みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恩師と再会
今日、店でいつものよーにあくせく働いていたら、
「やっぱり○○だよなぁ」と声をかけられて、
はい?と振り返ったらなんと高校時代の恩師でした。
うわぁお久しぶり(爆)驚く驚く。
実に10数年ぶりという(爆)
年がばれるのでこのへんでアレしておきますが(遅)
当時大好きな先生の一人でした。
担当は地学。
でも授業が脱線するのもしばしばで、
一番印象深かったのが宝くじの話。
最初は宝くじの当たる確率とパチンコであてる確率、
どっちが上か?という話をしてたと思うのですが、
そのうち宝くじをあてたらいかにすべきか。という話に突入。
「いいか、宝くじをあてると、寄付しろーとかなんか買えとか、
そんなセールスに目をつけられる。
だから宝くじをあてた時は慌てず騒がず、
銀行が閉まる直前に行き、
シャッターが閉まり始めたら
すかさず転がり込むように店内に入れ!
そして別室に連れて行かれて、何事もなかったかのよーに
金を手にして帰るんだ」
いえ先生、それ物凄く怪しい人です。
はっきりいって転がり込むのがまず不可能くさい。(笑)
万が一転がり込めても、
銀行強盗と間違えられてとっ捕まるのがオチではないでしょうか。
でもこの話をしている先生の目はマジだった。(笑)
10数年たった今でも、その時の先生の
身振り手振りつきで思い出せる愉快なお話です。
「やっぱり○○だよなぁ」と声をかけられて、
はい?と振り返ったらなんと高校時代の恩師でした。
うわぁお久しぶり(爆)驚く驚く。
実に10数年ぶりという(爆)
年がばれるのでこのへんでアレしておきますが(遅)
当時大好きな先生の一人でした。
担当は地学。
でも授業が脱線するのもしばしばで、
一番印象深かったのが宝くじの話。
最初は宝くじの当たる確率とパチンコであてる確率、
どっちが上か?という話をしてたと思うのですが、
そのうち宝くじをあてたらいかにすべきか。という話に突入。
「いいか、宝くじをあてると、寄付しろーとかなんか買えとか、
そんなセールスに目をつけられる。
だから宝くじをあてた時は慌てず騒がず、
銀行が閉まる直前に行き、
シャッターが閉まり始めたら
すかさず転がり込むように店内に入れ!
そして別室に連れて行かれて、何事もなかったかのよーに
金を手にして帰るんだ」
いえ先生、それ物凄く怪しい人です。
はっきりいって転がり込むのがまず不可能くさい。(笑)
万が一転がり込めても、
銀行強盗と間違えられてとっ捕まるのがオチではないでしょうか。
でもこの話をしている先生の目はマジだった。(笑)
10数年たった今でも、その時の先生の
身振り手振りつきで思い出せる愉快なお話です。
PR
おっかいものーw
仕事が終わってから、カバンをひとつ買いました。
今まで使ってたのしか持ってなかったから。
通勤に使うカバンがひとつほしくて。
丁度安く売ってたのを見つけたのでゲット。
見た目よりしっかりしてるし
たくさん入るのでぐーw
普段カジュアル系の格好しかしないので、
なかなかごっついのとかファンシーなのは使えない。
あれこれ迷ったけど気に入ったのが見つかってよかった。
更に帰り道、ヨークベニマルで
野菜ジュースを買う。
考えたんだけど、野菜買って調理する手間と
野菜を購入する金額考えると、
「野菜一日これ一本」とかいうのを買ったほうが
大変大変大変安いです。(爆)
ていうか350グラム食べるのって大変だしー。(笑)
おかげなのかどうか、ちょっとお腹の調子がよくなる。
退院してからちょっとあれこれ辛かったんですが。(笑)
お店の売り上げは一日の目標金額が
毎日決められているのですが、
今日はその金額に40円たらなかった(笑)
ちっ。(笑)
でも夕方の追い込みが結構あったなー。
よかよか。
イケメンがご飯食べにきた!と
喜んじゃうパートさんたちは微妙に可愛い。(笑)
今まで使ってたのしか持ってなかったから。
通勤に使うカバンがひとつほしくて。
丁度安く売ってたのを見つけたのでゲット。
見た目よりしっかりしてるし
たくさん入るのでぐーw
普段カジュアル系の格好しかしないので、
なかなかごっついのとかファンシーなのは使えない。
あれこれ迷ったけど気に入ったのが見つかってよかった。
更に帰り道、ヨークベニマルで
野菜ジュースを買う。
考えたんだけど、野菜買って調理する手間と
野菜を購入する金額考えると、
「野菜一日これ一本」とかいうのを買ったほうが
大変大変大変安いです。(爆)
ていうか350グラム食べるのって大変だしー。(笑)
おかげなのかどうか、ちょっとお腹の調子がよくなる。
退院してからちょっとあれこれ辛かったんですが。(笑)
お店の売り上げは一日の目標金額が
毎日決められているのですが、
今日はその金額に40円たらなかった(笑)
ちっ。(笑)
でも夕方の追い込みが結構あったなー。
よかよか。
イケメンがご飯食べにきた!と
喜んじゃうパートさんたちは微妙に可愛い。(笑)
スタバのおいしいの
コンビニに並んでるひかり伝を見ても、
あんまりほしいと思えない今日この頃。(笑)
うーん。
ストーリー(ていうか裏書)は気になるけど、
これといって萌える要素が…(笑)
あくまで神帝なんだなぁと再確認する次第。
スターバックスの
ジャバチョコチップフラペチーノがうまいw
ストロベリーの方もうまい。
ちょっとカロリー高めっぽいので(爆)
飲みたいときは食事一食とトレードする覚悟が必要だけどな!(笑)
また飲みにいこうっと。(笑)
そういえば最近、マックもケンタも行ってないなー。
ちなみにスタバは通勤途中にありまして、
仕事帰りでもまだ開いてるのでよりやすいんですな。
晩御飯食べなかった帰り道に時たま寄る。
でもはっきしいうと、高いっちー(爆)
うまいんだけどな。(笑)
トンカツにおろしを乗せてポン酢で食べるとうまいです。
これはガチ。(笑)
新人の失敗の尻拭いもする。
これも先輩ですからガチ。(笑)
伝票は慎重に書こう。(笑)
あんまりほしいと思えない今日この頃。(笑)
うーん。
ストーリー(ていうか裏書)は気になるけど、
これといって萌える要素が…(笑)
あくまで神帝なんだなぁと再確認する次第。
スターバックスの
ジャバチョコチップフラペチーノがうまいw
ストロベリーの方もうまい。
ちょっとカロリー高めっぽいので(爆)
飲みたいときは食事一食とトレードする覚悟が必要だけどな!(笑)
また飲みにいこうっと。(笑)
そういえば最近、マックもケンタも行ってないなー。
ちなみにスタバは通勤途中にありまして、
仕事帰りでもまだ開いてるのでよりやすいんですな。
晩御飯食べなかった帰り道に時たま寄る。
でもはっきしいうと、高いっちー(爆)
うまいんだけどな。(笑)
トンカツにおろしを乗せてポン酢で食べるとうまいです。
これはガチ。(笑)
新人の失敗の尻拭いもする。
これも先輩ですからガチ。(笑)
伝票は慎重に書こう。(笑)
そういえば七夕だった
今日は早番だったので昨日と同じく早く出勤。
ビルの中は9時前だと空調が入ってないので暑い。
でも早めに出勤すると仕事に余裕があっていいね。
仕事は滞りなく終了。
帰りが早かったので、久々に100円ショップなど
ひやかしつつ帰る。
今日買ったもの、
ミリオンバンブー、試験管みたいな花瓶、
壁掛け時計、ジェルシールステッカー(ゼリーみたいなシール)、
ボールペン、乾電池、灰色のタオル、
ティーストレーナー(紅茶を入れるためのアイテム)
壁掛け時計は引っ越し前、
多分高校生の頃に買って使い続けていたお気に入りが、
乾電池を入れ替えても止まるようになってしまったので、
仕方なく購入。
シンプルイズベストって感じだったので、
ジェルシールで七色(爆)なのをみつけて
ぺたぺた貼り付けてみた。
物凄く派手だ(爆)
周りに張ってあるのは星のポスター。
蛍光な素材で星が書いてあるので、
電気を消すと壁一面が星の海になります(爆)
壁掛け時計も実は星と月のだったんだよねー…ちぇ。
もう一枚。
左は昨日のお土産の(爆)楽天イーグルスクッキー。
でも右は!
退院祝いということで、娘さんこと神風さんに
作っていただいたアリババピンキーです!
剣着脱可能なんですヨ!
何かジオラマ組んで写真撮って上げたいのですが、
今の所暇がないので、先に。
うふふふーいいでしょーw
可愛いのよーーーww
改めて、ありがとう娘さんw
ビルの中は9時前だと空調が入ってないので暑い。
でも早めに出勤すると仕事に余裕があっていいね。
仕事は滞りなく終了。
帰りが早かったので、久々に100円ショップなど
ひやかしつつ帰る。
今日買ったもの、
ミリオンバンブー、試験管みたいな花瓶、
壁掛け時計、ジェルシールステッカー(ゼリーみたいなシール)、
ボールペン、乾電池、灰色のタオル、
ティーストレーナー(紅茶を入れるためのアイテム)
壁掛け時計は引っ越し前、
多分高校生の頃に買って使い続けていたお気に入りが、
乾電池を入れ替えても止まるようになってしまったので、
仕方なく購入。
シンプルイズベストって感じだったので、
ジェルシールで七色(爆)なのをみつけて
ぺたぺた貼り付けてみた。
物凄く派手だ(爆)
周りに張ってあるのは星のポスター。
蛍光な素材で星が書いてあるので、
電気を消すと壁一面が星の海になります(爆)
壁掛け時計も実は星と月のだったんだよねー…ちぇ。
もう一枚。
左は昨日のお土産の(爆)楽天イーグルスクッキー。
でも右は!
退院祝いということで、娘さんこと神風さんに
作っていただいたアリババピンキーです!
剣着脱可能なんですヨ!
何かジオラマ組んで写真撮って上げたいのですが、
今の所暇がないので、先に。
うふふふーいいでしょーw
可愛いのよーーーww
改めて、ありがとう娘さんw
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]