みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
巨人×横浜戦
今日はおやすみだと思ったので、昨夜スゲエ疲れたんだけどネトゲのイベントの締め切りも9日午前11時までだったので、頑張ってトリックスターで「モスモスのさなぎ」を掘る。何度も意識を失いかけ(爆)意識喪失している隙にモンスターに殴り殺されたりしつつ(爆)何とか目的の18個を掘り当て、花火と交換してもらいました。この花火、イベント中にキャラクターが「能力」として花火を打ち上げられるというもので、結構綺麗なのです。
そんなことしてたら朝の5時くらいになりまして。気を失うようにベッドに倒れこんで寝る。テレビを消した記憶はないんだけど(爆)クーラーは止めてたはず。
が。朝に眼を覚ましたら、クーラーついてました。無意識につけたのかしら暑くて。テレビはもちろんついてました(爆)
しかしそんなことよりも、右腕が激痛を放っているのが問題です。冷えたのか、右腕を下にして寝ていたのかと思ったのですが、数分じたばたしても痛みが取れない。仕方ないので起きて、トイレにいったりしてうろうろしてたら、ようやく何とか激痛が治まってくる。で、痺れる。これは昨年末にやった腱鞘炎?と同じ症状では・・・・・ぶり返した?!
多分昨日、腕を酷使したせいだと思うのですが。あと足の足首から先が痛くてまっすぐ歩けなかったりもしつつ。約束があるので出かけました。はう。
とりあえず最初の約束で、国分町の中華の食べ放題の店に行ったらば。
なんか店がなくなってる
張り紙がありました。改装の為閉店。日付は1月のこと・・・・知らなかったよ?!いつの間に!!おいらのお気に入りの店なのにーーーーー!!!
しくしくしく。とても悲しくてしくしくして、仕方がないのでラーメン国技場でラーメン食ってきました。天童ラーメンは最初美味しいのですが徐々に飽きる。(笑)
夕方には従兄の家に行き、また野球を見にいきました。今日は巨人×横浜戦。セリーグの試合ですね。
前日ニュースでも流れましたが、とうとう佐々木が今季限りの引退を発表、引退試合になるかも・・・と少し悲しくなりつつ行ってきました。
今日は巨人主催試合なので、マスコットもジャビットたち。写真はキッズジャビットの女の子だと思います(スカートだから)。キッズジャビットには男の子もいるそうですが。今日はミスタージャビット(背番号555バージョン)・シスタージャビット・キッズジャビット(女の子)がきてました。ミスタージャビットの背番号は333・555・777がいるそうですね。
ちょっとシャッターのタイミング間違いましたが(^^; キッズジャビット、ほんとはスカートを広げてポーズしてくれてました。
そんで。先月9日に「障害者席が低いので前が見えない」と楽天にメールしたら、11日に「ただいま改装中です」と速攻で返事が来たと書きましたが、こんな風になってました。
これは3塁側のフィールドコートの障害者席。見ての通り、高床式にして底上げしてます。かなり丈夫なつくりで、木造ですががたついたりしません。9・10番席はスロープをつけたために使えなくなったのかもしれませんが、かなりいい感じで高くなりました。一塁側も見てみたかったな。(実は一塁側は3塁側よりも低かった)
それで今日の目的と言うかなんと言うか・・・佐々木の出番は意外に早く、清原の最初の打席で巡ってきました。清原との対決を本人が望んだとか何とか。
投げるとこ、マウンドにほかの選手が集まるとこ、マウンドを降りて清原と握手をしにいくところ。結果は清原の三振でした。が、このためだけに佐々木でてきたんですヨ。もっと投げさせてくれればいいのに・・・せめて先発で何回か投げるとかさー(爆)最後まで取っておくと、出番がなかっただろうから(負けたから)、しょうがないのかな。
相変わらずお使いや介助であまり試合はじっくり見れなかったんだけど、投手戦で地味な試合になりました。
最後、巨人のお立ち台が終わった後で、スタジアムを埋め尽くす「佐々木」コール。結局佐々木は出てきませんでしたけど(もう帰ったと思う(^^;)
佐々木はこの人気があるんだし、投げるのを見てもまだまだやれるんじゃないかと素人は思います。横浜で投げる事がもうないなら、最後の一年を楽天でどうですか?(笑)
とはいえ。故障を繰り返してるのをみると、もう休ませて上げたい気もする。優勝した年の、本当に大魔神としか言えない活躍は見ていて凄いと思った。これで最後は悲しいけれど、今までお疲れさまでした。
そんなわけで今日も帰宅したら11時半。
メールの返事とかは明日に・・・(笑)
そんなことしてたら朝の5時くらいになりまして。気を失うようにベッドに倒れこんで寝る。テレビを消した記憶はないんだけど(爆)クーラーは止めてたはず。
が。朝に眼を覚ましたら、クーラーついてました。無意識につけたのかしら暑くて。テレビはもちろんついてました(爆)
しかしそんなことよりも、右腕が激痛を放っているのが問題です。冷えたのか、右腕を下にして寝ていたのかと思ったのですが、数分じたばたしても痛みが取れない。仕方ないので起きて、トイレにいったりしてうろうろしてたら、ようやく何とか激痛が治まってくる。で、痺れる。これは昨年末にやった腱鞘炎?と同じ症状では・・・・・ぶり返した?!
多分昨日、腕を酷使したせいだと思うのですが。あと足の足首から先が痛くてまっすぐ歩けなかったりもしつつ。約束があるので出かけました。はう。
とりあえず最初の約束で、国分町の中華の食べ放題の店に行ったらば。
なんか店がなくなってる
張り紙がありました。改装の為閉店。日付は1月のこと・・・・知らなかったよ?!いつの間に!!おいらのお気に入りの店なのにーーーーー!!!
しくしくしく。とても悲しくてしくしくして、仕方がないのでラーメン国技場でラーメン食ってきました。天童ラーメンは最初美味しいのですが徐々に飽きる。(笑)
夕方には従兄の家に行き、また野球を見にいきました。今日は巨人×横浜戦。セリーグの試合ですね。
前日ニュースでも流れましたが、とうとう佐々木が今季限りの引退を発表、引退試合になるかも・・・と少し悲しくなりつつ行ってきました。
今日は巨人主催試合なので、マスコットもジャビットたち。写真はキッズジャビットの女の子だと思います(スカートだから)。キッズジャビットには男の子もいるそうですが。今日はミスタージャビット(背番号555バージョン)・シスタージャビット・キッズジャビット(女の子)がきてました。ミスタージャビットの背番号は333・555・777がいるそうですね。
ちょっとシャッターのタイミング間違いましたが(^^; キッズジャビット、ほんとはスカートを広げてポーズしてくれてました。
そんで。先月9日に「障害者席が低いので前が見えない」と楽天にメールしたら、11日に「ただいま改装中です」と速攻で返事が来たと書きましたが、こんな風になってました。
これは3塁側のフィールドコートの障害者席。見ての通り、高床式にして底上げしてます。かなり丈夫なつくりで、木造ですががたついたりしません。9・10番席はスロープをつけたために使えなくなったのかもしれませんが、かなりいい感じで高くなりました。一塁側も見てみたかったな。(実は一塁側は3塁側よりも低かった)
それで今日の目的と言うかなんと言うか・・・佐々木の出番は意外に早く、清原の最初の打席で巡ってきました。清原との対決を本人が望んだとか何とか。
投げるとこ、マウンドにほかの選手が集まるとこ、マウンドを降りて清原と握手をしにいくところ。結果は清原の三振でした。が、このためだけに佐々木でてきたんですヨ。もっと投げさせてくれればいいのに・・・せめて先発で何回か投げるとかさー(爆)最後まで取っておくと、出番がなかっただろうから(負けたから)、しょうがないのかな。
相変わらずお使いや介助であまり試合はじっくり見れなかったんだけど、投手戦で地味な試合になりました。
最後、巨人のお立ち台が終わった後で、スタジアムを埋め尽くす「佐々木」コール。結局佐々木は出てきませんでしたけど(もう帰ったと思う(^^;)
佐々木はこの人気があるんだし、投げるのを見てもまだまだやれるんじゃないかと素人は思います。横浜で投げる事がもうないなら、最後の一年を楽天でどうですか?(笑)
とはいえ。故障を繰り返してるのをみると、もう休ませて上げたい気もする。優勝した年の、本当に大魔神としか言えない活躍は見ていて凄いと思った。これで最後は悲しいけれど、今までお疲れさまでした。
そんなわけで今日も帰宅したら11時半。
メールの返事とかは明日に・・・(笑)
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]