けたら最下位確定の裏天王山、物凄いジレンマ(爆)
それでもなんか、手抜き一切ナシの延長12回ガチンコ勝負だったから、
それでよかったのかな・・・・・って感じです。
最終回の裏、これも無得点なら試合終了ってギリギリで、草野・山崎の連打でサヨナラ。
いい試合でした。ほんとに、今季最高と言ってもいい(爆)
まるで優勝決定戦かといういい試合でした。

試合後、野村監督から王監督に花束贈呈。
長い間本当におつかれさまでした。
お体大切にして、ゆっくりしてください。

その後、最終戦だったのでそのセレモニー。
今季で引退の小倉の挨拶はちょっと泣けた。

8a0288bd.jpeg

38884fb9.jpeg

bf8ad7c4.jpeg


来年の楽天に期待して、今年も終わろうと思います。
3月から10月まで。楽しいシーズンでした。
皆ご苦労様。
ファン感謝祭は行くよ!(笑)

拍手

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe