忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽天×ヤクルト行って来たよ

楽天×ヤクルトに行ってきました!

仕事が4時でひけたあと、ちょっと買い物してから地下鉄でGO!6時ちょっと前くらいに球場に到着。スタジアムパスポート(スタジアムで購入する当日券が割引になる)を申し込んで、マイカップ(飲み物を買うときにこれに入れてもらうと割引になる、紙コップ削減のためのプラコップ)をもらう。買うと350円くらいじゃなかったっけ?ふとっぱらーw

球場正面には野村監督の軌跡をパネルとかで紹介しているらしいテント小屋があったんだけど、外野自由席は早くしないと埋まると思って、後回し。さくさくとチケットを手に入れ、グッズショップでスポーツタオルとカッパを買う。ちょっと雨がぱらついていたので。

3264516d.jpeg


空いてる席を見つけてすわってみたら、目の前の人が傘をさしてて視界0。仕方がないのでもっと登る。今度は少し余裕のある場所で、前後左右に人が座らなかったので、とても広々見れました。

今日は野村監督デーってことで、イニングの合間合間に野村監督の過去の映像とかを編集したものを流してます。そのかわり、いつもなら出てくるマスコットたちが出てこなくて、ようやく出てきたのは5回だったか6回だったか、野村監督の映像が終わってから。いつもなら別々にやるんですが、クラッチーナとゴールデンエンジェルスのダンスと、カラスコのバイクダイブ&外野乱入が同じイニングでやってました。でもクラッチは後ほどのTシャツプレゼント(野村監督夫人プロデュース(^^;; よく模様見えなかったけど、あんまりほしk(げふげふげふ))に出てきただけ。正直、もっと露出を増やさないと、本当にカラスコに人気食われっぱなしだよクラッチ。

0a772648.jpeg


305d5fab.jpeg


試合はどどーんとヤクルトに6点差もつけられちゃって、もー駄目かと思ってたらががーんと得点して同点に追いついた!(どんな説明だよ・・・(笑))

ad5826c1.jpeg


ヤクルトは7回で東京音頭。生で初めて見たかも。思わず一緒に踊ってるイーグルスのユニホーム着たおじさんとかもいて和む和む。

同点になった時に、よーしこっからだ!と喜んでたら、また3点取られて突き放される(^^; そのまま9回突入!もう駄目だーと思いつつもがんばれーと応援してたら、ランナー一人置いて2アウトでフェルナンデス。ツーランホームラン、ホーセ!と応援が始まる。思わず「走んなくていいようにたたっこめー」とか言ったら、その直後にほんとにツーラン(爆)びっくりしました。(注・フェルナンデスはたまに、打った時に一塁まで全力疾走しないのです)

結局1点差まで追いすがるも、そのまま試合終了。惜しかった!ほんとに惜しかった!うちがもちっと、点を取られないピッチャーがーいたら余裕で勝てるのになー(爆)



さて、今回気づいたことをつらつら書いてみます。

12200d62.jpeg


まず、こないだのカラスコマスク事件のエントリーで書いた、チューハイが実はウォッカベースで、表示に問題があるんじゃないか、と指摘していた件。

今日売り子のおねーさんを見たら、背中に背負ってる「チューハイ倶楽部」かな?の文字の下に、カッコがきで「ウォッカなんとか」と確かに書いてありました。前回、表示されていなかったという指摘があったので、これは今回もしかしたら改善されたのかもしれません。相変わらず仕事はええな楽天。(昨年、車椅子席の床が低くて、一般客の頭が邪魔になってグラウンドが見えない、とメールをしたら、その2日後に「ただいま工事中です」と返事をもらったことがあります。あれも早くてびっくりだった)

そしてカラスコにも変化が。いつも背負っていた、ゴミ用の篭を今回背負っていませんでした。引っ張られてバランスを崩すことが多かったので、もしかしたら対策として背負わないことにしたのかしら。

それとも単に壊れて修理中とか?(笑)

そして誰かに頭を押されたりすると、ばばっと振り返ったり振り払ったり、シャドーで威嚇したりしてましたね。「カラスコ怒ってるの?」って呟いてた人がいたから、かなりその変化はわかりやすいです。ただやはり傍若無人な大人はいて、バシッと叩く阿保もいる。(いたい、というリアクションをするカラスコに、「かわいそうー」と周りから非難の声が飛んでました)でもなんですか、「ナニヤテンダー!」と言いたい行動をするのはわりと女性です。男性も傍若無人な奴はいるんだけど。

今回は子供にちょっと注意をしてみました。無視されたけどな_| ̄|○

でも叩いたり引っ張ったりする奴に、周りから非難の声が上がるようになりましたね。わりとまったりとしたゴミ拾いでした。いつもはゴミ箱でゴミを空けてから帰っていくカラスコですが、今日はまっすぐ球場の中へ。慌てて、球場に来る前に買ってきたものを渡しました。



メッセージカードつきのブーケ(爆)



なんだこりゃ?!って感じに目のところに押し付けていたカラスコ(潰れる(爆))。もらった!って感じに高々掲げてから、持って帰っていきましたv

え?何でブーケ?(笑)だって飲み物は持ち込み禁止だし(笑)、食べ物はおいしそうなものが売ってなくて、花になったんだよ。(笑)




拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe