みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
挑戦
毎朝毎朝卵を割るわけですよ。
160とか300とか(爆)
で。毎日割るだけだとつまんないので、目標を決めるのです。
黄身を割らないで160とか
片手で割ってるとどーしても黄身がよく潰れるんでしよ。で、それを割れないように綺麗に割っていくのです。・・・・・・阿保?(笑)
片手で割るときは右手で割り、一旦左手のおわんに入れる。殻が入ってないかとか、腐ってないか、血が入ってないかを確認してから寸胴鍋に移す。という手順ですね。おわんに割った時点で黄身が潰れてないのはもちろん、寸胴に落す時点で割れないように気をつけないといけません・・・という、一種くだらないことに心血を注いで仕事をしてみたりする。
好きでもない仕事を頑張るコツは、どれだけくだらないことで楽しめるか、にあるのかもしれない。それがどんなに他人からしたら馬鹿みたいなことでも、そういうのってある意味、心の余裕だね。(と、前向きに考えてみる)
「 System Compability Check: Windows XP detected.
Browser Compatibility Check: Internet Explorer 6 detected.
Notice: Critical errors may be on your PC. These errors can cause system instability, frequent application crashes and slow PC speeds.
Would you like to perform a full system scan for critical PC errors? 」
最近時々、海外サイトをのぞくとこの表示が出てくるわけですよ。意味的にはエキサイト翻訳で
「 システムCompabilityはチェックします: XPが検出したウィンドウズ。
ブラウザ互換性チェック: エクスプローラー6が検出したインターネット。
通知: あなたのPCの上に重要な誤りがあるかもしれません。 これらの誤りはシステムの不安定性、頻繁なアプリケーションクラッシュ、および遅いPC速度を引き起こす場合があります。
あなたは重要なPC誤りのための完全なシステムスキャンを実行したいですか? 」
・・・・・・・・・・・・ノートン先生が逐一チェックしている上に毎週フルスキャンしてるのでウィルスはないはずです。特にパソコンに不具合もないし遅いとも感じてないしそもそも凍ったことさえここ一年ないのですが。
・・・・・・・罠?とか思うと恐ろしくてイエスボタンなど押せません(爆)でも万が一真面目に何かまずいことになってたらどうしようと思うと、少々不安でございます。特に以前みたときはなんともなかったサイトでこの表示が出てくると軽くへこむ。まぁ海外サイトでしか出たことない表示なんだけど。ノートン先生かファイヤーウォールの影響ならいいんですけど・・・。
おいら、無駄にパソコン暦は長いのですが、とにかくしょっぱなから独学できたので、詳しいこととか難しいことはさっぱりです(爆)うーむ。
どうしよう?(銭形警部@カリ城風味)
拍手
>Hこさん
わかりました、学生編ですね(爆)頑張ってみますです。
あとで少しアンケート取るかも知れません(爆)傾向と対策。
好きなのにわかってもらえない作品、ってありますよねー(爆)
ほんとに好きなのになぁ。(笑)Hこさんの好きだけどわかってもらえない作品ってナンデスカ?(笑)
160とか300とか(爆)
で。毎日割るだけだとつまんないので、目標を決めるのです。
黄身を割らないで160とか
片手で割ってるとどーしても黄身がよく潰れるんでしよ。で、それを割れないように綺麗に割っていくのです。・・・・・・阿保?(笑)
片手で割るときは右手で割り、一旦左手のおわんに入れる。殻が入ってないかとか、腐ってないか、血が入ってないかを確認してから寸胴鍋に移す。という手順ですね。おわんに割った時点で黄身が潰れてないのはもちろん、寸胴に落す時点で割れないように気をつけないといけません・・・という、一種くだらないことに心血を注いで仕事をしてみたりする。
好きでもない仕事を頑張るコツは、どれだけくだらないことで楽しめるか、にあるのかもしれない。それがどんなに他人からしたら馬鹿みたいなことでも、そういうのってある意味、心の余裕だね。(と、前向きに考えてみる)
「 System Compability Check: Windows XP detected.
Browser Compatibility Check: Internet Explorer 6 detected.
Notice: Critical errors may be on your PC. These errors can cause system instability, frequent application crashes and slow PC speeds.
Would you like to perform a full system scan for critical PC errors? 」
最近時々、海外サイトをのぞくとこの表示が出てくるわけですよ。意味的にはエキサイト翻訳で
「 システムCompabilityはチェックします: XPが検出したウィンドウズ。
ブラウザ互換性チェック: エクスプローラー6が検出したインターネット。
通知: あなたのPCの上に重要な誤りがあるかもしれません。 これらの誤りはシステムの不安定性、頻繁なアプリケーションクラッシュ、および遅いPC速度を引き起こす場合があります。
あなたは重要なPC誤りのための完全なシステムスキャンを実行したいですか? 」
・・・・・・・・・・・・ノートン先生が逐一チェックしている上に毎週フルスキャンしてるのでウィルスはないはずです。特にパソコンに不具合もないし遅いとも感じてないしそもそも凍ったことさえここ一年ないのですが。
・・・・・・・罠?とか思うと恐ろしくてイエスボタンなど押せません(爆)でも万が一真面目に何かまずいことになってたらどうしようと思うと、少々不安でございます。特に以前みたときはなんともなかったサイトでこの表示が出てくると軽くへこむ。まぁ海外サイトでしか出たことない表示なんだけど。ノートン先生かファイヤーウォールの影響ならいいんですけど・・・。
おいら、無駄にパソコン暦は長いのですが、とにかくしょっぱなから独学できたので、詳しいこととか難しいことはさっぱりです(爆)うーむ。
どうしよう?(銭形警部@カリ城風味)
拍手
>Hこさん
わかりました、学生編ですね(爆)頑張ってみますです。
あとで少しアンケート取るかも知れません(爆)傾向と対策。
好きなのにわかってもらえない作品、ってありますよねー(爆)
ほんとに好きなのになぁ。(笑)Hこさんの好きだけどわかってもらえない作品ってナンデスカ?(笑)
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]