みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そにーたいま?
今日もバトン……と思ったけど一旦お休み。
本日は一日パソで調べ物するか、
それ以外は寝てたwお休みだから。
何を調べていたかとゆーと、
電源ユニットの交換の仕方。
どうも電源ファンがだめになりかかってるらしく、
電源切れてる状態からスイッチを入れると、
ぶわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんっっと
物凄い音がするようになった。
そしてパソコンも
「Power Fan Abnormal!!」
とエラー表示を出す。
幸い、まだF1でコンティニューすれば起動するのであるが、
やばいと思って色々バックアップを取り、
データを移動させた。
あとは修理すれば問題ないのだが…
おいらの機種はVAIOのPCV-RZ53である。
発売後3年以上使っている。
当然、メーカー補償は一年で終わった。
金払ってつけてもらった、量販店の補償も3年目、
つまり昨年9月で切れてしまった。
これからの修理は全て実費である。
なので。
他のややこしい所が壊れたなら考えるのだが、
電源ファンが原因らしいので、
この際電源ユニット交換に初挑戦してみるかなぁと…(笑)
電源ファンのみの交換も考えたのだが、
ネットでググって調べると、ドーモ交換というより
ある程度改造のかほりが…(笑)
道具といえばドライバーとニッパー・ペンチぐらいしかない上、
メモリ増設くらいしかした事のない人間にはハードル高い。
最悪発火の危険性もあるとか言われると、
小心者なのでやはり怖い(爆)
何でいっそユニットごと交換しようかなぁと。(笑)
それはいいのだが、どうやらPS3規格の電源でないと
中に収めるのが厳しいらしい。
外付けにしちゃうのは極力避けたい(爆)面倒だから。(笑)
どーすっかなーーーーー(爆)
こういうとき、パソコンに詳しい人とか周りにいないと、
ほんと苦労するわ。(笑)
パーツショップとかもねーしなぁ。
しくしくしく。
てゆーか、店の補償が切れるまで待ってるとは、
ソニータイマーやるな!(爆)<違
本日は一日パソで調べ物するか、
それ以外は寝てたwお休みだから。
何を調べていたかとゆーと、
電源ユニットの交換の仕方。
どうも電源ファンがだめになりかかってるらしく、
電源切れてる状態からスイッチを入れると、
ぶわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんっっと
物凄い音がするようになった。
そしてパソコンも
「Power Fan Abnormal!!」
とエラー表示を出す。
幸い、まだF1でコンティニューすれば起動するのであるが、
やばいと思って色々バックアップを取り、
データを移動させた。
あとは修理すれば問題ないのだが…
おいらの機種はVAIOのPCV-RZ53である。
発売後3年以上使っている。
当然、メーカー補償は一年で終わった。
金払ってつけてもらった、量販店の補償も3年目、
つまり昨年9月で切れてしまった。
これからの修理は全て実費である。
なので。
他のややこしい所が壊れたなら考えるのだが、
電源ファンが原因らしいので、
この際電源ユニット交換に初挑戦してみるかなぁと…(笑)
電源ファンのみの交換も考えたのだが、
ネットでググって調べると、ドーモ交換というより
ある程度改造のかほりが…(笑)
道具といえばドライバーとニッパー・ペンチぐらいしかない上、
メモリ増設くらいしかした事のない人間にはハードル高い。
最悪発火の危険性もあるとか言われると、
小心者なのでやはり怖い(爆)
何でいっそユニットごと交換しようかなぁと。(笑)
それはいいのだが、どうやらPS3規格の電源でないと
中に収めるのが厳しいらしい。
外付けにしちゃうのは極力避けたい(爆)面倒だから。(笑)
どーすっかなーーーーー(爆)
こういうとき、パソコンに詳しい人とか周りにいないと、
ほんと苦労するわ。(笑)
パーツショップとかもねーしなぁ。
しくしくしく。
てゆーか、店の補償が切れるまで待ってるとは、
ソニータイマーやるな!(爆)<違
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]