みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BASARA10話
アニメ10話感想ですよー
ネタバレですよー
立ち上がり先週のあらすじあたりから既にヘビー(爆)
お館様と謙信様の安否ばかりが気になります・・・
つうかサブタイトル(爆)何処の任侠もののサブタイ(爆)
双竜の攻撃はかっこよい!
二人揃っての攻撃はあんまりないからなー
ゲームの奥州双竜の文字がおいらには見えました(爆)
みったん・・・・みったん気持ち悪さ倍増wwwwwwww
どんだけwwwwww
つか、双竜の同時攻撃食らって防具壊れただけとか・・・・
しかも仕留めましょうっつってんのにあっさり逃げた(^^;
まぁここで倒されたら困るんだけどー
そういえば越後に向かってる佐助はこの時点でお館様がやられたの知らないよね。
謙信様の頭巾は外れずか・・・(笑)このふわっとした感じのほうがデザイン的に好きやのう。
たぶん布団の中は着物なんだろうけど全身見たかったなー
でも助かってよかったです!
かすがと佐助のやり取りはいいっすねぇ。
後悔激しいながらもそれでも行こうとするかすが。
やけになってるっぽいのを引っ叩く佐助とかちょっとかっちょいい。
渡した忍道具はなんでしょうね?犬笛?(笑)(違う
川から上がったお館様はちょっとしぼんでたような(爆)
ひいいい頑張って頑張ってお館様ー!
必死な幸村をじっと見ている筆頭の胸中はいかがなものか・・・・・
辛いシーンが続きますなあぁ
織田の城はなんかしょぼい・・・・何故だ
たぶん荒野のど真ん中に城がぶっ建ってるから?
まるで異次元に建っているようです・・・
市は覚醒フラグはまだなのかー(爆)
とりあえず武器は戻ってきたからこれからなんだろうな。
みったんはゆらゆらしすぎwwwwwwwwwww
なんであんなにゆらゆらしてんのwwwwwww
画面が揺れてるのかと思ったじゃないかwwww
しかし織田のラスボス感があんまりしないんだよなー
なんでだろう・・・みったんがキモすぎ働きすぎなのか。(笑)
みったんの報告には明らかに嘘が思いっきり混じってましたねー。
まだ筆頭が臥せってるとか・・・・
その調子で家康殺したのも嘘だった。って言ってくださいな?(笑)
一方その頃お館様は赤いかいまきでお休みでした。
・・・・・・武田のかいまきの柄は豊富やのぅ(爆)
もふもふ外したお館様はしぼんでた・・・・・やはりもふもふが魂なのか・・・(違
生きてて良かったけどしわしわしすぎ(爆)
枕元で項垂れてる幸村と深刻な感じで相談してる双竜&佐助
つーか話し合いの中で慶次の動きが無駄と言わんばかりのwwwwwww
が、頑張れ慶次!(笑)
右目が一生懸命喋ってるとやっぱ智将ポジなんだなぁと思いますね。
しかしいつの間にか右目は慶次の評価がすっかり好意的になったのなーw
そして立ち上がる筆頭、右目と言葉すくなに意思疎通(爆)
おまいらちゃんと会話しろ・・・(笑)目と目で通じ合う♪やってたら視聴者はおいてけぼりー(爆)
とはいえ、政宗が何事か決意してそれを右目が理解したってのだけはわかった。
筆頭とは逆に項垂れてるばかりの幸村・・・・
しかし幸村って純粋培養と言うか、なんというか・・・・
恐らくは暗部の仕事を担ってもいるだろう「忍」である佐助に対して
「某戦場以外で敵を討ったことはござらん」云々とかそれはないんじゃ(^^;;
ゲームじゃ暗殺仕事もしてんだよ?(まぁゲームとは違うといわれればそれまでですが
そうしていたいのは旦那だけじゃないんだ、でちらっと右目が映るのは
政宗が撃たれて寝込んだ時の右目の姿との対比のためかな。
小十郎だって可能ならずっと枕元に座ってたかっただろうし
まして松永なんて放っておきたかったに違いないからねえ・・・・
佐助にガンガン怒られますが幸村は怯えてるばかり。
どんだけお館様に依存してんの・・・・ゲーム松永に「依存を貰おう」と言われちゃうわけだよ。
筆頭の「羨ましい野郎だぜ」に込められた思いはなんでしょうかねー
ああやって依存しきれちゃう相手のいることへか、
思う存分ガタガタ出来てることへか(爆)
前を歩いてる人間が存在する幸村と
自分が前を歩いてる筆頭では立場が違うからのぅ。
出て行く政宗を最早止めない小十郎。すっかり政宗の意思は分かってるんですね。
そんで解散宣言キター(爆)つか軍を解散て(爆)
しかしリーゼントのリーゼントは魂なのよ切らないであげてーーvvv
シリアスなシーンなのにお茶噴くじゃねえかwwwwww
そこで幸村慌てて飛び出してきます・・・松永戦で爆破されたのは大仏殿で
モブたちは直接爆破されたんじゃなくて建物の下敷きになったところを根性で這い出してきたってのが
ここで分かりますがわかってどうする(爆)まぁそれなら助かっても不思議はないかなとかここで(爆)
先ほど佐助に怒られていた幸村、今度は筆頭に詰られる。
しかし本気で詰ってないなあれ。気合入れるためのブラフだろう。
そしてここから小十郎の諭しのターン(爆)
「某にはお館様が全てなのでござる」とか幸村・・・・
あんたどんだけ依存して(ry
そして最後のトドメの一発、お館様の握りこぶしキター!
佐助に怒られ、筆頭に詰られ、右目に諭され、
そしてお館様の拳で覚醒かよ!
いい流れだとは思うがお館様ありきなんだな本当に。
馬の側に立ってる筆頭は何か可愛いです(爆)
つーか復活したと思ったらテンションたけぇな幸村(爆)
ここでOPの歌詞取り込んだ台詞とか!滾るっつうの!
ラストパーリィが普通に幸村に通じていたのは何故だろう(爆)
伊達軍と同じでノリ?ノリなのか?(笑)
次回予告のみったんは嬉しそうです、すげえ嬉しそうです(爆)
来週楽しみだな。と思う反面、
小十郎はこのあとどうすんのかが激しく気になりますううう
たぶん残ってる奴らまとめて政宗の側面支援に出撃だと思うけど
佐助はかすがを追うのかな。
あと2話で終わるんこれ?(笑)
ネタバレですよー
立ち上がり先週のあらすじあたりから既にヘビー(爆)
お館様と謙信様の安否ばかりが気になります・・・
つうかサブタイトル(爆)何処の任侠もののサブタイ(爆)
双竜の攻撃はかっこよい!
二人揃っての攻撃はあんまりないからなー
ゲームの奥州双竜の文字がおいらには見えました(爆)
みったん・・・・みったん気持ち悪さ倍増wwwwwwww
どんだけwwwwww
つか、双竜の同時攻撃食らって防具壊れただけとか・・・・
しかも仕留めましょうっつってんのにあっさり逃げた(^^;
まぁここで倒されたら困るんだけどー
そういえば越後に向かってる佐助はこの時点でお館様がやられたの知らないよね。
謙信様の頭巾は外れずか・・・(笑)このふわっとした感じのほうがデザイン的に好きやのう。
たぶん布団の中は着物なんだろうけど全身見たかったなー
でも助かってよかったです!
かすがと佐助のやり取りはいいっすねぇ。
後悔激しいながらもそれでも行こうとするかすが。
やけになってるっぽいのを引っ叩く佐助とかちょっとかっちょいい。
渡した忍道具はなんでしょうね?犬笛?(笑)(違う
川から上がったお館様はちょっとしぼんでたような(爆)
ひいいい頑張って頑張ってお館様ー!
必死な幸村をじっと見ている筆頭の胸中はいかがなものか・・・・・
辛いシーンが続きますなあぁ
織田の城はなんかしょぼい・・・・何故だ
たぶん荒野のど真ん中に城がぶっ建ってるから?
まるで異次元に建っているようです・・・
市は覚醒フラグはまだなのかー(爆)
とりあえず武器は戻ってきたからこれからなんだろうな。
みったんはゆらゆらしすぎwwwwwwwwwww
なんであんなにゆらゆらしてんのwwwwwww
画面が揺れてるのかと思ったじゃないかwwww
しかし織田のラスボス感があんまりしないんだよなー
なんでだろう・・・みったんがキモすぎ働きすぎなのか。(笑)
みったんの報告には明らかに嘘が思いっきり混じってましたねー。
まだ筆頭が臥せってるとか・・・・
その調子で家康殺したのも嘘だった。って言ってくださいな?(笑)
一方その頃お館様は赤いかいまきでお休みでした。
・・・・・・武田のかいまきの柄は豊富やのぅ(爆)
もふもふ外したお館様はしぼんでた・・・・・やはりもふもふが魂なのか・・・(違
生きてて良かったけどしわしわしすぎ(爆)
枕元で項垂れてる幸村と深刻な感じで相談してる双竜&佐助
つーか話し合いの中で慶次の動きが無駄と言わんばかりのwwwwwww
が、頑張れ慶次!(笑)
右目が一生懸命喋ってるとやっぱ智将ポジなんだなぁと思いますね。
しかしいつの間にか右目は慶次の評価がすっかり好意的になったのなーw
そして立ち上がる筆頭、右目と言葉すくなに意思疎通(爆)
おまいらちゃんと会話しろ・・・(笑)目と目で通じ合う♪やってたら視聴者はおいてけぼりー(爆)
とはいえ、政宗が何事か決意してそれを右目が理解したってのだけはわかった。
筆頭とは逆に項垂れてるばかりの幸村・・・・
しかし幸村って純粋培養と言うか、なんというか・・・・
恐らくは暗部の仕事を担ってもいるだろう「忍」である佐助に対して
「某戦場以外で敵を討ったことはござらん」云々とかそれはないんじゃ(^^;;
ゲームじゃ暗殺仕事もしてんだよ?(まぁゲームとは違うといわれればそれまでですが
そうしていたいのは旦那だけじゃないんだ、でちらっと右目が映るのは
政宗が撃たれて寝込んだ時の右目の姿との対比のためかな。
小十郎だって可能ならずっと枕元に座ってたかっただろうし
まして松永なんて放っておきたかったに違いないからねえ・・・・
佐助にガンガン怒られますが幸村は怯えてるばかり。
どんだけお館様に依存してんの・・・・ゲーム松永に「依存を貰おう」と言われちゃうわけだよ。
筆頭の「羨ましい野郎だぜ」に込められた思いはなんでしょうかねー
ああやって依存しきれちゃう相手のいることへか、
思う存分ガタガタ出来てることへか(爆)
前を歩いてる人間が存在する幸村と
自分が前を歩いてる筆頭では立場が違うからのぅ。
出て行く政宗を最早止めない小十郎。すっかり政宗の意思は分かってるんですね。
そんで解散宣言キター(爆)つか軍を解散て(爆)
しかしリーゼントのリーゼントは魂なのよ切らないであげてーーvvv
シリアスなシーンなのにお茶噴くじゃねえかwwwwww
そこで幸村慌てて飛び出してきます・・・松永戦で爆破されたのは大仏殿で
モブたちは直接爆破されたんじゃなくて建物の下敷きになったところを根性で這い出してきたってのが
ここで分かりますがわかってどうする(爆)まぁそれなら助かっても不思議はないかなとかここで(爆)
先ほど佐助に怒られていた幸村、今度は筆頭に詰られる。
しかし本気で詰ってないなあれ。気合入れるためのブラフだろう。
そしてここから小十郎の諭しのターン(爆)
「某にはお館様が全てなのでござる」とか幸村・・・・
あんたどんだけ依存して(ry
そして最後のトドメの一発、お館様の握りこぶしキター!
佐助に怒られ、筆頭に詰られ、右目に諭され、
そしてお館様の拳で覚醒かよ!
いい流れだとは思うがお館様ありきなんだな本当に。
馬の側に立ってる筆頭は何か可愛いです(爆)
つーか復活したと思ったらテンションたけぇな幸村(爆)
ここでOPの歌詞取り込んだ台詞とか!滾るっつうの!
ラストパーリィが普通に幸村に通じていたのは何故だろう(爆)
伊達軍と同じでノリ?ノリなのか?(笑)
次回予告のみったんは嬉しそうです、すげえ嬉しそうです(爆)
来週楽しみだな。と思う反面、
小十郎はこのあとどうすんのかが激しく気になりますううう
たぶん残ってる奴らまとめて政宗の側面支援に出撃だと思うけど
佐助はかすがを追うのかな。
あと2話で終わるんこれ?(笑)
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]