忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[482]  [483]  [484]  [485]  [486]  [487]  [488]  [489]  [490]  [491]  [492

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

異動

朝。たりらりらりと出勤して、ミーティングに出て仕事を始めようとしたらば。出戻りS君からこう言われました。
「また炊飯戻るんですってねぇ」
はい?!
聞いてません聞いてませんよ!猫耳に水じゃなくて寝耳に水ですよ!
聞けば昨日、おいらが休んだ朝のミーティングで上司が言ったらしい。・・・・・・本人の知らない所でどんな密談が(爆)
それで一気にやる気減退しつつ仕事やってると、昼過ぎに統括部長(元相談役)から呼び出し。行ってみるとその話。
「調理場が大変なんだ」
そら大変でしょうよ。若いの3人一気にやめるわ、炊飯係は課長と喧嘩してやめるわ。
「課長から何とかしてくれと・・・・」
ずぶの素人引っ張るよりも経験者のほうが即戦力ではありますからなぁ。
「で、希望を聞いてみるということになったんだが」
嘘付け
既に話がリークしてたり、話の切り出しが「調理場が大変」だったり、既に異動させる気満々じゃねーか(爆)
まぁとりあえず了承しましたよ。しなきゃほんとに困るのは現場だから。取り合えず一ヶ月は様子を見ようとは内心の呟き。
先日いろいろ組織改変があって、炊飯はほとんど厨房に統合され、内容がわやわやになったわけです。その変化のあおりで課長と衝突したようですね前任は。
とりあえず、どうなるのかはわかりませんがしばらくはやってみます。早番遅番がなくなるので、定時出勤定時(+残業)退社となりますので、その点だけは楽かなぁ。
掃除。忙しくて疲れたけど、綺麗にしたり磨いたりは本当に好きだった。
駄目だったら戻してくれってお願いしてみるつもり。・・・・それで駄目ならやめますよ(爆)

そんなわけで一日中たりらり。
何してたんだかいろいろボケたおして、動揺してる場合じゃないだろって(爆)

帰りにスーパーで買い物。土曜日なのに、先日の売り出しの日よりも人がいなくて物がある。(笑)そう、先日物がなかった日は売り出しだったんですね。7のつく日はラッキーデー。というわけで売り出しなのです。なんだか素敵に心躍るのは気のせいでしょうか。(笑)

拍手
>M希さん
喜んでいただけて幸いです(爆)
5000はなかなかたまらないと思いますが、頑張ってためてくださいね。
豆の木の種もありますヨ(爆)

拍手

PR

一生に一度

BMラブラブ大作戦のアイテムに、何か増やしてーとけだまんからおねだりがあったので、増やしてみました。・・・・・・普通に買えそうなのと、一生に一個買えるかどうかのものを(爆)
買えるかどうかのものは、見ていただければわかるんですが各神帝の理球とパイル星です(爆)出産必須アイテムの「家」が400でしたっけ?なのに一個5000とかします。ほんとは10000とかにしておこうかと思ったんですが(だってばかばか買えたらありがたみが)、それだと決して買えない人とか出てきそうなので(^^;
本当は全てのアイテムを入れ替えればいいのかもしれませんが、既にお買い上げのアイテムの扱いとかどーなるのかがわからないので(^^;増やすだけにとどめました。これ増やして欲しい!というものがありましたらご一報ください。できるかどうかはわかりませんが、頑張ってみますので。(笑)
あと職業の出世率は以前見直したのですが、ひょっとすると既に登録済みだった方には変更の恩恵が出ていないかもしれません。どうしても出世しない方、一度別の職業に転職して、戻してみるのもいいかもしれませんよ。
そんなラブラブ大作戦。昨日だんじゃっくくんと約束の地に行って愛を深めたやまとくんが、今日はデューク・A君に聖氷剣をプレゼントしてました。・・・・どんな意味が(爆)

今日はお休みだったので、お昼近くまでぐーたら寝ていたのですが、11時半ごろに客を銀行まで送ってくれと、同じく本日お休みのかーちゃんに起こされました。しょうがないので起きましたが・・・・・・ナンダこの寝癖(爆)
それはもうとんでもないことになっていたのでございます、右側だけが。おいらは寝癖が大変つきやすいので、一応「寝癖直しウォーター」なんて代物も用意してあるのですが、それをいくらかけても直らない。直らない直らない・・・・・(笑)
最後には諦めて、飛んでいるところをヘアピンで抑え、逆の飛んでないほうも同じ様に抑えて何とかしましたが・・・・・寝癖はきらい。忙しい起き抜けの敵。(笑)

お昼を食べて、少しだらだらしてから歯医者にごー。なんだかんだで半月くらい放置してなんかいませんよいませんったら(撲殺)。
行って見たら、土台をいれるために開けた穴を塞いでおいた蓋がなくなってたので、取れました?と聞かれ取れちゃいました。と答えたら、困ったことに。
なんでも歯茎が育ってきてしまい、要するに型を取ったときの状態をキープできていないということらしい。やばい(爆)でも勝手に取れたんだもん~(笑)
仕方がないのでいろいろやって何とか土台を装着。それから改めて次の型を取りました。出来てくるのは16日以降だってさ。予約をいつも入れてないので、今回はいれようと思って、次の休みと次の次の休みを覚えていったのに、15日までしかシフトできてないよ_| ̄|○
結局また予約は取れませんでした。(笑)

歯医者が終わってから、100円ショップにごー。こんなん見つけました。

05-04-08_23-44.jpg













レインボー!!(リンゴ邪魔ですが)
デザインが今ひとつなのがあれなんですが。ちょっとだけ幸せになってみました。(笑)
リンゴは無理矢理ロココ様だと妄想してみたり。

さて最後に人権擁護法案関連。

自民党 人権擁護法案の修正案を協議 了承は見送られる

ソースは日本テレビニュース。
とりあえずはグッドニュースといったところでしょうか。修正案はでてきたものの、新たな差別が発生する可能性を指摘されたりして賛否が分かれ、再び承認は見送りとのこと。
しかし何故見送る。先送りにする。ここまでぐだぐだなのに何故廃案にしない。何度倒しても起き上がってくるゾンビのようで既に気持ち悪いですよ。(そもそも一回廃案したはずの、もとからゾンビ法案なんだけどね)

拍手

追われる

今朝見た夢は、なんかいつものパターンで「追われる」もしくは「逃げる」夢。
時々見るシチェーションで、場所は様々、負いかけて来る者も様々なんだけど、目的はひとつ、その時いる場所から逃げること。
逃げないと死ぬんだったり、いろいろ困ったことになるので迷っている暇はない。しかし逃げる方向もその時いる建物の構造もわからない。逃げているうちにいろいろ発見したり変なところに入り込んだり。
恐怖というよりはスリルのほうが勝り、危機感もそれほどない。でも逃げないといけないのはいつも一緒。いつも時間がない。
一人で逃げてることもあれば、弟が一緒の事もある。
私はどこへ逃げたいのだろう。

常駐しているチャットで、丁度お互い同じテレビを見ていたので「痴漢」に関してセッション。
テレビでは盗撮の取材が放送されていました。最近プリクラのおいてあるところに男性が入れないようになっている所が増えてきたのも、これを防止するためだそうで。
男性二人で撮影は無気味だからだと思ってたというチャット相手のねーさん。いや、そら確かに男二人は不気味かも・・・・・・(笑)
でもちょっと、どんな二人か見たいよね?と言うので力強く頷いておきました。
で、話は電車の女性専用車両。
これってねー、女性専用とか言ってないで、いっそのこと半分に分けちゃえばいいと思うんですヨ。例えば10両編成なら、5両ずつに男女を最初から振り分ける。前後で分けると階段の位置とかでぶーぶーいう人もいるだろうから、交互に。男性用を青、女性用を赤に色分けして、青赤青赤青赤青赤青赤とつなげます。(乗車率を考えて、あとで女性男性の比率に合うように編成を調節する必要はあり)そうすれば最初からトラブル発生比率が劇的に下がると思いますし、女性は痴漢を気にしなくてよく、男性は痴漢冤罪を気にしなくていい。ついでにこういう編成なら、駆け込み乗車とか出来そうにないので、乗車マナーも改善すると。あと5分早く家を出ようキャンペーンを展開し、早寝早起き推奨。健康も改善に繋がる(まて)。ぐーたらさんはいつもの調子でぐーたらしていると電車が逃げるので、性格改善を迫られる(おい)。
そもそも人間はじめ動物には相手と一定の「距離」を保つのが普通で、この距離を保てない状況になると酷いストレスを感じる。恋人や家族、友人知人、他人でその距離は変わるけど、電車に乗るのはほぼ他人。距離は出来るだけ欲しい。でもラッシュの電車はそれが難しい。同じ他人でも男性同士、女性同士のほうがある程度距離の侵害は許せると思うので、おいらはきっぱり最初から分けちゃったほうが、女性専用車両とか言うより角も立たないと思うのですヨ。・・・・・・いや、なんかね・・・「女性専用」車両、というネーミングが、女性をえこひいき(もしくは過剰保護)してるような気がしてなんか気になったので。(笑)痴漢被害者とかで気を悪くした人がいたらごめんなさい。弱者を保護するという点は大賛成ですし、別に専用車両に反対というわけじゃありません。むしろ、申し訳程度に分けてるならどーんと分けちゃえ!ということです。そのほうがどっちにとってもいいんじゃないかなぁと。
と、電車が走ってない街に住んでるマイカー通勤者が何かぼそぼそ言ってますよ。(笑)・・・・・とりあえずごめんなさい_| ̄|○

仕事は今日は客が少なくて、全部で4フロアしか使ってないので非常に心情的には楽チンです。休んでる人が多いので人が少なくて、やることはあまり変わらないんだけど。
でもとりあえず、研修中の新人がちょっとの間手伝うので、少しは楽。でもいきなり3人もつけられてもなぁ・・・なにやらせたらいいかわかんない(笑)
でも2時過ぎには食事が取れて、5時前には全て終了して帰れました。らっきー。

帰りにスーパーにかーちゃんと買い物に。しかし買いたいものとか買わなくちゃいけないものがあんまりない。品切れ品切れ品切れ・・・どれだけ売れたんだよ!(笑)
豆腐もマーガリンもないよーしくしく。別のメーカーの買ったけど。パンにはやっぱり<打消線>ネオソフト</打消線>だよね!(笑)どうでもいいけど生卵高すぎです。早く安くならないかなぁ。


拍手

頑張れ。

昨日枚数制限でアップできなかった、船から見たかもめの画像。



05-04-05_14-20.jpg




しょっぱなから人権擁護法案関連。しつこいとも思うんだけど、一応口火切った張本人のような気もしているんで(爆)随時追いかけられる範囲で続けます。



自民反対派の31人 国会提出阻止で一致



毎日新聞のニュース、日付は4/5。反対派の議員が勉強会「真の人権擁護を考える懇談会」(会長・平沼赳夫前経済産業相)の準備役員総会において意見の一致を見たとのこと。頑張ってこのまま法案を廃案に追い込んでいただきたい。

4/4の反対集会には、1300人以上の人が集まった模様。主催者側は数百人来ればいいほうかなと、資料を1000人分しか用意してなくて、足りなくなったとか。ネットを見てきた人に挙手を求めた所、9割近い人が手を上げたというから、いかにこの問題がネットでばかり流れ議論されているかがわかるね。テレビでもほとんど放送はされなかったみたいです。



帰ってきてから、まじ快&コナンサイトの懸案だったトップデザインの変更に着手。あれこれいじって何とか格好がつきました。いろいろ削除、いろいろ変更。自分でイラスト書いたり素材作ったりは無理なので、配布サイトから頂いてきたもの。

こったデザインとかも無理です。スタイルシートも面倒で勉強してませんから!(笑)

でも、サイト自体はシンプルイズベストがよい、と思ってるのも事実ですが。(笑)な、中身で勝負よ!・・・・・・・・_| ̄|○



そういやファントム話が終了しました。

もうなんつーか、魔党賊が愛しくてならない(爆)可愛いんだよあいつ(爆)

イメージ的にはあれですヨ、名探偵ホームズ@宮崎駿のモリアーティ教授v一角千金を夢見て悪巧みをしては、必ずホームズに阻止されて失敗する、しかしなんだか憎めない教授。悪者にもなりきれないあの人が私大好きでして。(笑)

手下たちがわらわら動くシーンはぜひ警官隊のモブのように(爆)手下と魔党賊の関係はカリオストロにおける銭形警部とその部下たちが理想でありますが。(笑)

なんにしろ、仲良く喧嘩して欲しいものです。



拍手

>Hセさん

ああ、書いてあるかもしれませんね・・・・・・!

「ツッコミ専用」

きっと置いたのはフッドです。間違いない。

拍手

地元観光

今日は休みでした。弟も休みだという。

「どっかでかけるか?」

「あー、そうねー」

「どこ行く?」

「・・・・・・松島水族館」

「何故」

何故と言いつつ、まぁじゃあ行こうか。と出かけてきました、日本三景松島。

地元の観光名所なんて滅多に行かないからね。

実は家から結構遠いので、さくっとご近所のインターから高速に乗る。今日は本当に天気がよい。ぽかぽか春陽気・・・・・・ちょっと晴れすぎ。(笑)もうコートは必要ないくらい。

高速を松島海岸で降りる。降りてちょっと走ると、すぐに松島水族館がある。ここの水族館はあんまり規模が大きいわけでもない、施設自体もかなり古いという水族館。目玉は昔はマンボウだったんだけどなー。今時マンボウもないか?(笑)

05-04-05_12-44.jpg


でもしっかりいましたマンボウ。でかい。(笑)

でかい魚がいっぱいいてなんだかうれしくなるおいらはでかい魚マニア?(爆)

05-04-05_12-30.jpg


あと喜んだのがクラゲ。おいらクラゲが大好きなのです。ふよふよ浮いてるのを眺めていると至福。クリオネもいたんですが、さすがにあの大きさだとうまく写真に納まりませんでした(爆)

途中でラッコ発見。ラッコですヨラッコ!可愛いよでかいよ陸で毛づくろいしてる奴がふわふわだよ!アザラシは水中では死ぬほど早くて写真に納まらない・・・・(笑)

パンダイルカも可愛かったし、規模は小さいながら堪能。

でも見終わると売店に下りてくるシステムはどうなんだ(爆)

売店は可愛いぬいぐるみ満載で発狂寸前でした(爆)あああ〜可愛いよ可愛いよ〜っ(><

結局、こんなの↓とタコのついた耳かきを購入。亀のぬいぐるみ、海がめとかみどりがめに比べて形があまりにもギガンタートル(爆)(爆)(そこかよ)

05-04-05_23-34.jpg


外に出て、今度はペンギンコース。何種類ものペンギンがいっしょに飼われています。サービス精神旺盛なのかなんなのか、人間が覗いてると寄ってきてくれたりする(爆)

そんな中一番気になったペンギンはこいつでした。

05-04-05_13-12.jpg


何で足上げてるのかしらねー(爆)ずっとこのポーズで固まってましたよ。

ペンギン堪能したあとはアシカのショー見学。アシカの大運動会らしかったんですが、アシカがさっぱりお兄さんお姉さんのいうことを聞かない(爆)勝手にプールで泳ぎまくったり芸を失敗したり・・(笑)うーん、70点。(笑)

水族館を出てから、ちょっと歩いて今度は遊覧船に乗船。丁度時間で待たなくて乗れました。出航してすぐ、かっぱえびせんを買う(爆)これ、かもめの餌なんです。

船がでるとすぐにかもめが大量に追いかけてきます。それに餌としてかっぱえびせんをまく!まく!(笑)それはもうヒッチコックかと言う感じで追いかけてきてます。男ジャックなら卒倒するだろうなぁと思いつつ餌付け。投げずに手で持っていると、元気のいいのが手から餌をダッシュ。ついでに手まで食われました(爆)

遊覧船を降りてから、有名なのに一回もいったことのない瑞岩寺見学。

05-04-05_14-57.jpg


すげえ立派でした(爆)古かったけど(爆)施設内写真撮影厳禁。ちぇ。これは門までの間の杉林。ここは前にも通ったことがあって、すげえ好きな感じの風景。

宝物殿も眺めて至福v

施設を出てから、近くのわらぶき屋根の民家を使って営業しているお店に。そばを食べました。美味しかったけどそばそのものは腰がなくていまいち。

その後お土産屋を冷やかし、これもわりと有名な五大堂へ。ここは島の上にあるのですが、そこへ渡っていく橋が怖い!手摺は少し低め、橋の床が隙間が開いてて、下が見えるるるるる〜(@▽@ 高いよ怖いよ何もしてないのに体がぐらぐらするよ!(笑)落ちそうで怖いよ〜(爆)そういいつつ、松島くるとせっかくだからと寄ってしまうおいら。バカ?(笑)

そんなわけで今日は、一日観光DAY。わりと楽しい一日でした。 



魂の叫び

>Tんさん

こちらこそお疲れ様でした〜!今回は残念でしたね、次はぜひお相手してください(爆)

幸せにするよ?(笑)(お

拍手

春の足音

今日も暖かい一日でした。

仕事中にからっと窓を開け放ったら、鶯の鳴き声がよく聞こえましたよ。

思わず早春賦を歌ってみる。しかしこの歌はもっと寒い頃のだ。(笑)

早番なので出勤は6時半。朝はなんか肌寒かった。でもお風呂担当なので、仕事始めれば暖かいサーvとさくさく開始。

今日は人が割と少なくて、朝も5人〜6人しかいなかったので仕事はさくさく。どんどん進めてミーティング前にすべて終わるか?!・・・・・・・・終わりませんでした(TT

洗面台を拭き上げないといけないのですが、なんかばーっと化粧品並べて長々化粧に入った方がいらっしゃいまして。・・・・・・動かない。動かない。動かない。

早くどいて〜っっ!と叫ぶわけにも(爆)帰って(爆)とお願いするわけにも(爆)

つーかなんで風呂場で。(笑)部屋にちゃんとドレッサーあるのにぃ。洗面台もあるのにぃ。

仕方がないのでそこだけ残して、(隣を拭いてても完全無視された・・・・・(笑))ミーティングに出席。少し遅れたので注目を浴びる(爆)いやん。

でも今日は上司が休みだよ!頑張るよ!(笑)

S元主任の優しさは。ミーティングに遅れてきた人には改めて説明をしてくれるところだ。上司はしてくんない。なので遅れたらミーティング後に人に聞くしかない。

しかも途中で大浴場に戻っていいって許可もくれた。ありがたい。これは早く終わらせて前倒しに合流してくれって意味だけど。

それで戻ってみたらー、あの人まだいるやん・・・・・・(笑)動かない、動かない、うごか(ry

しょうがないので先に前倒しに合流。10室ワンフロア、昨日昼食後にゴミ取り茶器出しをしたところを掃除。3人しかいないけど、ゴミ出しとか終わっているし、新人が茶器洗いをしてくれるのでさくさく終了。いつもより確実に40分くらい早い(爆)

風呂場に戻るとさっきの人はもういなかったので、喜んで残っていた所を仕上げ。丁度客も切れてたので、10分ほど休憩入れる(爆)内緒ですヨ内緒。

担当に戻って腕まくりして仕事。今日は早着が多いので気合を入れねば。ゴミ出し茶器だし終了時点で新人が一人ヘルプにやってきたので、洗い物を任せて掃除機。3部屋かけた時点で先日中途入社のSさんがヘルプ。掃除機を任せて拭き上げに。結局1時ごろに全部終了(それでも思いっきり最後になってた・・・今日はみんな早い)

残ってたフロアをさらに前倒しして全部終わらせても2時半。なんか嬉しいな。(笑)

早番なのでご飯食べたら帰りますじょ。



で。陽気がいいので浮かれて(爆)ちょっと遠回りして帰る。春まだ遠いと思ってたけど、梅とか咲いてるのを発見。もう雪は山にしかない。確実に春が近づいてるね。

帰ってだらだらしてから晩御飯の用意。あるものと、ネギ入りの厚焼き玉子と、豆腐とニラの味噌汁。なぜか出かけていた親が大量のおにぎりを持ち帰った。(笑)謎。



人権擁護法案関連。



人権擁護法案で反対集会 拉致議連関係者や市民ら



人権侵害の定義や救済実務を担う人権擁護委員の選任方法などをめぐり、自民党内で調整が難航している人権擁護法案について、北朝鮮による拉致被害者の救出に取り組む国会議員や市民らが4日、東京都内で反対集会を開いた。

 拉致救出議員連盟会長を務める平沼赳夫前経産相は「法案の一番の問題点は(人権擁護委員への外国人就任を制限する)国籍条項がないことだ」と主張。

 「拉致問題解決のため、北朝鮮の不当さを問題にしようと議員連盟が行動を起こした場合、北朝鮮籍を持つ人々が人権侵害として、集団で議員の正当な議論を封殺する恐れがある」と述べた。



ソースが北国新聞ってのが謎ですが(爆)この報道には問題点がある。

まず、大問題なのに報道はさらっと流されてほとんど報道されていないようなものであること。それから、問題点が国籍条項のみであるかのように報道されている点。

そもそも集会の目的は法案の廃案であるのに、都合のいい一部だけを切り取って報道するので、いかにもそこだけが問題で、法案そのものは問題がないような印象になる。

げに恐ろしきは情報操作、そして印象操作。

マスコミの流すニュースを疑おう。今は、たくさんの情報が個人の手に入りやすい。膨大な情報の中には本当も嘘も混濁しているけれど、その中から慎重に真実を救い出そう。



拍手

>16時の匿名さん

ありがとうございます。ほんとに嬉しいです。励みになりました。

幸せなほのぼのした時間がほとんど与えられなかった彼らですから、

楽園世界ではずっと楽しく暮らして欲しいなぁと思っています。

拍手

てこ入れ

ローマ法王が天に帰られました。

私はキリスト教徒ではないし、むしろアニミズムに近いと思うのだけれど、世界平和のために彼がどれくらい貢献したかは知っている。

「私はあなたたちを求めてきた。今、あなたたちは私のもとへ来た。ありがとう」

そんな言葉を病床で法王は言ったそうです。多くの若者が駆けつけてくれたことへの言葉だという話なんですけど、違うんじゃないかなと。

彼にはきっと天使が迎えに着たでしょう。大きく開いた天国の門へと導くために。

今はただゆっくりお休みください。



そんなしんみりとした話題のあとでなんですが(^^;

BMラブラブ大作戦?!ゲームの、デートの行き先を一斉更新しました。

気に入ってるのを数箇所残して、あとは全てBMらしい(ほとんど旧ですが)場所をチョイスして見ました。今までと違った感じでいいかなと思います。

あと場所とアイテムの関連付けも見直しましたので、よりいっそう愛が深まる確立が高くなりました(爆)積極的なアイテムの購入をお勧めします。

つーか、ランダムなのに出やすい所と出にくい所があるのはなんでかなぁ・・・



今日の仕事もまぁまぁ順調。

昨日から今年の新入生が研修に入ってます。手配や掃除に配属する者以外も全部掃除手配で研修(爆)意味あんのか?(笑)

いつもなら決まった人間しかいないフロアに、合計7人から14人が余計にひしめくのだから、わやわやです(爆)まぁ基本的に、教えたって別の所に配属されれば関係なくなるので教えるかいがないし、教えてすぐにできるもんでもないし。最低3ヶ月はみっちり揉まないと使い物にならないヨ(爆)

そう言うわけで、普段はあまり熱意を入れて出来ない所をやってもらいます。あと人海戦術でやってもらいと楽なこと。障子のサンとかの細かい所の掃除と、布団たたみ。

でも研修はお昼まで。一斉にいなくなってしまうので、結局担当はやはり一人旅(爆)今日も頑張って、ヘルプは来てもらったけど2時過ぎには終わりました。

・・・・・・・・担当終わった後の前倒しはきついですせんせえ(誰)_| ̄|○

お昼はカレー、カレーライス!おいらイエローなのでカレー大好き。(笑)

おかげで午後の仕事もめいっぱいがんばりました(笑)

・・・・・晩御飯もカレーでしたが何か?(笑)

明日も食べたいなぁ。(やめとけ)



ムーンズアクアじゃないほうのサイトの改装に着手したい。

今連載中のファントム話終わるまで待つべきでしょうか。(笑)


拍手

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe