みっくすべじたぶる
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ああん
帰ってきて椅子で撃沈してて起きたら1時なわけですが。(笑)
あうあー。
やってることははるかに少ないのに何でこんなに疲れてますか(爆)
使う筋肉が違うのか体中痛いし・・・・・(笑)
が、ガンバ(汗
今日は寝坊しないで出勤。
どこら辺から調理場に混ざっていいのかとてもわからない(^^;
調理場をメインにやってくれよ、と課長は言いますがー、炊飯だってほって置けるわけじゃない。朝は特に段取りつくまでいいのかなぁとか何したらいいんだか(爆)
やることがはっきり決まってて、たとえ時間に追われてもやればいい、というほうが楽だよねえ。何したらいいのかな~ってうろうろしてるのは逆に疲れる。
今日は朝のうちにある程度の米を研ぎ、段取りした後調理場に。春菊の仕込をやる。しかし途中でお新香作成が始まったので、そちらを先に。お新香は以前は炊飯で全部やってましたが、調理場でやってくれるようになっているのでございます。
終了したら既に半端にしていた春菊の仕込みは調理場の若い人がやってました(爆)しょうがないので別の仕事・・・仕事・・・何をしたら(爆)
そんな風に仕事を探しながら仕事する風景・・・なんかーなんか違うー(爆)
調理場が食事にいったり休憩に入る隙にご飯を炊いたり米を研いだり。しかしやることがなくなるので12時ぐらいにはご飯を食べにいけてしまう(笑)いつもより2時間とか4時間とか早いよ・・・。
それで1時ぐらいまで休憩&食事。それからご飯を炊いて米を研いである程度片づけして3時。そこから調理場へ合流。盛り付けやらなにやらやって、4時くらいに今度はおにぎり。今まではおにぎりも炊飯でやってましたが、今はやはり調理場でやっていただけるのでございます。
調理場の調理台にラップを敷き詰めて、茶碗でご飯の量を測ってぽいぽい置いていくと、周りにいる人で手の空いている人がわらわら寄ってきてみんなでぎゅうぎゅう。あっという間に出来上がりました80個。すげえ。(笑)
後は片付けしてあしたのお新香の仕込をして掃除して発注を出して終了、5時過ぎ。毎日このくらいで帰れるならいいなあ。
ところで今日、家に帰り着く寸前に思い出したこと。
明日の朝分の炊飯器のタイマー入れてない
ぎゃーす!(笑)既に調理場は全員帰っていると思われ。電話して誰かに頼もうにも事務所の奴らが使えないのは明白。
戻るしか・・・・・?(笑)
今から会社まで?(笑)
あまりに虚しかったので、かーちゃんと弟を連れ出してメシ食いにいったよ!(笑)ご飯食べに行ったと思えば腹も立たない!(笑)
というわけで自然派厨房さくらに行ってきました。微妙な客の入り加減。ヤル気なさげな店員(爆)でもご飯はおいしかったです、特にでざぁとが。さくらムースケーキにチーズケーキにわらびもちにプリンー。はうはうw
帰ってきたらもう眠くて起きてられなくてしかしベッドに入るのも面倒で、椅子に座ったまま居眠りしてたら一気に4時間ほど寝ちまったよ。ああああ。(笑)
魂の叫び
お返事イラナイといわれつついわせてください(爆)
<特大>ヘタレは可愛いぞー!!</特大>