忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[471]  [472]  [473]  [474]  [475]  [476]  [477]  [478]  [479]  [480]  [481

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イライラ継続

どーせおいらが悪いですよう、と。

ゴミ箱を蹴飛ばしたり盗んだバイクで走り出したり中学校に忍び込んでガラス全部叩き割ったり真昼間からビールジョッキで飲んで机叩きつつ「俺は!俺はよう!」とうだうだくだを巻きたい今日この頃です。(笑)お元気でしょうか。(誰に向かって

昨日から怒り持続中。いったいどうしてくれたら。(笑)

つーかたかがこれしきのことで、ちくしょー会社辞めちゃおうかな、とあっさりそこに思考が行き着く事態が怖い。どれだけ嫌気がさしてるのと。

ああーめんどくせぇなあ。明日会社バックれちまうかぁ?(笑)

この年になってぐれちゃうぞこら。(笑)





と言うわけで(どういうわけで)今日はお休み。

世間様では30度突破で夏日ですとか、カンカン照りの快晴ですとか言ってる中、ひたすらひたすら昼寝してました。ああぐーたらばんざい。

と言うかなんか、久々に飲酒(といってもチューハイ二本)したらばどうも回ったらしく。(笑)昨夜ほとんど意識朦朧状態で(爆)日記もあの通りならチャットもほとんど寝落ち、そして今日は起きてられない(爆)うーん肝臓弱くなったか。(笑)

寝てる意外はゲームしてました。相変わらずガリガリ地面掘ったり、敵を殴って殺される日々。(笑)死んでも復活が簡単(ゲーム継続とかを選ぶだけ、一定の場所に飛ばされてHPもある程度回復状態ですぐ動ける)から、死ぬかどうかのドキドキ感が足らないね。

UO(ウルティマオンライン)において、死んだらそのあとの復活までは簡単じゃない。特に、フォロー役の誰かがパーティ組んでる場合は別として、単騎で狩り、単騎で戦闘中に殺されるとそれはもう大変。

死んだら速攻で、幽霊になります(爆)この幽霊、通常は他のプレーヤーには見ることが出来ず、自分の画面はカラーから白黒と言うか灰色に。他のキャラクターを見ることは出来ても、話しかけても聞こえないので反応されません。唯一、戦闘モードに切り替えると、姿だけは他人にも見えるようになりますが、喋ってもあらゆる言葉が「OoOOOoooOOoo」となるので、何を喋っているかはわからない。特定のスキル(Spirit Speak(霊話))を学習している人だけが、その言葉を理解する事が可能ですが。別に役に立つスキルでもないので(酷い)、あまり習得している人を見かけません(爆)

で。そんな状況なので、周りに味方がだれもいない状況で死亡したら、幽霊状態で生き返らせてくれる人がいる所まで、突っ走らないといけません。いわゆる、NPCのヒーラー(通称、野良ヒーラー)か、あるいは同じ時間にログインしている(電話等の手段で連絡が取れる)友達の所か、あるいはその辺でプレイしている見ず知らずのプレイヤーの所か(爆)

NPCの仕事、あるいは友人の情け、あるいは見ず知らずのプレイヤーの親切で(爆)生き返ったら、今度は荷物を回収に行かねばなりません。なぜなら、生き返った時点でそのキャラクターが持っているのは、初期装備などで「死んでもなくならない」もの、魔法書、ルーンブック(魔法移動のための目印を格納している本)、自分で金を払って保険かけてるものだけなので。

そのまま駆け戻って急いで回収、もありなのですが(今は昔と違って、自分の死体をWクリするだけで回収できる。昔は荷物は一個一個、自分のバッグへ死体から(死体をクリックすると棺おけ画面が開く(爆))移さないと回収できなかった)、大概自分を死なせたモンスターがうろうろしてたりしますから、生き返らせてくれた友達や、その辺の親切なプレイヤーが協力して荷物回収戦に挑んでくれます。・・・野良ヒーラーは手伝ってくれないから、自力で行かないといけないよ?(笑)

首尾よく回収できればオッケーなんですが、失敗してまた死んだり(爆)そうこうしているうちに自分の死体が腐ったり(爆)して(腐ると言うのは、一定時間が過ぎて地面に落ちてるアイテムなどが消えてしまうこと。死体の場合は一定時間たつと骨になり、更に過ぎると消える。まさしく腐る(爆))荷物全部ロスト、なんてこともままありますな。

もちろん、死んだらそれまで稼いでる名声は落ちますし(称号みたいなもの。強いモンスターなどを倒すと稼ぐことが出来、ついている称号でその人が強いプレイヤーかどうか判断できたりする)、騎乗していたペットもほとんどの場合は死にますし(主人が死んだあと、モンスターに食って掛かっていって殺されたりする、大概蘇生出来る)、荷物ロスの危険もありますし、生き返って戻ってくるのだけでも結構手間。なのでそう簡単にぼちぼち死にたくはありません。(死にそうな場所に行くときいは、死んでも言いように荷物を整理し、高価な武器防具はあまり使わない)しかしだからこそ、強敵と戦う時は物凄い緊張感とドキドキ感で、緊張のあまり手が震えたり、冷や汗が出てきたり、もう大変。

それだけに、例えばあの世界での最強生物のひとつであるドラゴンに勝った時なんか、本当に嬉しい。ガッツポーズだけじゃ足りないくらい。ファンサイトの掲示板に単騎ドラゴン狩り成功しましたー!と書き込めば、ほんとに優しい祝福レスが返って来る(単騎狩りでドラゴンは、そう簡単なものではなかったので・・・今もそうかな?)。

やっぱ、ああいうあたりのドキドキ感とか、緊張感とか、勝った時の喜びとか、死んだときに泣きそうになったりとか、そういうのが決定的に違うんだよね。普通のPSとかのゲームに慣れている人には、こういう復活ひとつに手間がかかるのは考えられないかもしれないけど。何かにつけ、「手順」を踏む事を要求される、変にリアルなUOがおいらは好きです。

あ、トリックスターも好きよ。なんも考えなくても出来るあたりが(爆)





やらないといけないこと、いろいろあるんだけど、今日はおいらのメンタルを優先しました。各方面ごめんなさい。

メールとか作業とか、全て明日以降に・・・_| ̄|○

拍手

PR

よっぱらい

腹が立って腹が立って(爆)

腹が立った勢いで酒飲んで(爆)

居眠りしながらチャットうろついて寝落ちして(爆)

これ書いてるのが4時半なのだから始末に終えない。(笑)

職場に嫌いな人がまた増えました。別にいいんだけどね。





そんなわけで楽しい話題を探してみたいんだけど特にこれが思い出せない(爆)

仕方がないのでこれだけ張って今日は寝ます。

猫画像100枚

猫はいいねー(某カオル君風に





あとはもうなんか思い出せない(爆)

えーと、えーと、・・・・・ああもうなんかいいや(爆)

おやすみなさい。

拍手

ガンダム映画は見てない

おいらの好きな作家さんに、「高橋なの」さんという方がいらっしゃいます。むかーしアニパロコミックスはじめ、みのり書房の雑誌に独眼竜政宗のパロとか仮面ライダーブラックRXのパロとか武田信玄とかガンダムとかパロ作品を描いてらした。パレのほうではオリジナルも描いてらした。丁度そのころずーっと読者であったので、デビューから雑誌廃刊まで見てました。その後の動向はまったく知りませんが。メジャーな雑誌に出てるのは見たことないな。同人はしてるみたいですが。あとマイナー系のショタ雑誌に描いてるとか(爆)

あの方の作品は、スクリーントーンをまったく使わない独特の絵柄もなんですが(ほんとに線とベタとせいぜい薄墨のみ)、台詞回し等が凄く印象的でした。何度読み返したかしれません。単行本として持っているのはわずかですが、アニパロコミックスを全て処分する時に、彼女の部分だけ抜き取って今でもファイルにしてとってあります。

唯一コミックスで持っているのが、ガンダムパロの「そして君に会いに行く」。3次元世界の主人公庸子が、ガンダム世界に入り込んでしまう一作目、逆にシャアが庸子の世界にやってくる2作目。どちらもよいのですが既に廃刊ですね。(笑)復刊ドットコムで復刊希望の動きがあるようです。

その2作目の中で、庸子がシャアに自分の名前を教えるシーンがあります。庸子の庸は凡庸の庸だと。

「何か意味はあるのか?」

「ふつーって意味よ。ほら あそこで働いてる人たちと一緒よ、見える?歴史の中で埋もれていく一人よ。そんで一揆なんか起こしたりすんの。いっちゃんしぶとい一般人よ」

この会話が好きでねー。そらで言えちゃうほど覚えてます。何気なくて印象的な台詞。そういうものを書けるようになりたいなぁ。

モノローグにも印象的で好きな部分がありますねー。

「お父さんとお母さんから生まれ 何かを頼ったり守ったり 自分の力で愛するものを見つけること 働くこと食べること 傷ついたり転んだり―――超能力」

「いつだって 何の役にも立たないものが 一番美しい」

普通であることが一番凄くて強い、何の役にも立たないものが美しいんだという、この作品の根幹を貫いてるこの思想がとても好きです。ストーリーは、世界を壊して二次元と三次元の壁をなくしてしまおうと画策する魔導師?と阻止しようとする人たち、そして彼らの間で翻弄されるシャアと庸子。って感じ?(笑)(端折りすぎ)

同人の世界に関わって、何かしら物凄く愛した作品があるひとなら、絶対いろいろ思うところがある作品だと思います。

「これが夢でもいい。みんな誰かの夢でもいいの。あたしも誰かの見ている夢でもいいの。だってこの夢ステキじゃない?夢ってそういうものじゃない?」

ああちくしょう好きだなぁ。

多大なる影響をおいらに与えた作品だと思います。古本屋で見つけたら迷わずゴー。他の作品も凄くいいよv





The Gate of Japanese

日本語環境がないところで、日本語のページを見るための変換サイト。

どうなるかというと、まぁやってみたほうが速いんですが、みたいページのアドレスを入力してOKを押すと変換開始。日本語の一文字一文字を全て文字の画像に置き換えてくれます!(笑)ためしに楽園SSを変換させて見ましたが、あっという間に漢字かな混じりの文字画像がずらーっと並びます。凄いのひとこと。

テーブルタグとかが無視されてしまうので、横にずらーっと長くなってちょっと読みにくくはあるのですが、外国とかから日本のサイトを閲覧する時に、日本語環境がない場合とか、とても役に立つと思いますv





今日の仕事はそれなりにラブリーでした。いじょ。(意味不明)

拍手

白い怪盗さんのBIRTHDAY

KYANITE・6/21恒例企画「黒羽快斗お誕生日部屋」無事開通しました(爆)

もー間に合わないかと思いましたが何とか真夜中に。(笑)

日付変わりましたが2本目も収録。何とか格好つきましたねー。

最近他の更新はほんとサボってたので、これくらいは何とかしたいとずっと思ってましたので(爆)頂き物もアップできてほっとしました。

今回のお話は、昨年が暗い傾向でしたので、明るく幸せにをコンセプトに。出来たらもう2・3本、短くても何か更新したいと思ってます。・・・・・・できれば。(笑)





そんな今日はお休みの日。昨晩頑張ったので撃沈し、昼まで眠る(爆)いやいつものことですがほんとに爆睡。

昼に起きて、昼ご飯はさらっとそーめん。・・・あれ、前の休みもそーめんじゃ?(笑)いいんですおいらそーめん好きだから。

午後はだらだら巡回先とそこからリンクを辿ってサーフ。いろんな話題を広く浅く(爆)USB接続の小さな扇風機、1600円くらいのやつ。気になるなぁ(笑)ちょっと欲しいかも・・・・おいらの部屋、風がなぜか通り抜けていかないからなぁ。(窓が向かい合っていないから?)クーラーはあるんだけど(エアコンじゃない、クーラー(爆))、あまり昼間とか使いたくないし(我が家は夜間電力が滅茶苦茶安い設定なので、その分昼間はお高め)

うーん悩む。・・・あ、考えてみれば普通の扇風機はあるじゃんね。(笑)なんでUSB接続にこだわってるんだ俺(爆)

夕方はネトゲで再びガリガリ発掘。掘る場所を間違えていたことにあとで気付く。いくら掘っても場所が違えば、目的のものは出てくるわけないじゃんvそんな間に海賊幽霊に何度も殴られて死亡してましたが、実際掘らなきゃいけないところは、襲ってくる敵がいない場所だった・・・何を無駄な苦労と出費(回復ポーション代)を・・・・(笑)

6時過ぎてかーちゃんを迎えに行く。戻ってきてから、今度は町内の総合検診へ。毎年一回、町民全てに実施されている健康診断で、レントゲンはじめ身長体重、血圧、尿検査、血液検査、問診&診察、心電図、眼底検査とやってくれます。うちの会社で実施してる健康診断よりもよほど詳しくやってくれるヨ(爆)今年からなんか、レントゲンは40歳過ぎたらに変わったらしくて、レントゲンは免除になってました。

結果は・・・・・うんまあ・・・・・(笑)ふ、深いとこいろいろつっこんじゃだめ(爆)





夜はカタカタ、快斗君誕生日SS更新。

こういう、誕生日が決まっているキャラクターって、お祭りの日が決まってるってことで少し羨ましい。にんじん倶楽部の方も、ムーンズアクアも、誕生日がない人ばっかりだから。(笑)

悠久の主人公たちは決まっているけど、それは私のキャラだから私が決めたのであって、他のサイトさんと共通するものではないし。公式設定としてお誕生日が決まっていると言うのは、他のサイトも誕生日企画で盛り上がったりするってことなわけで、それって楽しいなぁって。例えばキャロもアリババも、誕生日は決まってないわけですから。

BMキャラに誕生日を当てはめたらどんなかしら。毎年7回はお誕生日企画で盛り上がるのかな(爆)

逆に言うと誕生日じゃなくてもいいから、そんな「各サイト(ファン)共通で盛り上がれる記念日」みたいなのがあると、いいなあ。


拍手

口は災いの元。

今日は久々、忙しくない日。

課長自ら「今日は忙しくないから」というだけあって、ほんとに忙しくありません。つーか、昨日500人近く客が入ってて、どう考えても洗浄が戦場なので(爆)そっちを手伝いにやらされると絶対思ってました。でも言われませんでした。ラッキー。

さくさくと仕事もすすみ、昼ごろにはもう一日の担当の仕事がほぼ終わっているという(爆)しかし帰れるわけではありません。調理場の仕事は残っているのですヨ。

つーかあまりに暇で、途中まで次の日の仕込を忘れてました(爆)気付いてやりましたけどね(爆)

洗米機というものがありまして。その名の通り(爆)米を洗う機械です。炊飯のスペースの端っこにあるんですが、これが壁際でして。普段水ばっかり使っているので、壁がカビるんですよね・・・・(笑)今日は暇だったので、一日分の米+翌日の朝食用の米がとぎおわった時点で洗米機にラップで蓋をして、壁にカビキラーをふりました。こすらずにーカビを根こそぎカビキラー♪(笑)この壁正直古いので、ヒビ入ってるしあんまり擦りたくないのでね。カビキラー頑張れ(・・)ノシ。

ふりかけてから30分ほど放置して洗い流す。・・・・こ、こんなもん?(笑)綺麗になったような、ならないような・・・(笑)

午後は3時半から。休みが多くて人口密度が低いので、客は少ないけど時間はかかる。5時には帰れるかなと期待してましたが、結局6時でした。





帰ってきて晩御飯。今日は何処かの法事のお膳がおすそ分けされていたのでそれをつついて。JAのお膳らしいですが、なかなかわりにおいしかった。

そんな食事の間、例によって親父が軽口を叩いております。飯が食い終わるころになって「寿司食いに行くか?」とか(爆)「阿保か」と言われるのを承知の上であれこれ言うんですねー。こちらの方言で「しずる」と言うのですが。意味合いは・・・からかうとか釣るとか、そんな感じ・・・微妙。(笑)

そんな今日の親父の発言「今からスーパーに行って弁当買おう」に弟が反応。「よし行こう」宣言したと思ったら速攻で仕度してきやがった(爆)

引っ込みがつかなくなった親父とかーちゃん、おいらもくっついて(爆)近所のスーパーに。冷蔵庫の中身も補充しつつ、弟があれこれ好きなもんをカゴに放り込む(爆)支払いは親父ですから。(笑)

これがいわゆる。「口は災いの元」(爆)





KYANITEにおける快斗君誕生日企画。ただ今大絶賛格闘中(爆)

最後の抵抗はまだ続いている・・・・・(笑)

つうか明日中にアップしてたらほめてください(TT

拍手

馬鹿を罵る日。

またしても(爆)

タブブラウザの設定を間違えて書いてた内容消えました。ちっ。

要するに愚痴るなということか。そうなのか。

でも一言言わせろ、課長のばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!!(爆)





もう面倒になったので仕事のあれは割愛で。(笑)

他に書いてた話題を・・・



線路に自転車置いて喜んでる馬鹿。

自分がやったことで、電車が止まったり警察がきたり、ニュースになったりするから楽しいか?皆大騒ぎしてくれるから楽しいのか。人が怪我したり死んだりするかもしれないのに、それでも楽しいのか。

そんなやつには、必ず天罰が下る。今すぐじゃなくても。生きているうちじゃなくても。

極楽浄土にいけるなんて、ツユほどにも思うなよ。



極楽浄土で思い出した。良く誰かが亡くなると、「ご冥福をお祈りします」とか言いますよね。実はコレちょっと変なのだそうです。

仏教における天国は、「極楽浄土」です。三省堂の辞書によると「阿弥陀仏のいる世界。西方十万億土の彼方にあり、まったく苦しみのない理想郷で、今も阿弥陀仏が法を説いているとされる。阿弥陀仏を信じ、ひたすら念仏を唱えると、死後ここに迎えられるという。西方浄土。極楽世界。極楽界。極楽安養浄土。極楽。」とのことです。

で、「冥福」の話ですが。冥福を祈る、というのは要するに「冥土の幸福を祈る」ですね。冥土というのは、三省堂の辞書からですが「死者の霊魂が行く暗黒の世界。冥界。よみじ。」です。「冥土にも知る人」といえば「どこにでも知り合いはいるということのたとえ。地獄にも知る人。」となります。要するに暗黒世界、地獄なんですヨ(爆)

なので、「冥福を祈る」を直訳(超訳(爆))すると、「あなたの魂は死後、極楽浄土にはいけずに暗黒世界を彷徨うだろうけど、せめて幸福になれるように祈っておくね」ってことに・・・(笑)

まぁ、「冥福を祈る」は既に一般的な言い回しですし、誰も厳密につっこもうなんて考えないでしょうから、辞書どおり「死後の幸福を祈る」意味でいいのかもしれません。以上、ちょっとしたトリビアでした。(笑)





ファミリーマートのおろし納豆スパゲティ。別売りの温泉卵を混ぜながら食べたら激うまでしたwうまーうまーうまー(エコー

関西圏在住の方々には申し訳ないような代物ですが、また買います(爆)

拍手

あたまいてー

今日は朝から忙しい。

宿泊客+日帰り客で500人突破(爆)多いよ!(笑)

こーなると食器が足りない。あちこちからかきあつめてなんとかOK状態。時間もかかるし手間もかかる・・・米をとぐのは11時までっ(爆)(12時に火をつけるから)しかしお新香をつけ終わったらもう11時。ぎゃーす。

泊まりが多いので、午後の仕事も2時半から。こうなるともうぎりぎりいっぱい。テンパってます。泊まりが多い→ご飯を炊く量も多い→一回で炊ききらない→時間いっぱい(爆)

それでも何とか間に合わせる。しかし昼ごろからずーっと頭が痛くて。バファリンのお世話になるもさっぱりコレが効かないわ。(笑)

おいらの頭が痛いは首が痛いと同意です。頭が痛いと首も痛くて回らなくなる。逆に首がほぐれれば頭の痛いのも取れる(爆)しかし一人でほぐすのは大変でのぅ・・・。

結局、薬はさっぱり効かないままにふらふらと退社。(笑)7時半過ぎてたよ。(笑)



家に帰ってから思いっきり撃沈。

とにかく寝るだけ寝たら少し楽になる。起きてメルチェして喜んで巡回先チェックしてこれ書いてたり(爆)さっきもう一回薬を飲みました。

なのでメールの返事の返事は明日書きます・・・ごめんなさい根性なしで(げふげふ

頭痛には勝てないの・・・・・・(笑)弱ったれなの・・・(笑)



そんで気がついたらもう19日になるじゃありませんかギャース!

KYANITEのお誕生日企画立ち上げないとー!と叫びつつ。

今日は寝ます。おやすみなさい。あしたはもっと忙しいー(爆)

頑張れ(・・)ノシ明日の俺。

拍手

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe