忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[572]  [573]  [574]  [575]  [576]  [577]  [578]  [579]  [580]  [581]  [582

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

馬鹿を罵る日。

またしても(爆)

タブブラウザの設定を間違えて書いてた内容消えました。ちっ。

要するに愚痴るなということか。そうなのか。

でも一言言わせろ、課長のばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!!(爆)





もう面倒になったので仕事のあれは割愛で。(笑)

他に書いてた話題を・・・



線路に自転車置いて喜んでる馬鹿。

自分がやったことで、電車が止まったり警察がきたり、ニュースになったりするから楽しいか?皆大騒ぎしてくれるから楽しいのか。人が怪我したり死んだりするかもしれないのに、それでも楽しいのか。

そんなやつには、必ず天罰が下る。今すぐじゃなくても。生きているうちじゃなくても。

極楽浄土にいけるなんて、ツユほどにも思うなよ。



極楽浄土で思い出した。良く誰かが亡くなると、「ご冥福をお祈りします」とか言いますよね。実はコレちょっと変なのだそうです。

仏教における天国は、「極楽浄土」です。三省堂の辞書によると「阿弥陀仏のいる世界。西方十万億土の彼方にあり、まったく苦しみのない理想郷で、今も阿弥陀仏が法を説いているとされる。阿弥陀仏を信じ、ひたすら念仏を唱えると、死後ここに迎えられるという。西方浄土。極楽世界。極楽界。極楽安養浄土。極楽。」とのことです。

で、「冥福」の話ですが。冥福を祈る、というのは要するに「冥土の幸福を祈る」ですね。冥土というのは、三省堂の辞書からですが「死者の霊魂が行く暗黒の世界。冥界。よみじ。」です。「冥土にも知る人」といえば「どこにでも知り合いはいるということのたとえ。地獄にも知る人。」となります。要するに暗黒世界、地獄なんですヨ(爆)

なので、「冥福を祈る」を直訳(超訳(爆))すると、「あなたの魂は死後、極楽浄土にはいけずに暗黒世界を彷徨うだろうけど、せめて幸福になれるように祈っておくね」ってことに・・・(笑)

まぁ、「冥福を祈る」は既に一般的な言い回しですし、誰も厳密につっこもうなんて考えないでしょうから、辞書どおり「死後の幸福を祈る」意味でいいのかもしれません。以上、ちょっとしたトリビアでした。(笑)





ファミリーマートのおろし納豆スパゲティ。別売りの温泉卵を混ぜながら食べたら激うまでしたwうまーうまーうまー(エコー

関西圏在住の方々には申し訳ないような代物ですが、また買います(爆)

拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe