みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風邪に注意!
風邪の季節がやってきました。
既にひいてる人も多いみたいですね。どうぞ温かくして、栄養のあるものを取って、たっぷり休養してください。
最近ちらほら話題の鳥インフルエンザウィルスが、いよいよ深刻な感じになってきているようです。
鳥インフルエンザ ブタ介さず人型変異 米で確認、危機感募る
詳細は記事をご覧ください。要点だけかいつまむと、永久凍土に埋葬されていたスペイン風邪の死者の遺体から取り出したウィルスの研究結果により、鳥インフルエンザウィルスは従来鳥→豚→人と変異して感染するものと思われていたのが、実は簡単な変異で豚を介さないでも人に感染する事が判明した、というもの。既に変異は始まっているのではないかということで、これに欧米は危機感を強めています。しかも、スペイン風邪(1918年、2000万人〜5000万人が犠牲になった)の時の鳥インフルエンザウィルスは弱毒性でしたが、今まさに流行が懸念されているウィルスは鳥に対して強毒性。人型に変異した場合、人にたいしても強毒性であることが予想されるのです。
これに対し厚生労働省は次のような対策をとることに決定しました。
************************
厚労省はこの見解を重視し、抗ウイルス薬「タミフル」(一般名・リン酸オセルタミビル)の備蓄目標を二千五百万人分(二億五千万カプセル)に増やすことを決めた。当初目標の一・七倍。二千五百万人は新型が出現して流行した場合、医療機関を受診すると厚労省が推計した患者数に当たる。タミフルは体内でのウイルス増殖を抑える新型インフルエンザに対する“唯一の武器”だ。ワクチンが量産までに六カ月間かかるため、タミフルで時間を稼ぐ。
************************
対策と言っても、実際にウィルスがあるわけではないので、ワクチンが量産できる体制ではないってことかな。時間稼ぎの対策しか取れないみたいです、今の所。しかもこのタミフル、あまり歓迎できない副作用があるみたい。
皆さん、とにかく余計なウィルスはもらわないよう、うがい、手洗い、免疫力をつけるようなバランスの取れた食事を取る様に気をつけてください。特にうがいは効果的ですヨ。冷ました紅茶やお茶でやると殺菌効果があるという話もありますね。
とにかくうがい・手洗い・いい食事とたっぷり睡眠、ちょっと不調を感じたら即病院にいくこと!あとアレルギーがない人は、ワクチン接種をしておくのもいいと思います。それから、風邪のウィルスは湿気を嫌うので、部屋が乾燥しているなら加湿器を置くとか。
とにかく、元気に頑張って冬を乗り切りましょう!
拍手
>T夜さん
はい、いよいよ始まりました、同居が(爆)(同棲ではないところがまだミソ(爆))ヤマトのヘタレぶりが試される時です(爆)
>N他さん
ベッドルームには一応、ベッドは二つありますね(爆)羽根の大きいアリババと寝相の悪いヤマトはどっちもベッドが割と大きいんですけどね(爆)一緒に引っ越してきたアルマジロをヤマトは越えることができるか?(笑)
既にひいてる人も多いみたいですね。どうぞ温かくして、栄養のあるものを取って、たっぷり休養してください。
最近ちらほら話題の鳥インフルエンザウィルスが、いよいよ深刻な感じになってきているようです。
鳥インフルエンザ ブタ介さず人型変異 米で確認、危機感募る
詳細は記事をご覧ください。要点だけかいつまむと、永久凍土に埋葬されていたスペイン風邪の死者の遺体から取り出したウィルスの研究結果により、鳥インフルエンザウィルスは従来鳥→豚→人と変異して感染するものと思われていたのが、実は簡単な変異で豚を介さないでも人に感染する事が判明した、というもの。既に変異は始まっているのではないかということで、これに欧米は危機感を強めています。しかも、スペイン風邪(1918年、2000万人〜5000万人が犠牲になった)の時の鳥インフルエンザウィルスは弱毒性でしたが、今まさに流行が懸念されているウィルスは鳥に対して強毒性。人型に変異した場合、人にたいしても強毒性であることが予想されるのです。
これに対し厚生労働省は次のような対策をとることに決定しました。
************************
厚労省はこの見解を重視し、抗ウイルス薬「タミフル」(一般名・リン酸オセルタミビル)の備蓄目標を二千五百万人分(二億五千万カプセル)に増やすことを決めた。当初目標の一・七倍。二千五百万人は新型が出現して流行した場合、医療機関を受診すると厚労省が推計した患者数に当たる。タミフルは体内でのウイルス増殖を抑える新型インフルエンザに対する“唯一の武器”だ。ワクチンが量産までに六カ月間かかるため、タミフルで時間を稼ぐ。
************************
対策と言っても、実際にウィルスがあるわけではないので、ワクチンが量産できる体制ではないってことかな。時間稼ぎの対策しか取れないみたいです、今の所。しかもこのタミフル、あまり歓迎できない副作用があるみたい。
皆さん、とにかく余計なウィルスはもらわないよう、うがい、手洗い、免疫力をつけるようなバランスの取れた食事を取る様に気をつけてください。特にうがいは効果的ですヨ。冷ました紅茶やお茶でやると殺菌効果があるという話もありますね。
とにかくうがい・手洗い・いい食事とたっぷり睡眠、ちょっと不調を感じたら即病院にいくこと!あとアレルギーがない人は、ワクチン接種をしておくのもいいと思います。それから、風邪のウィルスは湿気を嫌うので、部屋が乾燥しているなら加湿器を置くとか。
とにかく、元気に頑張って冬を乗り切りましょう!
拍手
>T夜さん
はい、いよいよ始まりました、同居が(爆)(同棲ではないところがまだミソ(爆))ヤマトのヘタレぶりが試される時です(爆)
>N他さん
ベッドルームには一応、ベッドは二つありますね(爆)羽根の大きいアリババと寝相の悪いヤマトはどっちもベッドが割と大きいんですけどね(爆)一緒に引っ越してきたアルマジロをヤマトは越えることができるか?(笑)
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]