忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[497]  [498]  [499]  [500]  [501]  [502]  [503]  [504]  [505]  [506]  [507

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマスケーキと鍵の紛失

めーリーめーりくりすます♪

さんたくろーすかーみんぐ♪



というわけでクリスマス。今日はお休みでしたよ。

昨日乱入した、いたるさんちのお絵かきチャットで遊んでくださった方、ありがとうございました。楽しかったですv



今日は朝にカーちゃんを会社へ送っていって、その後帰宅して倒れこむように再び就寝。(笑)目が覚めたのは午後の2時前でした。起き出して、昼ご飯(兼、朝ご飯)を食べようかなぁどうしようかなぁと思いつつネット。ふとクリスマスSSを追加したくなってガシガシ書く。正味一時間くらいで完成。

書きたかったのは、白い袋を背負った男ジャックとそれを見て笑うヤマト(爆)絶対若神子のころを思い出して笑うと思うんだ!(笑)懐かしいのと、なんかあのころを思い出して微笑ましくなったのと、その他諸々で(笑)メリー天使の側にドンキリは……少し離れたところで大人しく待ってるんですよ!(爆)書き忘れたんじゃないでうわなにをするやめ(ry  つーつーつーつー……

ピーターが既に出張から帰ってきてますが、帰ってくるあたりのエピソードも後で書き足して行こうと思います。



げしげし更新したあとは、台所に降りてクリスマスケーキの作成。今年は黄桃のケーキにしようと思いますvで、できたのがこれ。



cake.jpg




なんかいつになくうまくデコレーションできたような気がします!(笑)Eccentric・FruitCake。と呪文のように呟きながら作ったかいがありましたよ。(笑)



ケーキを作った後は、かーちゃんを迎えに言って、お持ち帰りの寿司パックをかってくる予定だったのですが。なんか知らないけど鍵がない(爆)

私の鍵は車の鍵と、会社のロッカーの鍵と、家の鍵がくっついてます。これがないと何もできないのがお分かりかと…(笑)

いつもパーカーを着ているので、よくポケットから落ちるのも事実です(ポケット大きいから)。しかし部屋のどこにも、ぶっちゃけ家のどこにも落ちてません。落ちたら音がするのでわかるはずですし。

みぎゃー!と叫びつつ探しましたが見つからず。仕方ないのでスペアのキーで車を出し、かーちゃんを迎えに。戻ってきてからさらに探したけど見つからない。庭にもない。

ないないの神様ぁ!!

思わず呟きつつ部屋に戻り、あれこれひっくり返すと…なんでか、本と封筒の間にありました(爆)

本の上に封筒が乗っていて、その間に挟まってたんです(爆)なんで???????

謎は残りましたが、とりあえずないないの神様ってほんとにいるみたいですね。(笑)

で、無事鍵が見つかったので、改めて寿司を買いに行き、今日は結婚式に出席していた親父が帰ってくるのを待って簡単なクリスマス。チキンもあるヨ。なんか去年も同じメニューだった気がするけどキニシナイ!(笑)



夜。昨夜いきなりヒーターが壊れて。ハロゲンヒーターを出しました。いまいち暖まらないお部屋の中・・・・・夜間電力安い設定だからガンガン使うか・・・(笑)

拍手

PR

架空請求メール

先日見た交通事故の夢を夢占いでてきとーに(笑)占うと、突発的なトラブルが発生する警告だということだったのですが(爆)



 発 生 し ま し た ヨ ト ラ ブ ル が (爆)



しかもなんか、半分くらい自業自得で(おい



ぶっちゃけた話、架空請求メールという話で…(笑)

女の子名でメールが届く→メール内のURLにアクセスすると勝手に会員登録される→会費等の請求メールが届く

の、三連コンボv(馬鹿)

まぁ興味本位でアドレスクリックするとうっかり登録されちゃうので、うっかりクリックとも言われているのですが(爆)

で、三連コンボやっちゃいましたヨ(爆)おいおい待てよお姉さん、って感じですよね、はいごめんなさい。(笑)好奇心猫を殺すのです。ええ。(笑)

2番目のメールには、こちらの携帯番号が明記され、指定口座に



 3 8 0 0 0 円



29日まで振り込みなさいと記載されており、登録情報などがあるというURLを見てみると、今度は携帯番号のほか、勝手に割り振られたIDや、IP、携帯の機種、登録日時等々、ずらーーーっと表示されるわけです。

これによると、24日の00時34分に登録され(そんな時間には携帯いじってませんがな)、12月分の会費が38000円なんだってさ。

で。

合意もなく会員登録ってありえませんから、たとえ請求されても支払う義務はありません。(細かい理論は割愛しますが要約するとそう言うこと)また「クリックしたら合意とみなし会員登録」とわっかりにくいところに書いてあるサイトもありますが、これも間違ってうっかり、とか誤操作とかであれば無効とみなされるようです。

まぁその辺まではわかってるんですが、ほらおいら小心者なので、一応今日の休憩時間を利用して、消費者生活センターに電話してみました。

まず宮城県はもう時間外になってたので、仙台市のセンターに。電話で応対してくれた女性は、登録といわれる状態になった経緯、その後届いたメールの内容等の説明を聞いたうえで、無視してくださいとのこと。既に相手に電話番号は掴まれているのですが(多分最初のURLクリックで抜かれたものと思われ)、請求メールに本名などの情報がないので、相手に漏れているのは番号だけであろうということ。この先請求が電話で来るかもしれないが、その場合は



1、電話に出ない

2、うっかりでたら速攻切る

3、名前などの個人情報をそれ以上漏らさない



で、対応してくださいとのこと。またそれ以上の何か困ったことがあれば、今日電話にでたお姉さん宛に電話をくださいとのことでした。

帰宅してからネットでいろいろ調べて見ましたが、ほぼ対策等はみな同じですね。つーわけで、メールも電話も無視で挑みます。(笑)

前からそうなのですが、私は電話帳に登録されていない電話からの番号は受けません。放置して、簡易留守録になるようにします。この簡易留守録、20秒ほどしか録音しませんが、名前と用件、コールバックの有無を録音するだけなら十分ですよね。

私に用事のある人は、私に教えた番号の携帯で連絡してください、それ以外で連絡する場合は簡易留守録に録音してコールバックをお待ちください。<携帯番号を知っている友人知人へ私信



なんつーか……余計な好奇心を発揮してトラブルに巻き込まれるアリババの気持ちをちょっと味わったりとか……(笑)←馬鹿



仙台市の消費者生活センターからの対策をまとめたページはこちら。参考までに。

http://www.city.sendai.jp/shimin/syouhi-c/soudan/topics20.html



拍手

>K次さん

クリスマス前なのにね(^^;;;;;

実を言うとこのゲーム。

同性愛のほうが別れ難くなってます(爆)

攻め同士でラブラブとか(爆)普通にありえる光景なのです…そ、それは男の友情なんだよ!(笑)時には愛よりも優先しなくちゃいけないんだよ!(笑)と割り切ってあげてください(爆)

>結婚記念日を祝日 この場合の二人は誰でしょ?(笑)ロコマリですか?(笑)YくんとOちゃん?(笑)

拍手

光のページェント

ナチュラルに寝過ごして朝のミーティングすっぽかしたとか、需要なさそうな年末年始恒例のホテルのイベントのあおりを食らって、一階の掃除が面倒だとか、まぁ仕事は普通に普通に。(笑)



仕事が終わって唐突に、今日はそういや新築祝いを友人の家に置きに行くんだと思い出す。(笑)買い物の予定を打っちゃって帰宅すると6時前。7時過ぎにはかーちゃんを迎えに行くので、さくさく別の友人を迎えに行って、新築祝いを持って友人宅へ。

久しぶりに会った友人はあまり変わっておりませんでした。しかしうちでけえ。いいなあ。(笑)

しかし一緒に行った友人も変わっていなかった。とにかく喋る喋る喋る(爆)マシンガントークとはこのことを言うのです(爆)殆どうなずくことしかできない私。(笑)なんつーか…元気だなぁ(笑)





その後でかーちゃんを迎えに行き、そのまんま勢いがついて「仙台光のページェント」を見に行ってきました。仙台の冬の風物詩というか。もう何年目になるんでしょうね。規模が大きくなったり小さくなったり(爆)しながら続いています。

もうとにかく、もんのすごくさぶかったっ……!(笑)

もともと行く気なんかなかったから、上着持ってなかったんですヨ!しかも室内しか移動しない予定だったので、私の格好ときたらジーンズにパーカートレーナー一枚(爆)だけ!寒いなんつーもんじゃありませんですよ。(笑)

大体最初は、ページェントを車の中から眺めて終わりにする予定だったのですが。うっかり車線を間違えて予定外の角を曲がってしまい、その道路がなぜか混んでいた為に進むしかなくなり(爆)そのまま進んだら会場に一番近い場所(ぶっちゃけ会場地下)の駐車場に通りかかり、なぜかそんなベストポジションの駐車場は空車になっていた(おいらの車が入ったら満車になった)。という……まさしく偶然の産物なのです。

故に会場で白い息を吐きながら、温かい飲み物を購入してすすりつつ(爆)メイン会場のどでかいツリーを眺めます。何でもAUが設置してくれたらしくて、本物の樅ノ木?にイルミネーションしてあるという、日本最大級のツリー。



tree.jpg




これを見てから、常禅寺通りといわれる、道路のど真ん中を人が歩けるようにしてある通りを歩きました。まるで光のトンネルの中を歩いているよう。すげえ綺麗でしたv



pageant.jpg




通りを往復して会場に戻ると、クリスマスソングなどの合唱がステージで行われていて、ステージ前で可愛い衣装の女の子たちが踊っていました。すんげえ可愛いの!!(笑)



seikatai.jpg




格好が格好だけにめっちゃ寒かったけど、耐え切れないほどじゃなかった辺りがミソ(爆)ええ、おいら毛玉さんに指摘されたとおり、めっちゃ寒さに耐性があるようです。(笑)ふっ。(笑)



久しぶりに更新してみました。

BM(楽園)におけるクリスマスは、こうなりました(爆)

出会うというのはもうそれだけで奇跡なのですよ。物凄い確率のそんな奇跡に、感謝を。

拍手

カレーパンとコアラッコ

本日も雪のちらつく寒い日です。

しかし唯一のコートを(爆)昨日クリーニングに出してしまったので今日はコートじゃなくて…ジャンパーになるのかしらこれ。それともこれもコートなのかしら。半コート?(笑)その辺の基準がよくわからないけど、とにかくビジネスマンがよくスーツの上に着ているようなパーカー。(笑)

寒かったけど朝もはよから早番です。露天風呂への階段掃除が寒いよ〜(笑)小雪が舞ってるよ〜。

毎日仕事しかしていないせいか、クリスマス気分いまいち盛り上がらず。たぶんプレゼントを買いに行かないせい。ツリーも出してないしね。今年から誰かにプレゼントするのやめちゃったからなぁ。どうせ向こうからもきやしないので気にしないだろう、うん。(笑)



仕事が終わってから、整骨院の前を通過(爆)まだ休業中。いつになったら(笑)



帰ってきてから、居眠りしつつ(爆)ネットを彷徨う。どうせうちにいると、ネットしてるか寝てるかなんか書いてるか。なにしろ部屋にはコタツやテーブルという類のものを置くスペースはなく、長く部屋を占領していた勉強机もこの前部屋から出してしまったから。ベッドに寝るか、パソコン前の椅子に座るかするしかないわけで。リビングですか?いっぺん二階にあがるとしたに降りるの面倒です。(お



で、今日ぐるぐるサイト巡ってたら、ここにたどり着きました(爆)

『WEBTENT』

知っているひとは知っていると思いますが、「カレーパンの歌」というflashで超有名になったサイトさんです。

カレーパンの歌

ttp://www.geocities.jp/jugongordie/old/hp6/index.html

知らない人はぜひこっちから。(笑)

一度聞いたら絶対ループするほど忘れらんない素晴らしい。(笑)flash版は公開終了したみたいです。置いてあるのはGIFかな?



で、今回見つけたのは「コアラッコ」というflash。いつからおいてあったのかわからないけど新作(爆)

コアラッコ

ttp://www.geocities.jp/jugongordie/index.html

ああもう忘れらんねえ腹いてえ(爆)



flashということで趣向の違うのをもうひとつ。

「ある旅人の日記」

http://jp.shockwave.com/animations/tabibito/tabibito.html

アタゴオルとか谷山浩子とかその辺に通じるものがあるようないような(どっちだ)不思議な世界を旅する人の日記という趣向の短編アニメーション。なにやら口コミで話題になって、今度DVDにもなるんだそうな。1話だけ見てみたけど、なんかほっとする癒し系。疲れたときとかいいかもしんない。





♪鼻取れる 鼻取れる♪

押してカチンとなったらワンタッチで鼻取れる♪

拍手

ノーラッドのサンタ追跡プロジェクト

はたと気がつくともう21日です。もうすぐクリスマスなんですヨねぇ。

クリスマスに何か企画したいなぁ。とか思いつつまだ何かを更新したいなあと思えない自分も確かにいて、もうちょっとのんべんだらりとしていることにしましたよ。他のサイトさん巡って、SSとかイラストとか眺めて、だいぶエネルギーは補充されてきているのですが。ぎりぎり25日に何かやろうかな?とか思えるくらいにはなってきました。

少し休もう、と思ったらめっちゃなんか、楽になったというか。ああ、結構自分で自分にプレッシャーかけてたなぁと気づきました。そんな必要まったくないのにね。やりたいなぁ、じゃなくて、やらなきゃ、に徐々にシフトしてたんだなぁと少し反省。

もうちょっと休んで、書きたい気持ちを思い出したら、おつきあいくださると嬉しいな。





さて湿っぽい話題はこのくらいでっ。(笑)

今日も私はハイテンションです。多分意味もなく(爆)クリスマス近づいてくるとハイテンションになるんだよ。(笑)



で、クリスマスと言って思い出したのがこのサイト。

「ノーラッド(北米航空宇宙防衛司令部)の第50回サンタ追跡プロジェクト」



http://www.noradsanta.org/japanese/



アメリカの航空宇宙防衛司令部が(爆)毎年恒例でやっている、サンタクロース追跡プロジェクト!(笑)毎年12月24日に地図が立ち上がり、サンタさんがどこからどこへ行くのかを、随時追跡してその軌跡を更新するという(爆)前代未聞のサイトです。

「ノーラッドは、レーダー、サテライト、サンタカムやジェット戦闘機など四つのハイテク・システムを使い、サンタさんを追跡します。」

ですヨ!(笑)

「サンタさんが出発したのをレーダーが捉えた瞬間から、私たちは北米に向けて発射される恐れのあるミサイルの警告に使用するものと同じサテライトを使い始めます。このサテライトは、地球の上空22,300マイルにある地球静止軌道(サテライトは、常に地球上の同じ地点に固定されているという意味です)に設置され、また熱が見える赤外線感知器を搭載しています。ロケットやミサイルが発射されるとき、ものすごい量の熱が放出され、サテライトはその熱を感知する事ができるのです。ルドルフの鼻は、ミサイルが発射されるときに放出するものに似た赤外線を放ちます。サテライトは、問題無くルドルフの真っ赤な鼻を感知できます。」

感知されちゃってるよトナカイさん!(笑)ちなみに、サンタさんのトナカイ達の名前は、ダッシャーダッシャー、ダンサー、プランサー、ヴィクセン、コメット、キューピッド、ドナー、ブリッツェン、赤い鼻のルドルフですよv

そして世界中に設置されたデジタルカメラ「サンタカム」がサンタさんを激写し、ジェット戦闘機がサンタさんを歓迎し誘導したり、飛行を楽しんだりするんですよ!(笑)

すげえ!すげえよノーラッド(北米航空宇宙防衛司令部)!(笑)

今までの歴史とか、サンタさん情報も満載なので、ぜひ一度いって見てください。こちらは日本語なので大丈夫です(本家はもちろん英語のサイト)。



今日も整骨院はお休みでした。

いつまでお休みなのだろう(爆)



とりあえずお布団で寝るために(爆)お部屋片付けプロジェクトスタート。(笑)

ただいまの片付け率0%(お)

頑張ってお布団で寝ますよ!(笑)>私信

拍手

夢の話。

さて本日はお休みです。

昼前に起き出して、まずは病院と接骨院に行ったら、なんか臨時休業してました。ありゃー。

しょうがないので、隣のスーパーでてんぷら買い込んで帰宅。昼はてんぷらうどんでしてよ。うまままま。



午後はだらだらネットしつつ、どっか博物館にでもいこうかなぁと検索してたら、仙台市科学館を発見。ああここ行きてえ!と思ったらお休みでした(^^;

なに今日は。お休みに当たる日?(笑)

他にもどこかにいこうかなぁと探したのですがだんだん面倒になり、眠くなったんだけどベッドの上がなんか荷物でいっぱいで(爆)それをどかすのも面倒になって、パソコン前でうとうと居眠り。2時前から5時過ぎまで寝てました。はうわー。



そんな居眠りの間に夢を見ましたよ。

なんかすげえ面白い(爆)夢だったのでちょっと書き出してみよう。



「大阪のお土産を渡しに行こうかな〜」と、荷物いっぱいでごちゃごちゃの部屋から(爆)かわいい赤いタオルかバック?と、黒くて丸い顔の書いてあるかわいいポーチのセット、それから黒いポーチのセット、それからキャンディーの入ったこげ茶の巾着を引っ張り出して、どれにしようかな。としばし考え、どうせだから全部あげちゃえ。とアバウト思考のままに車に乗ります。そういえば、お友達のR奈さんの家は一回行った事あるけど場所がうろ覚えだったなぁ。と(※注、実際のR奈さんは遠く九州にお住まいで、もちろんおうちを訪ねたことは一回もありませぬ(爆))携帯を取り出し(運転中ですヨ)、電話をかける。いつもの角を曲がって仙台方向へ。電話帳検索がうまくいかなくて、はたと気がつくと道路わきに止まっている車。ウィンカーを出して再び発車。

そのまま進むとダムが見えてきます。以前自分が住んでた家の前あたりで、何か埋め立てている模様。親父がいるので何してんの、と聞いたところ、「前から埋め立てしてただろう」とお返事。そーだっけ。埋め立てに使っている土はなんか真っ白で綺麗な粒子の、砂のようでした。

そこを通り過ぎ、さらに電話をかける。なぜかドラクエのBGMが受話器から流れてくる(爆)発信音なのに。(笑)

しかし電波が悪いのかぶつぶつ途切れがちなので、道路の右側にあるパーキングスペースに車を寄せて止まろうと思ったところ、なんかハンドル操作を誤って(爆)側の橋げたに激突。屋根があるからそんなわけないんですが、地上数メートル上に飛ばされる(爆)

あー、飛んでる飛んでる。おっこったら死ぬかしらー。と呑気に思いつつ、落ち始めたのでじゃあ足から落ちたら死なないかも。と足から落ちて、無事着地。10.0。(おい)

慌てて車を見ると、ぶつかったのは右側なのに左側のライト部分が少しだけ破損。よかったこのくらいならおいらのお小遣いで直せるわ。とか考える。しかしタイヤがバースト(爆)しかもタイヤを動かすための自動車下部の部分が、べろっとめくってみたら(!)おもいっきし破損(※注・普通この部分は普通見えません)

これではもう動きません。途方に暮れていると、自転車に乗ったなにやら頑丈そうなお兄さんが通りかかる。

「大丈夫ですか?何か出来ることありますか?」

「大丈夫です〜、なんとか」

とはいえ、ここまで壊れた車に自転車のお兄さんができることはなさそうな。

とりあえず、親父に電話して迎えに来てもらおうと携帯を取り出すと、これも4つくらいに折れている(爆)既に通話不可能。あああ買い替えかしら、気に入ってるのにぃとかおもいつつ、お兄さんに携帯を貸してもらおうとしていると、髪の長い美人なおねーちゃんも通りかかって車を止めて降りてくる。ちなみにこのにーちゃんとねーちゃん、知らないひとです。(笑)

結局、あ、親父の携帯知らない番号はつながらねえじゃん。と思い出し、にーちゃんとねーちゃんに先ほどの埋立地を指し示し、あそこの近くが家だから、歩いて帰れるから。と言って帰ってもらう。で、歩いて行くことにして、散らばった荷物(なぜかそれは箱に満載の野菜)を車に突っ込み、ドアを閉める。ちゃんと閉まらないので、丸まっていた部分を引っ張り伸ばして閉める。(ゴムかよ)

100万くれえで買えるよなぁ、こっそり買っちまおうかなぁとおもいつつ歩き出したところで目が覚めました(爆)



「ああ……夢だよな夢だよな」(ほっ…)

居眠りの間にみる夢としてはちょっとヘビーですヨお客さん。

そんな夢の後に、30分迷って車にガソリンを入れにいったのでした。ああうう。



そんな夢のほかにも、栃木のお友達のオクサンちに遊びにいく夢とか、(パソコンの検索のコツを教えている最中にどーしてもまともにキーが打てなくて馬鹿みたいに笑ったりとか、ふと眺めた足に土踏まずがなくなってて(爆)さらにすげえ汚れて黴まで生えてたとか、(爆)なんか植木鉢に花を植えてがけの途中においてきたりとか(どこだよ))なんて夢も見てました。なんだかなぁ。(笑)

みんな、寝る時はちゃんとベッドで寝ような。(笑)





ところで。

相変わらず変なメールが届きますよ。

今回はこれだ。



送信者 tim_keizoku_22@yahoo.co.jp

日時  2004年12月19日 20:31

件名  貴方様の整理番号は115です。決定しました。



本文

貴方様の整理番号は115です。決定いたしました。締め切りは明日の23:00までとなっております。

下記のアドレス宛にお返事を一通頂ければ、確実に、この権利を守る事が出来ます。継続方法は下記のアドレスに、継続希望とメールを一通頂ければ、継続手続きと今回の特典を手に入れる事が可能です。締め切りは明日の23:00までとなっておりますので、お急ぎ下さい。

tim_keizoku_22@yahoo.co.jp



お待ちしております。

24時間、いつでも自動返信にて即対応させて頂かせておりますので、お時間の心配なくご利用頂けます。

tim_keizoku_22@yahoo.co.jp





……何の権利を?(笑)やばすぎて返信できないって(爆)そんな馬鹿いねえって(爆)


拍手

ファイト!

朝から頭痛に悩まされる私。

正確には昨夜からなんだけど。

しかし心情的には微妙にハイテンション(爆)



仕方がないので、出勤してからばふぁりんを飲みました。今日は前倒しは再び1タイプだったけど、担当が一人じゃなかったのでいくらか楽。しかしコンビを組んだS君も、やる気減退中で(爆)たるたるです。

なので、二人してダルダルと仕事してました(爆)まぁ今日は早着がほぼないので大丈夫。

途中からM君もヘルプに来てくれたしね!(笑)部屋から押すときゅーきゅー鳴るひよこ模様のボールが出てきて、M君大喜び。いや、廊下でボール投げて遊んでる場合じゃないから(爆)

季節柄、クリスマスケーキ食べた残骸とか出てきます。ああクリスマス。今年もまたケーキを作ってご馳走作って・・・・楽しみだなぁvv(作るのが)

担当終了後、一人でシースルー。エレベーター周りが終わった後、今日はクローズの9階をゴミ出し茶器だし。一人仕事でしたが、前倒しやってるよりは楽でラッキーv

午後は茶器準備で終了。今日はクローズが多くて楽ちんでしたv



しかし仕事が終わっても、微妙に頭痛が取れなかったので、今度はロキソニンを飲む。腱鞘炎で外科からもらった薬ですが、これがよく頭痛も取れるし、それに伴う首のコリも取れてくれるのでいいんですが、眠くなるんですね〜。仕事終わったので無問題。と飲んで、かえってご飯食べてから速攻でお昼寝(?)しました。



中島みゆきに「ファイト!」という歌がある。

歌詞の中に「ファイト♪」とでてくるんだけど、それがどうにも力が抜ける感じ(爆)で昔はあまり好きじゃなかった。でも最近、いろいろ弱音を吐いてみたり(爆)挫折してみたり、凹んでみたりした時にたまに聞いてみると、この普段聞いていて力が抜ける(爆)囁くような「ファイト」がとても優しく聞こえる。



♪戦う君の歌を 戦わない奴らが笑うだろう ファイト!

♪冷たい水の中を 震えながら登ってゆけ



水の中をいく魚たちが、光って見えるのは、傷ついてはがれかけたうろこが揺れるからだ、と歌うこの歌は、本当はとても優しい歌だったのですね〜。なんか辛い人に。聞いてみてほしい歌かもしれない。



パペットマペットのショートコント大作戦の新刊が出てましたwわーいvvvv

彼らのネタは4コマ漫画にするのがいちばんいいのかもしれない。短いし。(笑)

ところでぬいぐるみ変わったの?(笑)前のほうが好きかもカエルくん・・・・・(笑)



拍手

>K次さん

カップル(夫婦)のどちらかがおうちを持っていれば妊娠します。この場合、うちのヤマトは家持ちですからv



ありばばちゃんがシングルマザー満喫中で誰とも恋してない。(笑)いいのかなぁ(笑)

拍手

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe