みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クレームとか。
今日はBシフト予定で出勤したのですが。ふんふんとロッカーに到着した所、年下の先輩が(爆)具合が悪いので大浴場遅番と交換してくれないかと。別に用事もなかったのでOK。
仕事は普通に前倒しをしてから担当へ。前倒しに入った時間が早いのと、前倒ししたフロアが6部屋しかなかったので、担当に移動したのは約一時間も早い。(笑)さすがだ、さすがですヨS元主任!(笑)(今日は上司お休み。昨日から連休だよ)
で。昨日布団を敷いた同僚から、今日君が担当するフロアは散らかってて大変だよう、と言われました。(笑)布団敷きの際大変苦労したらしい。
和風旅館(ホテル)に泊まるお客様にお願いです。食事を別室で取る場合、大抵食事の間に布団を敷くと思いますが、その際部屋が散らかっていると大変大変苦労します。せめて食事に行く前に、荷物をまとめる。応接セットがあるならそちらのスペースにまとめて置いていただけるととても親切。まとまってるだけでも親切。あと部屋のかどっこは一箇所空けて置いてください。(テーブルを寄せるため)そうすれば貴方の泊まるお部屋は、「このお客さんすげーいい客だなーv」と布団敷く人に褒められますから。(笑)
やっぱりね、魚心あれば水心ってことわざ(?)があるように、いいお客さんにはできる限りしてあげようって気になるものです。私たちの仕事はサービス業ですが、奴隷でも召使でもありません。大威張りで無茶な要求をする客や、どうせ片付ける奴らがいるだろうってマナーなんか気にしない客には親切になんかしてやりたいと思わない。むしろ帰る背中に塩まいてやりたい奴だっているわけです。特に、こちらの事情を何も知らないくせに(事実、客はこちらの業界には素人の人がほとんど)、こうだろう!と決め付けられて馬鹿にされたクレームが入ると殺意すら覚えますよ?(笑)こちらのミスで入るクレームはもちろんこちらが悪いです。それは反省しますが。ただ、これはどうしようもないってことにクレームが入り、しかもそれが大威張りでスタッフを馬鹿にしたような(例:そんなレベルの社員で・・・など)クレームははっきり言って
お 前 が 馬 鹿 だ
と陰で憤られているのです(笑)
率直なクレームは反省します。アンケートも怒りに任せずに簡潔に綺麗な文字でお願いします(爆)(解読不能なのがたまにある)
閑話休題。
で。掃除に行って見たら、思ったほどではありませんでした。昨日のほうがよっぽど大変だったよ・・・(笑)
時間が早いのでヘルプはこないと思っていたら、しっかりきました(爆)さすがS元主任。(笑)
そんでシースルーやってさらに前倒しやって昼前の仕事は終了。午後は中抜きして大浴場です。今日も一階のドアを開けといてくれるはずだったんですが……開いてないよ?(笑)
開けといてくれるといったS元主任は3時で帰る人。ご飯食べ終わった時点でもういません。で、鍵を開けるためのマスターキーは既に事務所に返されている。そして事務所には中抜きに客室を使うことに煩いというか反対していて、業務のシフトに口出ししてとんでもないことにしてくれたS課長がいるわけで。(笑)
いる場所がないヨ(爆)
仕方なく、調理場の人やその他男の人が中抜きで寝ている休憩所にちょっといる。でも人がきたので出る。うろうろしてから、今日はクローズで使わない客室に紛れ込んで休んでました(爆)あんまりよ。(笑)
で、大浴場。今日は子供づれがポチポチいたのですが、そんな子供を連れたお母さん。風呂上がりの子供に服を着せようとして、服をかぶせながら歌っております。
♪左手どっち〜どっち〜どっち〜♪
いやお母さん、貴方が掴んでいる子供の手、
ど う 考 え て も 右 手で す か ら
残念!(笑)
昨日書いてた下書き完了。
だんだんどーなんだこれ。と思い始める。
チラシの裏でやめておくべきでしょうか。(笑)
仕事は普通に前倒しをしてから担当へ。前倒しに入った時間が早いのと、前倒ししたフロアが6部屋しかなかったので、担当に移動したのは約一時間も早い。(笑)さすがだ、さすがですヨS元主任!(笑)(今日は上司お休み。昨日から連休だよ)
で。昨日布団を敷いた同僚から、今日君が担当するフロアは散らかってて大変だよう、と言われました。(笑)布団敷きの際大変苦労したらしい。
和風旅館(ホテル)に泊まるお客様にお願いです。食事を別室で取る場合、大抵食事の間に布団を敷くと思いますが、その際部屋が散らかっていると大変大変苦労します。せめて食事に行く前に、荷物をまとめる。応接セットがあるならそちらのスペースにまとめて置いていただけるととても親切。まとまってるだけでも親切。あと部屋のかどっこは一箇所空けて置いてください。(テーブルを寄せるため)そうすれば貴方の泊まるお部屋は、「このお客さんすげーいい客だなーv」と布団敷く人に褒められますから。(笑)
やっぱりね、魚心あれば水心ってことわざ(?)があるように、いいお客さんにはできる限りしてあげようって気になるものです。私たちの仕事はサービス業ですが、奴隷でも召使でもありません。大威張りで無茶な要求をする客や、どうせ片付ける奴らがいるだろうってマナーなんか気にしない客には親切になんかしてやりたいと思わない。むしろ帰る背中に塩まいてやりたい奴だっているわけです。特に、こちらの事情を何も知らないくせに(事実、客はこちらの業界には素人の人がほとんど)、こうだろう!と決め付けられて馬鹿にされたクレームが入ると殺意すら覚えますよ?(笑)こちらのミスで入るクレームはもちろんこちらが悪いです。それは反省しますが。ただ、これはどうしようもないってことにクレームが入り、しかもそれが大威張りでスタッフを馬鹿にしたような(例:そんなレベルの社員で・・・など)クレームははっきり言って
お 前 が 馬 鹿 だ
と陰で憤られているのです(笑)
率直なクレームは反省します。アンケートも怒りに任せずに簡潔に綺麗な文字でお願いします(爆)(解読不能なのがたまにある)
閑話休題。
で。掃除に行って見たら、思ったほどではありませんでした。昨日のほうがよっぽど大変だったよ・・・(笑)
時間が早いのでヘルプはこないと思っていたら、しっかりきました(爆)さすがS元主任。(笑)
そんでシースルーやってさらに前倒しやって昼前の仕事は終了。午後は中抜きして大浴場です。今日も一階のドアを開けといてくれるはずだったんですが……開いてないよ?(笑)
開けといてくれるといったS元主任は3時で帰る人。ご飯食べ終わった時点でもういません。で、鍵を開けるためのマスターキーは既に事務所に返されている。そして事務所には中抜きに客室を使うことに煩いというか反対していて、業務のシフトに口出ししてとんでもないことにしてくれたS課長がいるわけで。(笑)
いる場所がないヨ(爆)
仕方なく、調理場の人やその他男の人が中抜きで寝ている休憩所にちょっといる。でも人がきたので出る。うろうろしてから、今日はクローズで使わない客室に紛れ込んで休んでました(爆)あんまりよ。(笑)
で、大浴場。今日は子供づれがポチポチいたのですが、そんな子供を連れたお母さん。風呂上がりの子供に服を着せようとして、服をかぶせながら歌っております。
♪左手どっち〜どっち〜どっち〜♪
いやお母さん、貴方が掴んでいる子供の手、
ど う 考 え て も 右 手で す か ら
残念!(笑)
昨日書いてた下書き完了。
だんだんどーなんだこれ。と思い始める。
チラシの裏でやめておくべきでしょうか。(笑)
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]