忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブレイブストーリー鑑賞

雨で野球中止_| ̄|○

今日こそはと思ったのにーにーにー(爆)

たいして降ってなかったのになぁ。



仕方がないので、そのまま映画を見に行ってきました。

今日見たのは、宮部みゆき原作のブレイブストーリー。宮部みゆき原作というだけで問答無用で見にいく気でしたので、丁度いいや。(笑)



実はこの作品(も)、原作はまだ未読です(爆)単行本になったら買おうと思っていたんですが。結局まだ買ってない。金がないから(爆)

ストーリーは、小学生のワタルが主人公。幽霊が出るというビルを探検している時に、空へのびる階段と巨大な扉、そこへ消えていった少年を目撃。その少年は転校生のミツルだった。扉の向こうに何があるのか、というワタルの問に、運命を変えることが出来ると教えるミツル。突然襲った家庭の不幸に、ワタルは扉をくぐる決心をする。扉の向こうは幻界(ヴィジョン)という世界。5つの宝玉を集めれば、運命の女神に会うことが出来、ひとつだけ願いをかなえてもらえる……そしてワタルの旅は始まった。…って感じですか?(笑)

ヴィジョンで旅人となったワタルは、様々な人々に出会います。人間とは違う姿の種族、自分の世界とは違った姿の動物、その世界観はまさしく脳裏に描く「ファンタジーワールド」そのものです。トカゲのような水人族のキ・キーマ、猫のような姿のサーカスの花形スター・ミーナ、ヴィジョンの正義と平和を守るハイランダーの隊長・カッツ。様々な人と出会い、いろいろな事件や戦いを乗り越えて、少年はその心をゆっくりと成長させていく…そしてヴィジョンの運命を左右する大事件が起こり、それを目の前にしてワタルが運命の女神に願うのは。たったひとつの譲れない願いの行く末は?…というのが物語の主題だと思うのですが、この映画…



 端 折 り す ぎ



原作を読んでなくてもありありとわかる(爆)端折られすぎ。(笑)いや、この展開でいったら3時間足らずの時間じゃおさまらないんじゃ?という冒頭。え、こんなに端折るの?もしかしてこれ全編?という中盤。そしてそんなあっさりとクライマックスにいっちゃっていーのかー?!という後半。(笑)

もったいない!物凄くもったいない!せっかく絵もいいし、声もいい感じなのに!なんだこのもったいなさ感は!(笑)



デスノートなんか前後編にするならこれ3本立てにしろよ



などという不穏な事を考えてしまうほど(爆)せっかく魅力的なキャラクターがそろっているのに、それを見せる間が物凄く少ない。ワタルが最後に出すべき答えにたどり着くために、必要であろう過程を物凄くあっさりと見せてしまうから、軽い拍子抜け間がある。こうなっちゃうんだろうな、という予想通りに展開してしまうというか。

何か消化不良というか不完全燃焼というか…面白かっただけに残念です。ミツルとの葛藤ももっと見せてほしかった。こうなったらもう原作買うわー!(笑)



あと、キャラクターはとても好みです。動物がとても可愛くて可愛くて可愛くて可愛くてかわい(以下略

かわいい動物好きは迷わず行けw(爆)ああ、かわいい〜(じたばた)



ところで一番何に驚いたかって、



キ・キーマの声が大泉洋



ってあたりでしょうか(爆)予備知識がなかったのでびっくりした。(笑)そしてはまり役だと思いました。(笑)

拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe