忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某ゲームはまだハロウィン


ひゃっほう明日はお休みだぜー!
と言うわけで今日はのんびりすることにしました
オンラインゲームでムーングロウ墓場へ出張し
魔法でもってアンデット撲滅作業(爆)
ハロウィーン期間が終わるまでは続きます。ぼちぼちと。
限定アイテム目当てなんですけどねー

先日図書館から借り出した本が読みきれてなかったので
今日は期間延長を申し込んでもう一回借りてきた。
暇があるたびネトゲしてるからwww
だってハロウィーンは期間限定なんですもの・・・・
なのでもうしばらく、じさましばきは続く。

注。
じさま=アンデットのリッチのあだ名。見た目がじいちゃんなので
じじい、じさま、おじいちゃんなどと呼ばれる。
そこそこお強いお方でお金もそこそこ持っていたため、
昔は「おじいちゃんにお小遣いもらってくる」とか言われて
狩りの対象になっていた。
最近はもっとお金持ちの強力なモンスターに人が行ってしまうので、
一人墓場で寂しそうにしている。
遠くからでもそれとわかる笑い声が特徴。

拍手

PR

ウルティマ恒例ハロウィンかぼちゃ

夜、あまりに眠かったんでちょっとひと眠り・・・のつもりで横になったら、
目が覚めたら朝でした(爆)
うぎゃー(爆)
びっくりだよ。
やることいろいろあったのに・・・(笑)

とりあえずやることの内のひとつ、
おいらのやってるオンラインゲームの
「ウルティマオンラインにてハロウィーン衣装をGetする」
はクリアしました(爆)
畑にわいてるかぼちゃも拾ったぜ。
毎年ハロウィーンになると、ウルティマオンラインの
NPCの畑にジャックランタンが沸くのです。
故に毎年拾っているわけですが、
その年によって仕様が違いまして。
ただ名前が違うだけのかぼちゃだったり、
Wクリックで爆発する仕様だったり、
黒かったりetc.。
そして今年は、中に火がつけられる、
いわゆるイメージどおりのジャックランタン!
これが拾わずにいられましょうか。
先日新築したばかりの新居に飾るんだ!というわけで
目が覚めてからちょっと拾いに行ってきました。
畑に勝手にわくとはいえ、普通のかぼちゃもわいているので、
まず普通のかぼちゃを拾い集めて、どこぞのゴミ箱に捨てに行く(爆)
そうして畑を空っぽにしてやると、ぽこぽこかぼちゃがわいてくる。
繰り返してるとそのうち、ジャックランタンもわいてきます。
夜中で人がいなかったのでガンガン巡回して(爆)
沢山拾いました。10個くらい(笑)
可愛いなおい!(笑)

carved-pumpkin-l-2.gif

満足。(笑)
そういうわけなので今日は更新無しで。
バトンも明日かそのへんで回答します~。

拍手

太陽のしっぽをつかめ

日記を書く画面開いて
そのまま書いたつもりになって寝たようだ。
うん、よくあるよくある。(笑)

おいらのPS2は今日までBASARA専用機だったんですが
そういやPSと互換あるよなとPSのソフトを引っ張り出してきた。
と言ってもそんなに数があるわけじゃないんですが。
バイオハザード1・2とマリーのアトリエ、
アクアノートの休日とI.Q、
クーロンズゲート、悠久幻想曲、
爆れつハンター、そんでもって太陽のしっぽw
おいらこの太陽のしっぽが大好きでww
ひたすら走り回る。ひたすら走り回る。
ひたすら走り回る。ひたすら走りまわ(ry
おいらこういう、何も考えないでいいゲーム大好き(爆)
太陽のしっぽは原始人になって、
だだっ広いフィールドをひたすら走り回り、
落ちてる食料(和菓子みたいな)を拾って食べて身体を鍛え、
時々いる動物を狩って肉を食うもしくは村に持ち帰って村を育て、
最終的にはマンモスを狩って牙を集めるゲームでする。
マンモスを狩った牙がある程度積み上がって
塔ができればクリア。
でもクリアする必要あんまりない。
夜になって疲労が一定溜まると
ぶっ倒れて勝手に寝ます(爆)

つーか、太陽のしっぽのケースを開いたら悠久幻想曲が入ってて、
悠久幻想曲開いたら悠久幻想曲の別バージョンが入ってて、
気を取り直してバイオハザード開いたらマリーのアトリエが入ってて、
マリーのアトリエ開いたらバイオハザード入ってた。(笑)

拍手

ご苦労(爆)

ワイン飲んで酔っ払いつつ
戦国BASARA2英雄外伝で、天下統一(爆)
今度は天上天下唯我独尊の称号をもらうために
究極モードを初期装備の刀一本のみ装備した筆頭でGo!

・・・・想像以上に大変でした(爆)
究極なもんだから敵が固いわ強いわ
究極バサラ技食らわしても半分もHP削れない(爆)
究極バサラ→通常攻撃→もう一回か二回バサラ
でようやく死んで下さいます・・・・
そんなもんだから撃破する武将が二人いるステージは地獄(爆)
特に春日山っ・・・・・・!
あと関が原っ・・・・・!
流石に関ヶ原は厳しすぎて、
他の国に侵略されるの待ってたら今川が侵略してた(^^;
そして今川戦も大変だった・・・(すぐに倒せないので逃げられる)
最後のステージは西のアニキ。
西のアニキ滅騎とタッグ組んで出てくるのずるいです(笑)
もう滅騎を倒してる余裕なんざありませぬ。
しかし兄貴もかてえええええええ
最後の決戦場のみならず、外の赤つづらとか一杯残しておいて
死にそうになると回収に行ってたらアニキ追っかけてきた(--;
滅騎と一緒のアニキも鬼だが
外に一杯残した雑魚敵と一緒のアニキも大変でした(爆)

でも何とか無事にクリアー。
称号もらえて、アイテムの神の領域ももらえましたよ。
ちゅーか、他のキャラのレベル上げもはじめたいな・・・・
その前にストーリーモードやれっての。(笑)

拍手

英雄外伝の武闘会は2よりも楽だった

とりあえず、残業ほぼなしで早く帰れたので、
戦国BASARA2英雄外伝の
大武闘会の続きをやっつける(爆)
前回50戦で止めてました。
アイテム狙いなので連勝狙わないで
ちまっちまセーブしつつ(爆)
政宗(レベルMAX)と小十郎(レベル45くらい?)で。

つーかナンデスカねあの勝負相手(爆)
「いざ尋常に勝負」とか言いながら
明らかに尋常な勝負じゃネーヨおまいら。(笑)
それでも何とかギリギリで100までクリアー
無事に8武器をゲット。
いままであまり有効性を感じてなかった(爆)
HellDragonの使いどころをようやく理解した俺様。(笑)
最後の幸村&政宗はそれだけで無傷勝利できてしまった(爆)
しかし政宗のぶっ倒れてる姿は無駄にエロイね!(あ

そして改めて武蔵のうざさを(爆)思い知る・・・
何度俺様涙目状態だったことか(爆)
小十郎が失せなぁ!と吹っ飛ばしてくれたので
溜飲を下げておいた。(笑)
兵への挑戦状は全部出来なかったなー
ぶっちゃけ、跳ね返しがとても下手くそなので
クリアするの大変です(爆)

とりあえず主従でクリアしたので、あとは残ってるストーリーを
ぼちぼち休みの日にでもやりたいなぁ。
まだ小十郎しかやってないのだ(爆)

拍手

ぜひもなし

このところ、ネット巡もゲームも
チャットの話題ですら(爆)
BASARAにどっぷり状態だったのですが
(なぜか書くものだけBM(爆))
んなことばっかやってたら、
UOにおける自宅に設置した水槽が全滅していた(爆)
(水槽にはお魚を飼えますが、こまめに世話が必要)
一応、7日間は世話が要らなくなるバケーションモードに
していたんですけど、うっかり7日過ぎていたようです・・・
んなことしてるから、勿論つーかなんつーか
自動販売機人間のベンダーも
そろそろ給料なくなって全滅するっぽい(夜逃げか(爆))

でもしょうがないのよ。どうしようもないのよ。(笑)
なに、水槽が全滅しても必要になったら魚は海からとってくるだけだし、
夜逃げしたベンダーは商品と着物は置いてくから!(おいおい)
とか何とか呟きつつ、今日も政宗様をお育てする小十郎な日々です・・・・
レベルMAXまでいったらちょっと落ち着く・・・・・・のかしら・・・・・・(笑)
いやまだ最後のご馳走(英雄外伝・小十郎ストーリー)が残ってるわ!(笑)

拍手

戦国BASARA2をやり始める

そろそろ2もすっ飛ばして外伝やっちゃえよ、
というお友達のお言葉にエエー。とか言いつつ(爆)
無印にもそろそろ飽きてきたので(^^;
戦国BASARA2をプレイ。
おおー、なんかいろいろ増えてる!
グラフィックが綺麗になってる!
モブの兵士がかっこよくなってる!
成実のグラは雲泥の差だー!
そして小十郎がいるよ!政宗についてくるよ!
モブの皆さんもなんか近くにいるとついてきてくれるよ!
なんかすげー!
・・・・急に孤独じゃなくなった気分です政宗さん。(笑)
例え戦闘中、小十郎の小言が煩かろうと(爆)
ああ、独りじゃないっていいなあ!(爆)

そんな戦国BASARA2、おいらが一番驚愕した出来事。

 支 倉 常 長 が 伊 達 軍 の 武 将 に

ええええええ何マニアックチョイスー?!
ものっすげえ地元キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?!
・・・・・はあはぁ。落ち着け俺。

元々、伊達政宗自体が地元の殿様なわけですが、
故に伊達軍の皆様もご近所みたいなもんで。(笑)
政宗が隣の仙台市なら小十郎だって隣の白石市(爆)
支倉常長にいたっては、おいらの町に墓があるんだぜ。
毎年、支倉常長祭とか開催しちゃうんだぜ。(笑)
なにしろほんとに地元なもので、
おいらが通ってた小学校は伊達家の要害跡地だし、
親戚の墓がある寺にゃ伊達家臣団の皆さんの墓もある。
ちょっと足を伸ばせばいろんな史跡やら何やらがぼろぼろと・・・(笑)
その中でも支倉常長はご近所過ぎて驚きです。
考えてみれば大河にも出てたか。
外国に派遣された人ってイメージで、戦場に出て戦ってるのが
ものすげえ違和感なんですけど(爆)
ましてや、なんかおいらの中では帰国後の晩年のイメージしかなく、
おじちゃんつーかおじいちゃん(爆)
政宗と一緒に戦ってるのをみると
「おじいちゃんむりしちゃだめえええええええ!」
とか思ってしまう(爆)(考えてみればゲームの
政宗対比の年齢にすりゃ若いはずだつーかあのゲーム年齢設定が皆違うし)
はぁはぁ。なんか細かい所で心臓に悪いゲームだぜ(爆)


拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe