忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[2479]  [2478]  [2477]  [2476]  [2475]  [2474]  [2473]  [2472]  [2471]  [2470]  [2469

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポンペイ展内覧会


更新は呟き部屋、現代編バレンタイン。
帰ってこいっつったらどこにいようと帰ってくる小十郎さん・・
わんこだ、わんこがいる・・・w
最後のチョコはちゃんと政宗が用意した特別版です手作りです。(笑)



今日は仙台市博物館の内覧会に行ってきましたー。
博物館の休館日に、友の会会員だけに開かれる内覧会です。
今日は特別展のポンペイ展の内覧ね。
最初に説明をちょっと聞いてから、特別展を会員のみでゆっくり見学。
・・・ゆっくり・・・ゆっく・・・・

時間ねええええええええええええええええええええええええええ

こういう展示は隅から隅まで見て歩くと
一時間じゃたりないんだよ!
二時間くらいは見てくれよ!!(笑)
もう一回来いってか、もう一回来いのフラグか!(笑)
しゃーねーな行ってやるよ!(笑)

とはいえ、今回は「悲劇の町ポンペイ」ではなくて
「古代の優れた遺跡」といった趣の展示で
ポンペイでよく見る犠牲者型抜きの石膏像なんかは一体だけ。
あとは邸宅にあった内風呂とか、
さまざまな生活用品、祭壇に置かれていた神の小像、
彩色されていたらしい大理石の像や
噴水の数々、壁のモザイク画・フレスコ画、
そんな感じの展示でございました。
とにかく大きいものが多くて、見た!って気はします(爆)
ただバラエティには乏しいかな。もちっといろいろ見たかった。
帰りにカタログ購入してでてきました。

帰宅途中に行きつけの古本屋に久々行ってみた。
支店が閉店したあおりか、店内カオスなことにwww
いろいろあったんですが
「ファシクラ伝 支倉常長・サムライ 地球を駆ける」を購入。
作者は以前このブログで話題にした千葉真弓さん
地元の本屋から発行されたレア物漫画です(^^;
政宗様の家来で遣欧使節団としてスペインへ向かった人。
その生涯を書いた漫画になります。
なんというか、何つーかスゲエ本買っちまった・・・・・・!って感じ(爆)
史実を題材にした漫画は沢山読んでおりますが、
ここまで濃厚に描かれた本をあんまり知りません。
もちろん漫画ですしフィクション部分も多いのでしょうが、
一冊読み終わったところでぐったりするほど濃かった・・・・・(笑)
物語は旅の途中~仙台への帰還まで。
支倉さんの資料って公に残っているものはとても少ないので、
やったこととは裏腹にあまり知られていないお方なんですが、
旅の裏に潜む幕府の伊達潰しの策略やらそのための忍やら、
すべてを見抜いて策をあらかじめ授けといた小十郎やら(爆)
ちょっとしか出てこねえのにやんちゃっ子がうかがい知れる政宗様やら
もちろん、ビスカイノとかソテロらキリスト教に関わる人たち、
スペイン側の人たち、途中に寄った場所、人との交流・・・・
これ大河にすればいいよ!って位に濃いわ面白いわ。
最後には伊達家のためと、何も語らず、残さず、ひっそりと
消えていくことを選んだ支倉氏がめちゃめちゃ漢ですよ・・・・!
涙出るわ!
史実抜きにフィクションとして読んでも面白すぎます。
でもちょこちょこ入る豆知識のような史実話も面白く。
もし古本屋でこれを見つけたら迷わず買って損はありません。
イケメンは日本人の側にはいませんがwwww
燃え尽きたおっさんたちと未来背負った若者たちの話です。
ラスト近くで日光東照宮に政宗が納めた石ではなく鉄で作った灯篭、
一見大砲のようであると同時に家康の方向向いてる面に
支倉の家紋があるとか本とですか?!いつか確認しにいきてええええええええええ
今ネットで調べてみた限りでは間違いないっぽいです。すげえ。
ってなエピソードを練りこみつつ最後は隠れキリシタンの話まで飛び出して
ものスゲエこゆい一冊でございましたよ・・・・ばたり。
支倉常長についてちょっと興味ある人はぐぐる先生に聞いてみてくださいな。

拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe