みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はやぶさ、おかえり。
はやぶさを見守る時間終了。
本当に感動でした・・・・・・
ニコ生のアカウントとっといて良かったなりよ。
はやぶさ帰還 posted by (C)皐月
頑張って編集したけどちゃんと見えてるのかわからんw
たいしたもんじゃないので見なくてもいいです。(笑)
むしろこっちを見たほうが感動ですよ。
NASA撮影のはやぶさ帰還
これはほんとオススメです。
出来ればサイトに飛んでもっと大きい画面でどうぞ。
さすがNASA!
あとはJAXA公式の画像とか・・・
http://twitpic.com/1whtmx
http://twitpic.com/1whtjd
読売新聞の画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100613-787567-1-L.jpg
朝日新聞の画像
http://www.asahicom.jp/science/update/0613/images/TKY201006130301.jpg
BBCのニュースページ(動画あり)
http://www.bbc.co.uk/blogs/thereporters/jonathanamos/2010/06/a-perfect-view-of-the-asteroid.shtml
そして、はやぶさが大気圏に突入する前に撮影した、
ラストショット

はやぶさが最後に見た地球。
最後の方送信しきれなくて切れてしまったそうです。
イトカワを撮影したあと何年と使っていなかったカメラなので、
撮れるかどうかわからないって話だったんですが。
カプセルを切り離したあと、これを撮る為に
はやぶさは振り向いたんですよね。
最後に見た地球は綺麗だったかな・・・・・

管制室の中継カメラにスタッフが出したカンペ。
こちらこそ本当にありがとう、お疲れ様でした!
本当に感動でした・・・・・・
ニコ生のアカウントとっといて良かったなりよ。
はやぶさ帰還 posted by (C)皐月
頑張って編集したけどちゃんと見えてるのかわからんw
たいしたもんじゃないので見なくてもいいです。(笑)
むしろこっちを見たほうが感動ですよ。
NASA撮影のはやぶさ帰還
これはほんとオススメです。
出来ればサイトに飛んでもっと大きい画面でどうぞ。
さすがNASA!
あとはJAXA公式の画像とか・・・
http://twitpic.com/1whtmx
http://twitpic.com/1whtjd
読売新聞の画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100613-787567-1-L.jpg
朝日新聞の画像
http://www.asahicom.jp/science/update/0613/images/TKY201006130301.jpg
BBCのニュースページ(動画あり)
http://www.bbc.co.uk/blogs/thereporters/jonathanamos/2010/06/a-perfect-view-of-the-asteroid.shtml
そして、はやぶさが大気圏に突入する前に撮影した、
ラストショット
はやぶさが最後に見た地球。
最後の方送信しきれなくて切れてしまったそうです。
イトカワを撮影したあと何年と使っていなかったカメラなので、
撮れるかどうかわからないって話だったんですが。
カプセルを切り離したあと、これを撮る為に
はやぶさは振り向いたんですよね。
最後に見た地球は綺麗だったかな・・・・・
管制室の中継カメラにスタッフが出したカンペ。
こちらこそ本当にありがとう、お疲れ様でした!
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]