みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気合補充中
今日はお休みですよーん。
雨模様なのをいいことに、ぐーたら昼寝して昼ごろ起きる(いつものことや)
そして今日は心の洗濯をする日に決定しました。ええ。
最近やさぐれていたからね皐月さん。盗んだバイクで走り出したり、机ばんばん叩きながら「俺は!俺はよう!」とか言いださにうちに何とかしなくては(爆)
そう言うわけで、お昼ちょっと前に台所に下りて昼ご飯の仕度。おいらはご飯を作っているときが一番心楽しいかも。
玉ねぎとネギの青い所をざくざくとみじん切り。シメジをほぐし、ベーコンをざくざく刻む。
フライパンを煙が出るくらいよーく熱して、油を入れる。そこへ溶き卵投入。端でぐるぐるっとかき混ぜて、8分通り火が通ったらボゥルへ戻す。
フライパンはさらに熱して、ベーコンから投入。ベーコン代わりと油っぽいので、油は要らないくらい。ちょっとマーガリンを入れて終わりでよし。さらに玉ねぎとシメジを投入。火が通ってしんなりしたら、「盛り付けする皿でご飯を量って」フライパンに投入。調味料とかを目分量で作るなら、これが一番無駄の出ないご飯の量り方。2人分くらい作るのが一番量的に丁度いい。それ以上になるとかき混ぜたりフライパンを降る時にやりにくいので。
しゃもじ等でかき回し、フライパンを降ってご飯をひっくり返しつつ炒める。ご飯がぱらぱらになってきたら、先ほどの卵をしゃもじ等でげしげし大雑把にほぐして投入。炒めているうちに細かくなる。
混ざったら塩コショウ。お好みで味の素。最後に鍋肌に沿わせるように、醤油を少々投入して香りをつける。皿に移して出来上がり。
うまうまw
午後はネットを徘徊。今日はこんなサイトを見つけました。
NSR -NKD Scientific Research-
NSRという組織の運営するサイト。
「NKD Scientific Researchは、政府の情報操作によって揉み消された真実を広く民衆に公開することを目的に昭和50年に創設された非営利団体です。
現在、東京都三多摩エリアに本拠地を置き会員451名で 様々な自然科学・社会科学分野の調査研究を独自に行い、その成果を発表しています。
関連団体として、MMR、中原巨大生物調査班、民明書房, Green Lab. などがあります。 」
と言うことで・・・・・(笑)
サイトトップに行ってみると、「鼻行類」「ツチノコ」「人面魚」「スカイフィッシュ」「クッシー」「チュパカブラ」などなどなど・・・
「政府の情報操作によって揉み消された生物」がてんこ盛り!(笑)
※サイトを閲覧する上でのご注意
このサイトはウソてんこ盛りです。
本気にして恥をかかれても我々は一切の責任を負いませんので御注意ください。
ほとんど全てウソと思った方が利口です。そういうつもりでお楽しみください。
楽しいサイトを発見したあとは晩御飯のしたく。・・・・・・・の、前にお買い物。足りない材料をちょっと買い足し。アボガドを狙ってたけど、いまいち青かった。買ってもすぐに食べられないので今日は却下。
戻ってきて、ご飯に寿司酢を混ぜてすし飯作成。風呂場においてる小さな扇風機を持ち込んで、うちわで扇ぐ手間を省。その間に、冷凍おくらを解凍。ゆで卵を茹でて刻んでマヨネーズを混ぜて、卵サラダを作成。
あとは準備が出来ているので、パンパカパーン!100円ショップで買った「寿司型」です!これはご飯をつめてギュッとして取り出すとシャリが握れていると言う優れものv私寿司は手際よく握れませんから、これのお世話になるとです。一気に5個だかできるとです。
で。ぽこぽこ成型して皿に並べ、とりあえず一度ラップ。かーちゃんが帰宅する時間に合わせて、4つ割にした海苔を巻いて軍艦に。
大体50個くらいのうち、40個軍艦。上に乗せたのは、卵サラダ(これは意外とうまいのです。騙されたと思って一度お試しあれ)、納豆&うずらの卵、オクラ&うずらの卵、オクラ&イカそうめん、納豆&イカそうめん、プッチンコッチ(魚卵)。軍艦じゃない奴はかつおの握りに。
4人分ですが、うちはみんな良く食べるのでこのくらい。一般家庭では少し多いかな。
うまうまーwでした。
ローソンで発見したもの。
牛くんとかえるくん・・・・・・可愛いなあちくしょう!!(笑)
雨模様なのをいいことに、ぐーたら昼寝して昼ごろ起きる(いつものことや)
そして今日は心の洗濯をする日に決定しました。ええ。
最近やさぐれていたからね皐月さん。盗んだバイクで走り出したり、机ばんばん叩きながら「俺は!俺はよう!」とか言いださにうちに何とかしなくては(爆)
そう言うわけで、お昼ちょっと前に台所に下りて昼ご飯の仕度。おいらはご飯を作っているときが一番心楽しいかも。
玉ねぎとネギの青い所をざくざくとみじん切り。シメジをほぐし、ベーコンをざくざく刻む。
フライパンを煙が出るくらいよーく熱して、油を入れる。そこへ溶き卵投入。端でぐるぐるっとかき混ぜて、8分通り火が通ったらボゥルへ戻す。
フライパンはさらに熱して、ベーコンから投入。ベーコン代わりと油っぽいので、油は要らないくらい。ちょっとマーガリンを入れて終わりでよし。さらに玉ねぎとシメジを投入。火が通ってしんなりしたら、「盛り付けする皿でご飯を量って」フライパンに投入。調味料とかを目分量で作るなら、これが一番無駄の出ないご飯の量り方。2人分くらい作るのが一番量的に丁度いい。それ以上になるとかき混ぜたりフライパンを降る時にやりにくいので。
しゃもじ等でかき回し、フライパンを降ってご飯をひっくり返しつつ炒める。ご飯がぱらぱらになってきたら、先ほどの卵をしゃもじ等でげしげし大雑把にほぐして投入。炒めているうちに細かくなる。
混ざったら塩コショウ。お好みで味の素。最後に鍋肌に沿わせるように、醤油を少々投入して香りをつける。皿に移して出来上がり。
うまうまw
午後はネットを徘徊。今日はこんなサイトを見つけました。
NSR -NKD Scientific Research-
NSRという組織の運営するサイト。
「NKD Scientific Researchは、政府の情報操作によって揉み消された真実を広く民衆に公開することを目的に昭和50年に創設された非営利団体です。
現在、東京都三多摩エリアに本拠地を置き会員451名で 様々な自然科学・社会科学分野の調査研究を独自に行い、その成果を発表しています。
関連団体として、MMR、中原巨大生物調査班、民明書房, Green Lab. などがあります。 」
と言うことで・・・・・(笑)
サイトトップに行ってみると、「鼻行類」「ツチノコ」「人面魚」「スカイフィッシュ」「クッシー」「チュパカブラ」などなどなど・・・
「政府の情報操作によって揉み消された生物」がてんこ盛り!(笑)
※サイトを閲覧する上でのご注意
このサイトはウソてんこ盛りです。
本気にして恥をかかれても我々は一切の責任を負いませんので御注意ください。
ほとんど全てウソと思った方が利口です。そういうつもりでお楽しみください。
楽しいサイトを発見したあとは晩御飯のしたく。・・・・・・・の、前にお買い物。足りない材料をちょっと買い足し。アボガドを狙ってたけど、いまいち青かった。買ってもすぐに食べられないので今日は却下。
戻ってきて、ご飯に寿司酢を混ぜてすし飯作成。風呂場においてる小さな扇風機を持ち込んで、うちわで扇ぐ手間を省。その間に、冷凍おくらを解凍。ゆで卵を茹でて刻んでマヨネーズを混ぜて、卵サラダを作成。
あとは準備が出来ているので、パンパカパーン!100円ショップで買った「寿司型」です!これはご飯をつめてギュッとして取り出すとシャリが握れていると言う優れものv私寿司は手際よく握れませんから、これのお世話になるとです。一気に5個だかできるとです。
で。ぽこぽこ成型して皿に並べ、とりあえず一度ラップ。かーちゃんが帰宅する時間に合わせて、4つ割にした海苔を巻いて軍艦に。
大体50個くらいのうち、40個軍艦。上に乗せたのは、卵サラダ(これは意外とうまいのです。騙されたと思って一度お試しあれ)、納豆&うずらの卵、オクラ&うずらの卵、オクラ&イカそうめん、納豆&イカそうめん、プッチンコッチ(魚卵)。軍艦じゃない奴はかつおの握りに。
4人分ですが、うちはみんな良く食べるのでこのくらい。一般家庭では少し多いかな。
うまうまーwでした。
ローソンで発見したもの。
牛くんとかえるくん・・・・・・可愛いなあちくしょう!!(笑)
PR
絨毯爆撃
毎度毎度、夜中更新なので今日は気力が充実しているうちに(爆)早めに書いてみようとするの心。・・・とか何とかいいつつ、気になることがあって検索かけてるうちに気がついたらもう10時過ぎてたりするのね。嫌だわ、時間って早いわ。羽根が生えてるわ。(笑)
昨日が休みで、今日は仕事で、明日も休み。一日だけだから気合入れていくぞう!とがんばって出勤しましたが、課長の機嫌は下り坂。・・・いいけどね。いつものことだし。
と言うか、今日は課長のいる辺りでいつもうろうろ仕事している(そして課長の攻撃の矛先を一身に受けている(^^;))Tと言うおっちゃんが休みだったので、その分とばっちり・・・いや違うな。とばっちりではなく、方向性を見失った無差別攻撃が周囲へ飛ぶのです。なんつーか絨毯爆撃・・・・(笑)
そんな状況なので、もちろん調理場のあちこちで炎上(爆)特においらと最近入った新人Tさん(おじさん)に・・・(笑)なぜなら!今日は調理場、たったの3人しかいないから!(笑)(課長含めて4人)あとはもう休みか午前中くらいでみんな帰った(笑)(帰るのは実はその日休みの人。休みなのにわざわざ出てきて仕込みをしていく・・・・お気の毒な)残り3人、このうち一人は課長と仲のいいおじさんです。・・・・あと二人。(笑)+おいら。(笑)爆撃は激しい・・・。
そんな爆撃に耐えていたTおじさんは、課長がいなくなった隙に、立食パーティ用のサンドイッチの残りをおいらにくれました。いいひとだvv
課長が、「暇があったら洗浄手伝え」と言いながら、例の査定のための用紙を持ってきました。見ろってことらしい。・・・・要するにこれに悪い評価をされたくなければもっと働けってこと?
中身見ましたがね。仕事の状況・仕事の進め方等々、仕事のことのみならず、ユーモアセンスとかあかぬけてるかどうかまで査定の対象みたいです。要するに性格的なこととか、愛想がいいとか悪いとか。
バカジャネーノ?
上司に媚が売れたり取り入るのがうまい奴ばかりが出世&昇給するのがほぼ確定的となりました。あーあ。それとも考えすぎ&穿ちすぎですかね?
人権擁護法案関連。
今現在ものっすご瀬戸際です。来週あたりが本気で山になる(いままでいろいろ山がありましたが(爆))郵政の法案を通すドサクサで人権擁護法案も通してしまう、と古賀議員が言ったそうな。
とあるスレッドから転載。
*****************************************************
119 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/29(水) 18:28:39 ID:Z9qksYfz0
緊急告知
さっきタレコミがありました。
皆さんの(てゆーか、俺が言い出したんだったっけ?)危惧が的中しました。
来週が最大の山場になります。古賀が最期の大勝負に出てきます。
127 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/29(水) 18:32:22 ID:Z9qksYfz0
情報提供者の話によると
政審は与謝野一任で通ってしまう可能性が高いので
総務会凸のほうが効果的だとのこと。
これは今までのような俺の妄想ではない。確実な情報。
146 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/29(水) 18:48:17 ID:Z9qksYfz0
これは別に秘密にする必要も無いだろうね。情報提供者の名前だけは秘密にするけど。
だって、このスレ(いや、2ちゃんねる全体?)で、とっくに予想されていた通りの内容だから。
情報提供者も「だって、今さらみんながこれを知ったところで、どうしようもないでしょ」って言ってただけで
「秘密にしろ」とは言わなかった。「どうしようもない」かどうかは俺達が決めるよ、悪いけど。
来週、郵政法案の衆院委員会採決(4日?)と衆院本会議採決(5日?)が強行されます。
そのドサクサ紛れに人権擁護法案の党内了承が強行される。来週中に。
執行部は既に古賀に取り込まれた。小泉首相も取り込まれた。
さぁ、どうする?
みんな、考えようや。俺達に何が出来るか?
俺も今のところはあんまり名案が思いつかない。正念場だよ。
****************************************************
このKN氏が誰かはわかりませんが、話の内容は今までさんざん危惧されてきたことなので(郵政のドサクサで通される、とか)情報の信憑性は問題ではないと思います。というか話がかなり具体的なので、本当である確立が高い。共同通信からこんな記事が出ていて、なんだ提出の目処がたってないじゃん、と安心しそうになりますが、この記事にはミスリード警告が出ています。
「恐らく、都議選後に控える推進派による大攻勢バックアップするために反対派を油断させて、反対運動を萎縮させる意図があるものと思われます。
マスコミはこれまで、情報操作と取れるような記事を幾度も出してきました。これもその一環だと思われます。」
とのこと。マスコミが信用できないって、なんだかもう・・・(^^; 情報戦ということでしょうかね。
詳しい所はこちらを参考にしてください。
今の所我々に出来るのは、やはり電話・メール・FAXしかなさそうです。
7月に大規模な集会や街宣活動などが企画されるかもしれませんが、それは情報を確認しだいこちらに転載しようと思います。
拍手
>Hセさん
はい、覚えてますよーvお元気でしたか?
なのさんは巣田さんのアシをなさってるんですねー。あの日記のあとでその後のことをちらちら聞いたんですが、出口さんもというのは初耳でした。
出口さんのBM同人誌、凄くいいんですよね・・・また描いてくれないかなぁ(笑)
昨日が休みで、今日は仕事で、明日も休み。一日だけだから気合入れていくぞう!とがんばって出勤しましたが、課長の機嫌は下り坂。・・・いいけどね。いつものことだし。
と言うか、今日は課長のいる辺りでいつもうろうろ仕事している(そして課長の攻撃の矛先を一身に受けている(^^;))Tと言うおっちゃんが休みだったので、その分とばっちり・・・いや違うな。とばっちりではなく、方向性を見失った無差別攻撃が周囲へ飛ぶのです。なんつーか絨毯爆撃・・・・(笑)
そんな状況なので、もちろん調理場のあちこちで炎上(爆)特においらと最近入った新人Tさん(おじさん)に・・・(笑)なぜなら!今日は調理場、たったの3人しかいないから!(笑)(課長含めて4人)あとはもう休みか午前中くらいでみんな帰った(笑)(帰るのは実はその日休みの人。休みなのにわざわざ出てきて仕込みをしていく・・・・お気の毒な)残り3人、このうち一人は課長と仲のいいおじさんです。・・・・あと二人。(笑)+おいら。(笑)爆撃は激しい・・・。
そんな爆撃に耐えていたTおじさんは、課長がいなくなった隙に、立食パーティ用のサンドイッチの残りをおいらにくれました。いいひとだvv
課長が、「暇があったら洗浄手伝え」と言いながら、例の査定のための用紙を持ってきました。見ろってことらしい。・・・・要するにこれに悪い評価をされたくなければもっと働けってこと?
中身見ましたがね。仕事の状況・仕事の進め方等々、仕事のことのみならず、ユーモアセンスとかあかぬけてるかどうかまで査定の対象みたいです。要するに性格的なこととか、愛想がいいとか悪いとか。
バカジャネーノ?
上司に媚が売れたり取り入るのがうまい奴ばかりが出世&昇給するのがほぼ確定的となりました。あーあ。それとも考えすぎ&穿ちすぎですかね?
人権擁護法案関連。
今現在ものっすご瀬戸際です。来週あたりが本気で山になる(いままでいろいろ山がありましたが(爆))郵政の法案を通すドサクサで人権擁護法案も通してしまう、と古賀議員が言ったそうな。
とあるスレッドから転載。
*****************************************************
119 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/29(水) 18:28:39 ID:Z9qksYfz0
緊急告知
さっきタレコミがありました。
皆さんの(てゆーか、俺が言い出したんだったっけ?)危惧が的中しました。
来週が最大の山場になります。古賀が最期の大勝負に出てきます。
127 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/29(水) 18:32:22 ID:Z9qksYfz0
情報提供者の話によると
政審は与謝野一任で通ってしまう可能性が高いので
総務会凸のほうが効果的だとのこと。
これは今までのような俺の妄想ではない。確実な情報。
146 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/29(水) 18:48:17 ID:Z9qksYfz0
これは別に秘密にする必要も無いだろうね。情報提供者の名前だけは秘密にするけど。
だって、このスレ(いや、2ちゃんねる全体?)で、とっくに予想されていた通りの内容だから。
情報提供者も「だって、今さらみんながこれを知ったところで、どうしようもないでしょ」って言ってただけで
「秘密にしろ」とは言わなかった。「どうしようもない」かどうかは俺達が決めるよ、悪いけど。
来週、郵政法案の衆院委員会採決(4日?)と衆院本会議採決(5日?)が強行されます。
そのドサクサ紛れに人権擁護法案の党内了承が強行される。来週中に。
執行部は既に古賀に取り込まれた。小泉首相も取り込まれた。
さぁ、どうする?
みんな、考えようや。俺達に何が出来るか?
俺も今のところはあんまり名案が思いつかない。正念場だよ。
****************************************************
このKN氏が誰かはわかりませんが、話の内容は今までさんざん危惧されてきたことなので(郵政のドサクサで通される、とか)情報の信憑性は問題ではないと思います。というか話がかなり具体的なので、本当である確立が高い。共同通信からこんな記事が出ていて、なんだ提出の目処がたってないじゃん、と安心しそうになりますが、この記事にはミスリード警告が出ています。
「恐らく、都議選後に控える推進派による大攻勢バックアップするために反対派を油断させて、反対運動を萎縮させる意図があるものと思われます。
マスコミはこれまで、情報操作と取れるような記事を幾度も出してきました。これもその一環だと思われます。」
とのこと。マスコミが信用できないって、なんだかもう・・・(^^; 情報戦ということでしょうかね。
詳しい所はこちらを参考にしてください。
今の所我々に出来るのは、やはり電話・メール・FAXしかなさそうです。
7月に大規模な集会や街宣活動などが企画されるかもしれませんが、それは情報を確認しだいこちらに転載しようと思います。
拍手
>Hセさん
はい、覚えてますよーvお元気でしたか?
なのさんは巣田さんのアシをなさってるんですねー。あの日記のあとでその後のことをちらちら聞いたんですが、出口さんもというのは初耳でした。
出口さんのBM同人誌、凄くいいんですよね・・・また描いてくれないかなぁ(笑)
近場の温泉。
本日はお休みでしたので、昼ぐらいまでぐーすか。
梅雨なのにさっぱり雨が降ってないので、気候的に爽やかで昼寝に最適です(爆)おいらの窓辺には風鈴とかウィンドチャイムが3つも4つもぶら下がっております。風が吹くと大騒ぎ(爆)それぞれ音は違うのでいいんですが(いいのか)
昼に起きて昼ご飯兼朝ご飯を食べてから、ネットでブログとか巡回先をチェック。しかし天気もいいし、どこかに出かけたい気もするなぁ。・・・近場でなんかないかな。
と言うわけで、近所を検索してたら(爆)車で10分もかからない所に温泉があるのを思い出す。(笑)
るぽぽかわさきって。川崎町交流促進センターって書いてあるから、多分町営なんでしょうね。オートキャンプ場が併設されていて、さらにSt.Merryスキー場と至近距離なので、その手のお客さんが多い所です。(関係ないけどこのスキー場、ちょっと心揺れるものがあるヨね(爆))入浴料は500円だし、極楽湯とかわりませんし近いし。(笑)
大自然のど真ん中にあるみたいなそんな場所です。施設的にはまぁまぁ?平日の昼間だからして、あまり人もいないし快適(爆)お風呂はあまりひろくはないですが、バブルバスになってたりサウナがあったり。
ほんとはお風呂上りに手打ちそばを食べたかったんですが、お昼しかやってなかった。がっかり。仕方ないので、帰る途中の渓流ラーメン(じゃらんとかにも載ってるわりと有名店)でみそラーメン食べてきました。(笑)
つーか。途中に丼ものしか置いてない食堂があるのですが、店の外に出てた看板・・・・・「楽天丼」(楽天イーグルスにあやかったらしい)はともかくとして、「かつ断層丼」はどうよ?(笑)
近くて安くて温泉で、なかなかによいところでした。また行くじょ。
そんなわけで中途半端な時間にラーメン食べたので、晩御飯はさらっと行きたい。(笑)よって今晩はお茶漬けです。丁度、るぽぽから明太きのこ茶漬けってのをお土産に買ったことですし。
大葉、梅干、鮭の焼いたのを刻んだりほぐしたりして、永谷園のお茶漬けのもとにプラス。それから野沢菜漬けと明太きのこ茶漬けも。
それだけでは寂しいので、豆腐半丁にネギを刻んで入れためかぶとろろをのせて。大皿にレタスをしいて、トマトを薄くスライスして並べ、中央にさや豆を茹でたのをのせてマヨネーズで。さっぱり冷たくおいしい夕飯でございましたw
夜はレンタルから届いた昔のアニメを見る。「おちゃめ神物語 コロコロポロン」・・・・むかーーーーーーーーーーーーーし見た記憶があるんですけどね。さっぱり内容覚えてませんでね。(笑)懐かしくて借りてみたんですが。ちなみに原作は吾妻ひでお。
で、見てみた・・・・・う、うああーーー?????!!!!!(爆)
昔のアニメなのは間違いないので、ある程度予想はしてたんですが・・・(爆)ど、どないしよ(爆)脚本も絵柄も声優も・・・・び、びみょーーー?!
下敷きはギリシア神話なんですが。
ナルキッソスがぶっさいくで、アポロンの娘のポロンが、アフロディーテのビューティミネラルと言う不思議な水を取ってきて、ぶっ掛けるといきなり美少年に・・・って話。脚本はともかく、
変身したナルキッソスがまるで超人ロック
な外見なのはどうすれば・・・(おろおろ
あああ微妙だやばいと思いつつ、つい続きを見てしまうのはなぜかしら(爆)やはり内容はさっぱり覚えてなかったけど、なぜかエンディングだけは覚えてました(爆)
梅雨なのにさっぱり雨が降ってないので、気候的に爽やかで昼寝に最適です(爆)おいらの窓辺には風鈴とかウィンドチャイムが3つも4つもぶら下がっております。風が吹くと大騒ぎ(爆)それぞれ音は違うのでいいんですが(いいのか)
昼に起きて昼ご飯兼朝ご飯を食べてから、ネットでブログとか巡回先をチェック。しかし天気もいいし、どこかに出かけたい気もするなぁ。・・・近場でなんかないかな。
と言うわけで、近所を検索してたら(爆)車で10分もかからない所に温泉があるのを思い出す。(笑)
るぽぽかわさきって。川崎町交流促進センターって書いてあるから、多分町営なんでしょうね。オートキャンプ場が併設されていて、さらにSt.Merryスキー場と至近距離なので、その手のお客さんが多い所です。(関係ないけどこのスキー場、ちょっと心揺れるものがあるヨね(爆))入浴料は500円だし、極楽湯とかわりませんし近いし。(笑)
大自然のど真ん中にあるみたいなそんな場所です。施設的にはまぁまぁ?平日の昼間だからして、あまり人もいないし快適(爆)お風呂はあまりひろくはないですが、バブルバスになってたりサウナがあったり。
ほんとはお風呂上りに手打ちそばを食べたかったんですが、お昼しかやってなかった。がっかり。仕方ないので、帰る途中の渓流ラーメン(じゃらんとかにも載ってるわりと有名店)でみそラーメン食べてきました。(笑)
つーか。途中に丼ものしか置いてない食堂があるのですが、店の外に出てた看板・・・・・「楽天丼」(楽天イーグルスにあやかったらしい)はともかくとして、「かつ断層丼」はどうよ?(笑)
近くて安くて温泉で、なかなかによいところでした。また行くじょ。
そんなわけで中途半端な時間にラーメン食べたので、晩御飯はさらっと行きたい。(笑)よって今晩はお茶漬けです。丁度、るぽぽから明太きのこ茶漬けってのをお土産に買ったことですし。
大葉、梅干、鮭の焼いたのを刻んだりほぐしたりして、永谷園のお茶漬けのもとにプラス。それから野沢菜漬けと明太きのこ茶漬けも。
それだけでは寂しいので、豆腐半丁にネギを刻んで入れためかぶとろろをのせて。大皿にレタスをしいて、トマトを薄くスライスして並べ、中央にさや豆を茹でたのをのせてマヨネーズで。さっぱり冷たくおいしい夕飯でございましたw
夜はレンタルから届いた昔のアニメを見る。「おちゃめ神物語 コロコロポロン」・・・・むかーーーーーーーーーーーーーし見た記憶があるんですけどね。さっぱり内容覚えてませんでね。(笑)懐かしくて借りてみたんですが。ちなみに原作は吾妻ひでお。
で、見てみた・・・・・う、うああーーー?????!!!!!(爆)
昔のアニメなのは間違いないので、ある程度予想はしてたんですが・・・(爆)ど、どないしよ(爆)脚本も絵柄も声優も・・・・び、びみょーーー?!
下敷きはギリシア神話なんですが。
ナルキッソスがぶっさいくで、アポロンの娘のポロンが、アフロディーテのビューティミネラルと言う不思議な水を取ってきて、ぶっ掛けるといきなり美少年に・・・って話。脚本はともかく、
変身したナルキッソスがまるで超人ロック
な外見なのはどうすれば・・・(おろおろ
あああ微妙だやばいと思いつつ、つい続きを見てしまうのはなぜかしら(爆)やはり内容はさっぱり覚えてなかったけど、なぜかエンディングだけは覚えてました(爆)
MusicBaton
またブログかいてる途中で閉じちゃった(爆)阿保ですか馬鹿ですか。
タブブラウザの設定で、ダブルクリックすると画面が閉じる仕様なのが悪いのか。(笑)うっかりダブル扱いになって速攻で閉じますよ。うーん。
さて。気を取り直して消えた文章を復元してみようと思います。
今、いろいろなブログで流行のMusicBaton。海外のブログに端を発する、音楽に関する企画。音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選びその人にバトンを渡す、というルール。あちこちで見かけるので、既に知っている人、答えた人も多いのではないでしょうか。最近は亜種もいろいろで回っているようですが、答える前にちょっと裏事情を知っておきましょう。
スパムメール料理法:「チェーンブログ:Musical Baton」
詳しい所は上記のブログを参考にしてもらうとして、大雑把なところで説明すると、この一見呑気で楽しい企画は、実は裏で音楽のマーケットアナリストが無料のアンケートとして結果を収集している可能性がある、と言うこと。
上記のブログから抜粋しますが、
○ コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
どの程度コンピュータで音楽を聞いているのかわかる。
○ 今聞いている曲
最近良く聞いている曲がわかる。
○ 最後に買ったCD
好きなアーティストやアルバム名がわかる。
○ よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
ベストソングを聞き出せる
○ バトンを渡す5人
ブログメンバー間のソシオグラム(お友達マップ)がわかる。
と言うことで、見事にアンケートとして機能しているのがお分かりかと。
大げさな、と思うかもしれませんが、ためしにGoogleで「MusicBaton」と入れて検索してみてください。どのくらいのサイトが引っかかると思いますか?「Musical Baton の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,130,000 件」ひゃくじゅうさんまんけん!このうち、ブログで自分の結果をさらしている物だけをより分けたらどのくらいでしょうか。半分くらいだとしても50万以上の結果があっさりと、検索ボタンを押すだけで収集できてしまうわけです。
それで危険かどーか、といわれるとどうなんだろう?と首をひねりますが、まぁ、無料でアンケートに答えたと同じ結果になるとおもいますね。でも最後の設問はちょっと気になりますが。(目的は次々バトンを渡させることなんだろうけど)
チェーンメールと同じ形式なので、ちょっとうさんくさいなぁとは思っていたのですが(爆)(昔は葉書でしたね。「これはチェーンメールです。これを受け取った人は、同じ文面で5名のお友達に葉書を出してください。○○国で19××年に始まって、今まで途切れないで来ています。ギネスブックに載るので、途切れさせないでください」・・・・もちろん鼻で笑ってゴミ箱につっこみましたが(爆)だってそんなの、葉書が途切れたかどうかなんて調べようがないじゃん)
でもこの問題を検索していくうちに、ちょっとした弊害がありそうな事が判明。「私的録音補償金」って知ってます?どうやら、録音できる機器(PCとか含む)に購入代金としてあらかじめそれを上乗せしてしまおうって話らしい。
Wikiより。
「私的録音録画補償金制度(してきろくおんろくがほしょうきんせいど)とは日本の著作権法に規定されている制度で、本来ならば著作権等が及ばないとされている個々のユーザによる私的なデジタル録音・録画について、その規模の拡大とともに権利者への経済的影響が無視できなくなっていることに鑑み、一定の割合で補償金を徴収して権利者への利益還元を図ろうという趣旨のものである。平成4年の著作権法改正に伴って導入された。
MDやCD-R、CD-RW等を用いて録音したり、DVD-RW、DVD-RAM等を用いて録画したりする場合には、利用者は一定の補償金を管理団体に支払わなければならない。この補償金は機器やメディアの販売価格に上乗せして請求されるため、購入時に無自覚のうちに支払っていることも多い。
近時、権利者団体が制度の拡大を要求している一方で、制度の趣旨・運用についての疑問が呈されており、著作権法改正をめぐる重大な争点の一つとなっている。」
という制度なんですが、大体の人は無自覚に支払っていて、返金制度があるのも知らなければ、手続きが面倒なのと金額が少量なので請求する人もいない状態。なにしろ、返還請求した話がニュースになるほどだから(爆)DVD-Rが4枚で8円程度です。
で、この制度を利用しようとしている人たちにとって、HDDにどれくらいの音楽ファイルがあるかという統計が取れるのは大変ありがたいことになるわけ。上乗せの根拠になりますからね。
楽しい企画ではあります。事実楽しんでいる人に、いちゃもんをつける気はありません。ただ、裏を知るということもある程度必要だということです。
こういうのを調べていくと、つくづく「貴方の前にあるのは魔法の箱」という名言を思い出しますね(爆)
タブブラウザの設定で、ダブルクリックすると画面が閉じる仕様なのが悪いのか。(笑)うっかりダブル扱いになって速攻で閉じますよ。うーん。
さて。気を取り直して消えた文章を復元してみようと思います。
今、いろいろなブログで流行のMusicBaton。海外のブログに端を発する、音楽に関する企画。音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選びその人にバトンを渡す、というルール。あちこちで見かけるので、既に知っている人、答えた人も多いのではないでしょうか。最近は亜種もいろいろで回っているようですが、答える前にちょっと裏事情を知っておきましょう。
スパムメール料理法:「チェーンブログ:Musical Baton」
詳しい所は上記のブログを参考にしてもらうとして、大雑把なところで説明すると、この一見呑気で楽しい企画は、実は裏で音楽のマーケットアナリストが無料のアンケートとして結果を収集している可能性がある、と言うこと。
上記のブログから抜粋しますが、
○ コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
どの程度コンピュータで音楽を聞いているのかわかる。
○ 今聞いている曲
最近良く聞いている曲がわかる。
○ 最後に買ったCD
好きなアーティストやアルバム名がわかる。
○ よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
ベストソングを聞き出せる
○ バトンを渡す5人
ブログメンバー間のソシオグラム(お友達マップ)がわかる。
と言うことで、見事にアンケートとして機能しているのがお分かりかと。
大げさな、と思うかもしれませんが、ためしにGoogleで「MusicBaton」と入れて検索してみてください。どのくらいのサイトが引っかかると思いますか?「Musical Baton の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,130,000 件」ひゃくじゅうさんまんけん!このうち、ブログで自分の結果をさらしている物だけをより分けたらどのくらいでしょうか。半分くらいだとしても50万以上の結果があっさりと、検索ボタンを押すだけで収集できてしまうわけです。
それで危険かどーか、といわれるとどうなんだろう?と首をひねりますが、まぁ、無料でアンケートに答えたと同じ結果になるとおもいますね。でも最後の設問はちょっと気になりますが。(目的は次々バトンを渡させることなんだろうけど)
チェーンメールと同じ形式なので、ちょっとうさんくさいなぁとは思っていたのですが(爆)(昔は葉書でしたね。「これはチェーンメールです。これを受け取った人は、同じ文面で5名のお友達に葉書を出してください。○○国で19××年に始まって、今まで途切れないで来ています。ギネスブックに載るので、途切れさせないでください」・・・・もちろん鼻で笑ってゴミ箱につっこみましたが(爆)だってそんなの、葉書が途切れたかどうかなんて調べようがないじゃん)
でもこの問題を検索していくうちに、ちょっとした弊害がありそうな事が判明。「私的録音補償金」って知ってます?どうやら、録音できる機器(PCとか含む)に購入代金としてあらかじめそれを上乗せしてしまおうって話らしい。
Wikiより。
「私的録音録画補償金制度(してきろくおんろくがほしょうきんせいど)とは日本の著作権法に規定されている制度で、本来ならば著作権等が及ばないとされている個々のユーザによる私的なデジタル録音・録画について、その規模の拡大とともに権利者への経済的影響が無視できなくなっていることに鑑み、一定の割合で補償金を徴収して権利者への利益還元を図ろうという趣旨のものである。平成4年の著作権法改正に伴って導入された。
MDやCD-R、CD-RW等を用いて録音したり、DVD-RW、DVD-RAM等を用いて録画したりする場合には、利用者は一定の補償金を管理団体に支払わなければならない。この補償金は機器やメディアの販売価格に上乗せして請求されるため、購入時に無自覚のうちに支払っていることも多い。
近時、権利者団体が制度の拡大を要求している一方で、制度の趣旨・運用についての疑問が呈されており、著作権法改正をめぐる重大な争点の一つとなっている。」
という制度なんですが、大体の人は無自覚に支払っていて、返金制度があるのも知らなければ、手続きが面倒なのと金額が少量なので請求する人もいない状態。なにしろ、返還請求した話がニュースになるほどだから(爆)DVD-Rが4枚で8円程度です。
で、この制度を利用しようとしている人たちにとって、HDDにどれくらいの音楽ファイルがあるかという統計が取れるのは大変ありがたいことになるわけ。上乗せの根拠になりますからね。
楽しい企画ではあります。事実楽しんでいる人に、いちゃもんをつける気はありません。ただ、裏を知るということもある程度必要だということです。
こういうのを調べていくと、つくづく「貴方の前にあるのは魔法の箱」という名言を思い出しますね(爆)
アツイのは釜か魂か
昨日余計な米まで炊かれていたと思えば、
今日は勝手に減らされていた(炊かないで残ってた)
ひと釜三升五合。朝食会場における80人前。
昨日の泊まりは360人。
用意した米は5釜。(=400人分)
炊かれていたのは4釜。(=320人分)
40人の差をどう埋める気だ貴様!(笑)
ぶっちゃけ、残ってもいいんです。残ったご飯はまとめて従業員食堂に下ろされるので。別に捨てるわけじゃありませんから。
でも足りないとどうしようもない。足りないと連絡が来て、(丁度といで給水終了した米があったとして)すぐに火をつけても、そこから一時間かかるのですヨ。足りないと連絡が来るのは大抵最後のほうですから、炊いてるうちに朝食時間は終了してしまいます。
だから、あくまで人数分〜少し大目に計算して炊くわけですね。朝の分は。お客の層によっては食い込む客もおりますし(体育会系のにーちゃんたちとかね(爆))
だから、タイマー勝手に切るな!おまいが計算するなら最初から全部やっとけ!おいらはしないから!(爆)
つーかこの、先日のイライラの原因そのいち。ほんとに最近ナマイキです(爆)体育館の裏に呼び出して〆ちゃうぞコラ。(笑)
さて物騒な思考はこの辺で。
先日からスクールウォーズのDVDをちまちま見てます。・・・いや熱いね!あつくるしいくらいに熱いね!(笑)
知らない人にちょっと説明すると、今から10年以上前に大ヒット(爆)したドラマです。全日本の選手にもなったラグビー大好きな滝沢先生が、子供に熱い夢を抱く(爆)とある校内暴力で有名な荒れた高校の校長先生に頼み込まれて、その高校へ赴任する所から始まり。荒れた高校を立て直し、ぐれてる生徒の信頼を徐々に勝ち取り、数々の問題をクリアし、この手の学園ドラマには珍しくぼろぼろ亡くなる重要キャラに涙しつつ、まったく基本さえ出来ていなかったこの高校のラグビー部を、7年で全国優勝に導くという、実話を基にしたドラマです。
だからタイトルは「スクール☆ウォーズ 泣き虫先生の7年戦争」。冒頭のモノローグから熱い(笑)
「この物語はある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師たちの記録である。
高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが荒廃の中から健全な精神を培い、
わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、
その原動力となった信頼と愛を余すところなくドラマ化したものである」
・・・だったかな(爆)
途中、脳腫瘍で選手が死んだり、交通事故でマネージャーが死んだり、他校の生徒が喧嘩沙汰に持ち込んで試合を出場停止にしてやろうと画策するのを、校門前の食堂の店主が代わりに戦って死んだり、とにかく人が死ぬ・・(笑)
台詞も行動もほんとにどのキャラとっても熱い。熱血とはこうだ!と言わんばかりのドラマ。泥臭いと思うむきもあるでしょうけど、冬のソナタよりこっちのほうが万倍好き(爆)
やる気がなくて試合にぼろ負けし、107対0で終わった後。生徒たちを泣きながら引っ叩きつつ、「お前ら0か!」と説教かます先生が好きだわー(爆)まさしく泣き虫先生でして、良く泣くんですヨ。
最初はぐれてる奴らを立ち直らせて、信頼を勝ち得ていくまでがほんと大変。試合になるまでまだまだだな(爆)
放映当事、最終回をカセットテープに音声だけとってた(爆)(当事ビデオなんてなかったよ)続きが楽しみですじょ。
月の出
非常にヒーリング効果の高い一枚。
デスクトップにも最適かと。(笑)
拍手
>10時の匿名さん
少しでも幸せになっていただければ、とても嬉しいです。
ありがとうございいますv
今日は勝手に減らされていた(炊かないで残ってた)
ひと釜三升五合。朝食会場における80人前。
昨日の泊まりは360人。
用意した米は5釜。(=400人分)
炊かれていたのは4釜。(=320人分)
40人の差をどう埋める気だ貴様!(笑)
ぶっちゃけ、残ってもいいんです。残ったご飯はまとめて従業員食堂に下ろされるので。別に捨てるわけじゃありませんから。
でも足りないとどうしようもない。足りないと連絡が来て、(丁度といで給水終了した米があったとして)すぐに火をつけても、そこから一時間かかるのですヨ。足りないと連絡が来るのは大抵最後のほうですから、炊いてるうちに朝食時間は終了してしまいます。
だから、あくまで人数分〜少し大目に計算して炊くわけですね。朝の分は。お客の層によっては食い込む客もおりますし(体育会系のにーちゃんたちとかね(爆))
だから、タイマー勝手に切るな!おまいが計算するなら最初から全部やっとけ!おいらはしないから!(爆)
つーかこの、先日のイライラの原因そのいち。ほんとに最近ナマイキです(爆)体育館の裏に呼び出して〆ちゃうぞコラ。(笑)
さて物騒な思考はこの辺で。
先日からスクールウォーズのDVDをちまちま見てます。・・・いや熱いね!あつくるしいくらいに熱いね!(笑)
知らない人にちょっと説明すると、今から10年以上前に大ヒット(爆)したドラマです。全日本の選手にもなったラグビー大好きな滝沢先生が、子供に熱い夢を抱く(爆)とある校内暴力で有名な荒れた高校の校長先生に頼み込まれて、その高校へ赴任する所から始まり。荒れた高校を立て直し、ぐれてる生徒の信頼を徐々に勝ち取り、数々の問題をクリアし、この手の学園ドラマには珍しくぼろぼろ亡くなる重要キャラに涙しつつ、まったく基本さえ出来ていなかったこの高校のラグビー部を、7年で全国優勝に導くという、実話を基にしたドラマです。
だからタイトルは「スクール☆ウォーズ 泣き虫先生の7年戦争」。冒頭のモノローグから熱い(笑)
「この物語はある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師たちの記録である。
高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが荒廃の中から健全な精神を培い、
わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、
その原動力となった信頼と愛を余すところなくドラマ化したものである」
・・・だったかな(爆)
途中、脳腫瘍で選手が死んだり、交通事故でマネージャーが死んだり、他校の生徒が喧嘩沙汰に持ち込んで試合を出場停止にしてやろうと画策するのを、校門前の食堂の店主が代わりに戦って死んだり、とにかく人が死ぬ・・(笑)
台詞も行動もほんとにどのキャラとっても熱い。熱血とはこうだ!と言わんばかりのドラマ。泥臭いと思うむきもあるでしょうけど、冬のソナタよりこっちのほうが万倍好き(爆)
やる気がなくて試合にぼろ負けし、107対0で終わった後。生徒たちを泣きながら引っ叩きつつ、「お前ら0か!」と説教かます先生が好きだわー(爆)まさしく泣き虫先生でして、良く泣くんですヨ。
最初はぐれてる奴らを立ち直らせて、信頼を勝ち得ていくまでがほんと大変。試合になるまでまだまだだな(爆)
放映当事、最終回をカセットテープに音声だけとってた(爆)(当事ビデオなんてなかったよ)続きが楽しみですじょ。
月の出
非常にヒーリング効果の高い一枚。
デスクトップにも最適かと。(笑)
拍手
>10時の匿名さん
少しでも幸せになっていただければ、とても嬉しいです。
ありがとうございいますv
お前ジャマイカ(爆)
おいらは7時に出勤しますが、朝食に出すご飯はタイマーで5時半くらいに炊けている筈です。で、それは間に合わないので、調理場の誰かが変わりに保温ジャーに移して、朝食会場に運ぶわけですが。
最近、この移す作業がものすげえ雑(爆)釜とかしゃもじとか適当にシンクに放り込んであるし、真面目に眉をしかめたい汚さなのですが。なんだこの乱雑さは。
それにくわえて今日は、予備分としてといである、おいらが着てから火をつける米の入った釜がすでに炊かれていた上に、放置されておりまして。だからこの炊飯器は保温機能がないから、炊いたら保温ジャーに移さないと駄目だって何度言ったら(爆)
しかも余計な分まで会場に持っていっている始末。それは日帰り用なんだってば(爆)
あまりにも目に余ったので、「今日ご飯はらったの誰?」と調理場で問いかけました。最初に聞いた先日のイライラの原因その一は「え、なんでですか?」と逆に聞くので、「余計な分までご飯炊いてるから」と返答した所、それ以上の反応なし。その他の人たちは「あ、わかんない、誰だっけな」というお返事。(大抵知らない)
最後に聞いたにーちゃんが、「○○だよ」と教えてくれましたが・・・・・
最 初 に 聞 い た お 前 じ ゃ な い か
すっとぼけてんじゃねーこのばかー!!(爆)だからお前は嫌いなんだよー!(笑)
面倒になったのでそれ以上は追求しませんでしたが(笑)
ヤル気がもりもり減退するよねー・・・・(笑)
その他の仕事は割りと順調に。終了は6時半でした。
明日は仕事自体は暇だけど、昼食に部長会議の弁当があるのでいやん・・・(笑)
帰ってきてから早速撃沈。
つーか、帰ってくる途中に欠伸した拍子にセンターラインを超えそうになって(爆)やばかったやばカッター(爆)
へろへろしてるときは運転するもんじゃないですな。通勤だからしょうがないけど。
チャットログ変換ツール チャットログチェンジャー
Win95、Win98用のフリーソフト。しかしXPでちゃんと動作するのは確認済み(笑)
DLしてインストールすると、ProgramFileにフォルダが出来ます。そこに変換したいログをテキスト形式で保存したものをコピー。ソフトを起動させると、そのテキストファイルが一覧に出てくるので、選択して変換。すると、下からうえに読まないといけなかったログが上下逆に変換されて上書きされますw発言と発言の間のラインを消去してくれたり、空白行を削除してくれたりもするので大変便利。
今までちまちま手作業とかで返すしかなかったログが、これでわずか数秒でひっくり返ります(笑)しかし一応、作者のページはなくなってますし、動作確認はしましたがXP対応ソフトではないので、導入の場合は自己責任で。
おいらの今のデスクトップ壁紙はこれ。
海岸
波打ち際の泡を風に飛ばしている少女の画像ですが、今の所これ以上に気に入る壁紙を見つけられない。(笑)女の子可愛いしねー(爆)
最近、この移す作業がものすげえ雑(爆)釜とかしゃもじとか適当にシンクに放り込んであるし、真面目に眉をしかめたい汚さなのですが。なんだこの乱雑さは。
それにくわえて今日は、予備分としてといである、おいらが着てから火をつける米の入った釜がすでに炊かれていた上に、放置されておりまして。だからこの炊飯器は保温機能がないから、炊いたら保温ジャーに移さないと駄目だって何度言ったら(爆)
しかも余計な分まで会場に持っていっている始末。それは日帰り用なんだってば(爆)
あまりにも目に余ったので、「今日ご飯はらったの誰?」と調理場で問いかけました。最初に聞いた先日のイライラの原因その一は「え、なんでですか?」と逆に聞くので、「余計な分までご飯炊いてるから」と返答した所、それ以上の反応なし。その他の人たちは「あ、わかんない、誰だっけな」というお返事。(大抵知らない)
最後に聞いたにーちゃんが、「○○だよ」と教えてくれましたが・・・・・
最 初 に 聞 い た お 前 じ ゃ な い か
すっとぼけてんじゃねーこのばかー!!(爆)だからお前は嫌いなんだよー!(笑)
面倒になったのでそれ以上は追求しませんでしたが(笑)
ヤル気がもりもり減退するよねー・・・・(笑)
その他の仕事は割りと順調に。終了は6時半でした。
明日は仕事自体は暇だけど、昼食に部長会議の弁当があるのでいやん・・・(笑)
帰ってきてから早速撃沈。
つーか、帰ってくる途中に欠伸した拍子にセンターラインを超えそうになって(爆)やばかったやばカッター(爆)
へろへろしてるときは運転するもんじゃないですな。通勤だからしょうがないけど。
チャットログ変換ツール チャットログチェンジャー
Win95、Win98用のフリーソフト。しかしXPでちゃんと動作するのは確認済み(笑)
DLしてインストールすると、ProgramFileにフォルダが出来ます。そこに変換したいログをテキスト形式で保存したものをコピー。ソフトを起動させると、そのテキストファイルが一覧に出てくるので、選択して変換。すると、下からうえに読まないといけなかったログが上下逆に変換されて上書きされますw発言と発言の間のラインを消去してくれたり、空白行を削除してくれたりもするので大変便利。
今までちまちま手作業とかで返すしかなかったログが、これでわずか数秒でひっくり返ります(笑)しかし一応、作者のページはなくなってますし、動作確認はしましたがXP対応ソフトではないので、導入の場合は自己責任で。
おいらの今のデスクトップ壁紙はこれ。
海岸
波打ち際の泡を風に飛ばしている少女の画像ですが、今の所これ以上に気に入る壁紙を見つけられない。(笑)女の子可愛いしねー(爆)
危ない。
ばっくれるの辞めるのとぼやきつつも(爆)とりあえず行って来ましたよ会社。(笑)あーもうめんどくせえ。
会社に着いたら課長がいない。なにやら家庭に不幸があったとかでお休みだそうな。課長の家は実は千葉です。普段は寮に住んでます。単身赴任ですな。明日も多分休むんじゃないかな。
で。先日のイライラの原因になった片割れが休みだったので、可もなく不可もなく。波風たたず。もう片方は徹底的に無言で(爆)必要事項以外口を聞かず。(笑)だって仕事に冗談を差し挟むなといったのはこいつですし。(笑)じゃあ必要事項以外、喋らなくてもOKってことだろ。(笑)
つーか今日は朝から事件勃発でそれどころじゃ(爆)昨日はおいら休みでしたので、今朝の朝食用の米は代理の人がといだのですが。朝着てみたら、ひとつ炊き残し(と言うかはらい残し)がある。どうやらタイマーがちゃんと入ってなかったみたいで、あとから炊いたようです。仕方ないなと、保温ジャーに移そうとしたら・・・・・なんか異臭が・・・・・・(笑)
どうやら、水がいたんでしまっていた模様。暑い時期には時々あるのです。だから、なるべく帰る寸前にとがないといけないのですが、昨日の担当に聞いたらといだの1時ごろらしい。ばかものー!
まぁ、「休憩時間に仕事しろ」と言われているので、そうなっちゃうのは仕方ないんですが。暑いですから、気を使っていただきたいと思うわけです。危ないからね。
食中毒が一番多いのが、この時期から8月くらいまで。やはり気温が高いというのは侮れないことです。料理前の手洗い敢行、食物はしっかり洗う、しっかり火を通す、すぐに食べる、保存は密閉して冷蔵庫で。調理器具もちゃんと洗う。これだけ気を使えば、ほぼ防げると思います。読むとわかると思いますが、調理の基本をきっちりやっているかどうかなんですね。あと、調理中は髪や目を触らないこと。
生ものは火を通せませんから、購入して帰ってくるまでにちゃんと氷などで保冷し、すぐに密閉状態で冷蔵庫に入れ、その日のうちに食べましょう。怪しいな、と思ったらもったいないと思っても火を通すか捨ててください。
怪しいかどうかは臭い、手触り、見た目で判断するしかありません。自身がない場合は、上に書いたように購入から食事までの流れを守りましょう。
帰宅途中でスーパーで買い物。牛乳と卵が安くてラッキーv
会社に着いたら課長がいない。なにやら家庭に不幸があったとかでお休みだそうな。課長の家は実は千葉です。普段は寮に住んでます。単身赴任ですな。明日も多分休むんじゃないかな。
で。先日のイライラの原因になった片割れが休みだったので、可もなく不可もなく。波風たたず。もう片方は徹底的に無言で(爆)必要事項以外口を聞かず。(笑)だって仕事に冗談を差し挟むなといったのはこいつですし。(笑)じゃあ必要事項以外、喋らなくてもOKってことだろ。(笑)
つーか今日は朝から事件勃発でそれどころじゃ(爆)昨日はおいら休みでしたので、今朝の朝食用の米は代理の人がといだのですが。朝着てみたら、ひとつ炊き残し(と言うかはらい残し)がある。どうやらタイマーがちゃんと入ってなかったみたいで、あとから炊いたようです。仕方ないなと、保温ジャーに移そうとしたら・・・・・なんか異臭が・・・・・・(笑)
どうやら、水がいたんでしまっていた模様。暑い時期には時々あるのです。だから、なるべく帰る寸前にとがないといけないのですが、昨日の担当に聞いたらといだの1時ごろらしい。ばかものー!
まぁ、「休憩時間に仕事しろ」と言われているので、そうなっちゃうのは仕方ないんですが。暑いですから、気を使っていただきたいと思うわけです。危ないからね。
食中毒が一番多いのが、この時期から8月くらいまで。やはり気温が高いというのは侮れないことです。料理前の手洗い敢行、食物はしっかり洗う、しっかり火を通す、すぐに食べる、保存は密閉して冷蔵庫で。調理器具もちゃんと洗う。これだけ気を使えば、ほぼ防げると思います。読むとわかると思いますが、調理の基本をきっちりやっているかどうかなんですね。あと、調理中は髪や目を触らないこと。
生ものは火を通せませんから、購入して帰ってくるまでにちゃんと氷などで保冷し、すぐに密閉状態で冷蔵庫に入れ、その日のうちに食べましょう。怪しいな、と思ったらもったいないと思っても火を通すか捨ててください。
怪しいかどうかは臭い、手触り、見た目で判断するしかありません。自身がない場合は、上に書いたように購入から食事までの流れを守りましょう。
帰宅途中でスーパーで買い物。牛乳と卵が安くてラッキーv
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]