みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
がんばったおいら
清水の舞台から飛び降りる気持ちで、本日メールを大好き絵師さんたちに送りました。皆さんの忙しいようですし、断られるのは重々承知の上ですので、メールが届いた方は安心して「忙しいんだよばーか」とお返事ください(爆)
つーかあの面子が全部そろったら恐れ多くないか。コピーでいいのか(笑)
本日はおやすみでしたので、昼近くまでぐーすか。つーか昨夜、意識を失うように寝てしまったのです。
起きてから少しパソコンで巡回先を巡回。毎日更新されてるブログとか日記系ですねー。面白い日記は毎日読んでも飽きません。おいらのブログもアレを目指そう。とか思いつつ。
昼に同じく今日も休みの弟が、出かけていないのを確認してから昼飯製作。朝飯兼用。冷蔵庫をあさって、なにがあるかなーなにがあるかなー♪
豚肉と卵と玉ねぎゲット。というわけで他人丼。めんつゆ改良すればラクチンです。
昼ご飯の後はネットでゲーム。がりがりがりがり再び地面を掘る(爆)ピンクドリルが掘れるようになったぞい。つーかドリルが発掘されるってどうなの。
というか、このゲーム発掘されるものが変ですけどね。(笑)「シャンプー」「石鹸」「スポンジ」とか。「愛の手紙」「幸福の手紙」「呪いの手紙」などの5種類の手紙とか、各種ドリル、絵筆と絵の具、紙、耳栓、かんな、水泳帽に高級靴下とか、ありえないものが埋まってる・・・(笑)
もちろん掘り返したそれはいろいろ使ったり売ったリクエストに使ったりするのですが、何を掘るにもドリルなのが納得いかん(爆)(それいっちゃ・・・・
少しゲームしてから昼寝。相変わらず部屋は片付いておりません(爆)なので床にクッションと長座布団は置きっぱなし。で、そこで昼寝。至福。(笑)
6時前に置きだして、再び冷蔵庫を漁る。お肉とレタス、きゅうり、玉ねぎ、大根、人参、ごぼう、白菜、豆腐、ネギ、糸コン、里芋、ミニトマトをゲット。
故に今日のメニューは、とん汁と中華風炒め肉と付け合せにサラダ。なのでした。
夜はいろいろ、タブブラウザの調整とか。
長崎原爆:
米記者のルポ原稿、60年ぶり発見 検閲で没収
目茶目茶貴重で、60年前に没収されて闇に葬られたはずの記録が発見されたというニュース。コレがもし世に出ていたら、アメリカの世論とかはずっと原爆反対に傾いていたはず。という、ある意味運命の書と言えるでしょうか。記者が取材をかけたら、当時の長崎を撮影他写真も発見されたそうです。
投下直後の長崎を取材した記者は凄いと思う。一見の価値ありですね。
つーかあの面子が全部そろったら恐れ多くないか。コピーでいいのか(笑)
本日はおやすみでしたので、昼近くまでぐーすか。つーか昨夜、意識を失うように寝てしまったのです。
起きてから少しパソコンで巡回先を巡回。毎日更新されてるブログとか日記系ですねー。面白い日記は毎日読んでも飽きません。おいらのブログもアレを目指そう。とか思いつつ。
昼に同じく今日も休みの弟が、出かけていないのを確認してから昼飯製作。朝飯兼用。冷蔵庫をあさって、なにがあるかなーなにがあるかなー♪
豚肉と卵と玉ねぎゲット。というわけで他人丼。めんつゆ改良すればラクチンです。
昼ご飯の後はネットでゲーム。がりがりがりがり再び地面を掘る(爆)ピンクドリルが掘れるようになったぞい。つーかドリルが発掘されるってどうなの。
というか、このゲーム発掘されるものが変ですけどね。(笑)「シャンプー」「石鹸」「スポンジ」とか。「愛の手紙」「幸福の手紙」「呪いの手紙」などの5種類の手紙とか、各種ドリル、絵筆と絵の具、紙、耳栓、かんな、水泳帽に高級靴下とか、ありえないものが埋まってる・・・(笑)
もちろん掘り返したそれはいろいろ使ったり売ったリクエストに使ったりするのですが、何を掘るにもドリルなのが納得いかん(爆)(それいっちゃ・・・・
少しゲームしてから昼寝。相変わらず部屋は片付いておりません(爆)なので床にクッションと長座布団は置きっぱなし。で、そこで昼寝。至福。(笑)
6時前に置きだして、再び冷蔵庫を漁る。お肉とレタス、きゅうり、玉ねぎ、大根、人参、ごぼう、白菜、豆腐、ネギ、糸コン、里芋、ミニトマトをゲット。
故に今日のメニューは、とん汁と中華風炒め肉と付け合せにサラダ。なのでした。
夜はいろいろ、タブブラウザの調整とか。
長崎原爆:
米記者のルポ原稿、60年ぶり発見 検閲で没収
目茶目茶貴重で、60年前に没収されて闇に葬られたはずの記録が発見されたというニュース。コレがもし世に出ていたら、アメリカの世論とかはずっと原爆反対に傾いていたはず。という、ある意味運命の書と言えるでしょうか。記者が取材をかけたら、当時の長崎を撮影他写真も発見されたそうです。
投下直後の長崎を取材した記者は凄いと思う。一見の価値ありですね。
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]